やっぱりこれ痛手すぎだよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:10:55

    航海技術カンストしてる戦闘種族5人に退職されたのは戦力大幅ダウンすぎる
    上手くやれば他の巨人族も出稼ぎに来た可能性すらある

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:16:35

    こいつらいるだけでだいぶ戦力に余裕出たよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:39:21

    高い航海術を持つ国の中でも腕が良いと言われてる航海士のロードって何気すごい?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:41:43

    まあ代わりに主人公のルフィ陣営が強化されたし…なんならエルバフも自陣営に取り込みそうな勢いだし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:45:02

    5人いるんだから1人くらいみたいに言ってたけど見通しが甘すぎ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:49:01

    仲間集めに関しちゃルフィと黒ひげが上手くやりすぎてるよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:49:37

    バギーの陣営の弱いところだよね
    インペル組はバギーを信仰してるけど人材会社始めてからの傭兵はあくまで金での関係

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:50:08

    ロードも稼ぎ頭だったんだな
    早く戦ってるとこ見たいわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:50:33

    サーカスってのが...何の因果か

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:13:55

    >>9

    母ちゃんからの縁か

    気づかなかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:14:12

    >>3

    人間性の難を差し引いても仲間にしてもらえるくらいには

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:52:52

    ロードってどれぐらい戦えるんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:28:58

    >>12

    雷霆くらってもすぐ復活するし相当頑丈だと思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:10:16

    こいつら抜けたの割と残念がりそうな鰐

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:33:02

    まあ、旧七武海と元七武海がいるから大丈夫?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:27:23

    何で抜けたか忘れた

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:37:56

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:39:24

    >>14

    強い上に頭バギーじゃないからな

    抜けてなかったらだいぶ重宝したと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:58:24

    >>6

    国の侵略や仲間集め等々で部下に任せずに船長本人が積極的に動いてそうなのが黒ひげとルフィって感じだから

    そこら辺で綻びを感じて出て行く部下達はいそう

    一般海賊ならまだしも四皇だとカリスマ性だけでは通用しなさそうだし

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:13:26

    海軍やカイドウとか、組織における巨人戦力の有用性を見るにこの時のバギー割と海賊団の戦力としては上澄みレベルだな
    噛ませにされやすいけど巨人族なんているだけで大概の相手には優位をを取れるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:23:05

    七武海幹部級の強さのハイルディンとそれに近しい戦力を5人も失うのは痛い
    代わりになる戦力無さそうだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:24:47

    >>9

    見た目サーカスな傭兵派遣会社…草葉の陰でハラルドは複雑な気持ちだっただろうな


    まあ、息子と仲間が抜けた後のバギーの喜劇?は見る分は面白いだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:42:04

    というかよく考えれば巨人族を複数傘下や団員に持ってる組織って全然無いんだな、シャンクはちょっと例外だけど四皇の百獣ですら純粋な巨人族は居なかったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています