- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:53:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:54:29
すげえー!そのまんまのポーズ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:32:31
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:33:45
機獣…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:35:01
手足の長さはハリウッドメカゴジラを思い出す
けど見てるようで今までと違うメカゴジラだ - 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:37:32
ハリウッドメカゴジラみたいに結構動きそうだな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:53:13
このゴジラ背鰭の形状的にライドゴジじゃなくてマイゴジだよね?
熱線の撃ち合いだけで辺り一面消し炭になりそう - 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:38:53
ソフビ欲しくなるデザイン
- 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:48:15
ウルトラのライド旧ライド新ライドの3つローテ制になるんだろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:33:14
え!?戦後の技術でメカゴジラを!?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:53:45
頭部の大きさからしてマイゴジ、或いはライドゴジの進化系かな?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:31:23
これワンチャン新作映画に向けて『他の怪獣と真正面から殴り合うマイゴジ』をあらかじめ見せておく意味合いもあったりするのかな
映画に出るのがメカゴジラとは思わないけど - 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:54:03
新しい方のは西武園ゆうえんちで世界最速上映ってことだから、日本でも他の場所でやがては見られるようになるかもしれない?
西武園ゆうえんちの夕日の丘に佇む歴史ある映画館(夕陽館)、しかしこの映画館内部には、秘密の通路があり、巨大生物緊急防衛部隊”Emergency Defense against Gargantuan Encounter 通称EDGE(エッジ)の湾岸地域にある旗艦船グースネストへ繋がっている。また、グースネストにはゴジラ制圧兵器「ゼロ式機獣 G ブレイカー」が搭載されている。係員(ゲスト)は、ゴジラ監視員としてグースワンに搭乗しゴジラの発見に努める。
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:37:23
ゼロ式機獣 Gブレイカー
いろいろなメカゴジラの要素があっていいな