- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:55:39
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:08:29
死神男に対しては大体フルネーム呼びだな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:12:18
聞かされてる一心は仮面の軍勢について何も知らないのに…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 11:43:21
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:56:32
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:13:25
クッカプーロとか犬だから名前しゃべれないし名付けが藍染の可能性ある
クッカプーロ
クッカプーロ
わりと言いやすい - 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:15:28
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:35:28
前にも立ってたな平子真子連呼ツッコミスレ
声に出して言いたい名前はグリムジョー・ジャガージャックが最強 - 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:46:27
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:00:39
フルネーム覚えてもらうための掴みがいいからな平子は
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:55:37
見開き1ページで3回「平子真子達」って言ってるけど「浦原喜助」も2回言ってるね。
バンビエッタ・バスターバインもなかなか語感がいいと思う。 - 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:57:22
平子専用スレ複数あるしそっちで語った方がコメント伸びるのでは
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:00:37
平子スレってより藍染スレのつもりだったんだが
そうか平子スレに見えているか - 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:56:03
声にだして読みたい名称か
京楽春水かな - 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:06:01
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:09:43
虎徹勇音とか六文字は呼びやすいんやろ(適当)
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:02:12
フルネームが長すぎる
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:26:17
朽木緋真は少し言いづらいけど朽木ルキアって滅茶苦茶呼びやすいな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:45:23
アーロニーロ・アルルエリ
呼んでて気分良いし平仮名にすると可愛いぞ - 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:33:20
呼びやすい名前って母音が続いても言いやすいんやな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:34:09
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:41:13
そもそも藍染ってフルネーム呼び多くね?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:00:43
- 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:53:36
黒崎一護
くろさきいちご - 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:38:02
- 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:33:38
- 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:58:10
スレ画は平子真子達ってずっと言ってたけど仮面の軍勢とかそういう呼び方でも良かったのにね
- 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:04:09
破面終盤で黒崎一護って何回言った?ってくらいフルネーム連呼してたから平子ばかりフルネームで呼んでる印象ないな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:42:13
- 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:48:58
- 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:54:42
そういや自称仮面の軍勢を名乗る犯罪集団はずっと逃げ回ってたのに、SSでその名称が知られてるの何でなんだろう
- 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:23:48
一護は名前呼ぶ必要があるシーンが多いんじゃない
「黒崎一護に見えているか」が「彼に見えているか」じゃかっこよくない
平子真子のときは小説なら校正に突っ込まれるんじゃないか - 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:46:13
黒崎一護、浦原喜助とか朽木ルキアとか離反後は敵側はほとんどフルネームかな。
身内はギン・要、ウルキオラ、グリムジョーって感じでフランク。威圧時にグリムジョー・ジャガージャック。
他は皮肉で〜隊長。 - 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:06:27
- 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:50:21
何回かでくわしたことがあったとか?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:56:48
- 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:48:06
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:05:31
ドルドーニ・アレッサンドロ・デル・ソカッチオ
ネリエル・トゥ・オーデルシュヴァンク
破面の中でも特に長ったらしいから逆に覚えちゃったな - 39二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:49:00
そう考えるとユーハバッハの「一護」呼び結構キモいな...
- 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:36:09
雛森刺した直後に言ってた気がするけど裏切り後とカウントするのは微妙かな
- 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:10:37
- 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:05:23
保守
- 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:10:13
- 44二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:47:19
- 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:40:41
ドンパニーニおじさんそんな名前長かったんだ…
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:54:52
でもなんとなく分かるんだよな
「平子」「真子」はないしよくて煽る時に「平子隊長」とか呼んでそうなイメージはある
卯の花さんとかもいまだに卯の花隊長とかで呼ばれてそうな印象あるし - 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:00:52
でも藍染が呼ぶとしたら平子真子にはなるじゃん
藍染ってなんか浦原喜助とか黒崎一護って呼ぶじゃん
これで平子隊長平子隊長って言われたらそれはそれでもうとっくの昔に隊長じゃないわいってなるし - 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 02:44:49
部下だから名前呼びにしたとか?
わた天後の藍染の立ち回りって割りと平子の言ってた上司論そのままだし、それに対して日番谷に上に立つ器じゃねぇ!って言われてるし
良いものは自分に取り入れていくって感じで平子の上司論トレースしてたなら部下はしたの名前呼びになるのかもしれない
- 49二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:19:08
- 50二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:14:38
ほしゅ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 00:10:11
- 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:02:12
あなたのせいですよ平子隊長って藍染も言うてたし…
- 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:20:26
呼びやすいんだよな平子真子
山爺や京楽さんのフルネームちょっと呼びにくいんだよな - 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:52:05
- 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:36:22
京楽さんだけなっっっっっがい
- 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:59:56
藍染がキャラをフルネーム呼びするのって性格なんだろうか
それとも威厳を感じさせるためあえてなんだろうか
それともハッシュみたくどうかんがえてもバズの方が言いやすいけどいろいろあってフルネームしか呼ばない、あんな感じで何かあったとかなのか - 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:49:26
大前田日光太郎右衛門美菖蒲介希千代
おおまえだ にっこうたろうえもん よしあやめのすけ まれちよ
もっと長いフルネームだけど意外と読みやすかった
合間合間で区切りを意識すると長い人のは多分読みやすい - 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:36:42
- 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:15:56
親御さんに聞いて下さい
- 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:18:28
日光太郎右衛門美菖蒲介
本名書く時絶対欄入りきらないよ - 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:19:12
- 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:34:54
そういや剣ちゃん達「剣八」達って本名で書類書くことになることとかあるんかな
それとも隊長になったら死ぬまで剣八の名前で名前書くことになるのかな - 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:29:26
保守
- 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:32:43
剣ちゃんそもそも更木も本名じゃねえからな…
- 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:41:16
そもそもキャラ名の語感良すぎて大体フルネーム+呼び捨てになるののでは?
- 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:06:38
藍染の呼び方の分け方って何かあるんかな?
- 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:33:58
元上司とか立場や実力が同格だった相手はフルネームだったかんじ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:15:37
ほしゅ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:25:29
夕四郎みたいに自分のフルネームを名乗るのも好き
- 70二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:48:51
- 71二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:47:56
「咲宗」ってなんだろうね
- 72二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:48:56
- 73二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:17:21
- 74二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:52:31
- 75二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:34:51
保守
- 76二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:15:45
- 77二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:30:39
藍染やらポテトがフルネームで呼ぶのって親しくないからなのか?
- 78二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:44:29
考察系のスレならまだしもなんか言いすぎじゃね?ぐらいの感想スレですら沸くんだって思った
自分のレスが一番正しい!ってあとから来た人に思わせたいんだろうけど、毎日場所かえたりしながらポチポチハート押してるって考えると労力に見合ってなさすぎて可哀想だし、その無駄に時間を費やしてるのちい○わみたいで可愛いよな
- 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:24:44
後シンプルにこのカテ特定のキャラのアンチがいて定期的に「フルネーム呼び多い!特別じゃない!」って言い出したりとし始めるというか
- 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:37:54
- 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:15:19
保守
- 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:15:20
ハッシュってバンビちゃんのこともバンビエッタバスターバイン呼びなのか
お説教が長くなるの名前が長いからじゃないのか - 83二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:48:44
陛下選んだ以上バズ呼び出来ない男だよなあ可愛いユーゴーや…
- 84二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:01:28
今は親しくないし…
- 85二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:06:51
保守
- 86二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:05:55
ぶっちゃけバズは友達とは思ってただろうけどあの頃よりは友情度下がってそうというか
- 87二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:51:53
- 88二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:02:44
- 89二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:46:49
- 90二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:31:15
- 91二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:27:12
保守
- 92二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:00:43
和尚の名前もあれ本名なのかしら
そもそも志波を始めとする五大貴族もいつから「志波」「綱彌代」なのか - 93二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:29:17
和尚って霊王が霊王になる前はなんて呼んでたんだろう
- 94二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:08:03
しばいちご って言いやすいと思うんだよね
黒崎一護も勿論カッコいいんだけど - 95二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:28:24
- 96二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:19:22
保守
- 97二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:44:28
まあ確かに黒崎じゃなくて志波だと一護達の名字には合わないもんな
志波真咲も地味にズレてるし - 98二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:53:54
- 99二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:12:09
黒崎織姫は声に出して読みたいね
- 100二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:13:36
平子真子(ひらこしんじ)って最初平子のこと知らなくて名前だけ知ってた頃真子(まこ)だと思ってた
- 101二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:52:36
自分もここだけの話勇音清音姉妹の二人をお互いの名前でしばらく覚えてた……
- 102二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:13:21
保守
- 103二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:05:30
黒崎一護って良い名前だよね
- 104二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:17:46
緋真さんって生前苗字あったのか気になる
- 105二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:11:12
そもそも緋真さんとルキアには生前名前なかったのでは説すらある
- 106二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:07:06
ルキアって名前和名じゃないし、緋真って朽木っぽい名前だもんな
- 107二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:19:55
- 108二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:11:56
恋次と出会った頃には名前あったっけ?どうだったかな
- 109二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:12:22
保守
- 110二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:24:12
五大貴族の歴史は瀞霊廷が始まって以降らしいけど名字がいつから存在していたのかどうか
- 111二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:59:51
平子真子って平も真も綺麗なシンメトリーだね
- 112二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:15:17
江戸以前の武将や武士、貴族の家系には氏+姓+字+名前の構成が多いからそのうちのどれかじゃね?
- 113二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:48:34
本人は捻くれ者なのに……
- 114二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:29:33
時灘はフルネームで名前呼びたいし自己紹介の声が聞きたい
- 115二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:28:44
前に五大貴族の名字と名前について考察してる人いるけど好きだったな
それ抜きにしても「綱彌代時灘」って名前が格好良すぎる - 116二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:15:56
そういえばフルネームの話とは少し変わるかもしれないけど浮竹の周りにいるのって水関係の名前多いんだよね
春水、時灘、海燕達みたいに - 117二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:20:54
今調べたけど灘って海のことなのか
- 118二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:30:33
保守
- 119二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:35:35
平子真子のあの自己紹介は師匠が考えたものなんだろうか
- 120二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:00:27
リリネットとスタークの名前はカッコいいから好き
- 121二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:28:04
和尚の名前は口に出して読むの好きなんだけどそう呼んだら喉潰されてしまう
- 122二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:27:45
「相手をフルネーム」ならバッハとか?
- 123二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:37:10
喉つぶされなくても名前はとられそうだよな
- 124二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:18:15
そうなんよね、実はスレ画も「平子真子達」を繰り返さずに言わなくても大丈夫なんだけど繰り返してるから印象に残る
- 125二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:01:39
前にも「二ページ丸々フルネームじゃなくて最初以降は彼ら呼びでもよかっただろ」って言われてた
多分師匠敢えてそう呼ばせてたんだろうな - 126二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:32:51
- 127二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:22:01
保守
- 128二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 04:03:43
一心皆のこと全然知らねえのに…!
- 129二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:02:23
読んでた当時はこんな平子真子連呼されてると気づいてなかった
何度言うねん - 130二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:02:18
ここら辺アニメで何か編集とかされるかなと思ってたらそのまんまでちょっと笑った
- 131二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 04:08:50
一つもカットされず平子真子言ってたな藍染
- 132二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:18:02
夕四郎のフルネーム名乗りも好き
夜一さんも実はあんな風に名前長いんかな? - 133二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:11:52
保守
- 134二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 07:15:16
「咲宗」は男性名っぽいけど夜一さんも同じミドルネーム?があったりするんだろうか
- 135二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:02:39
逆に一護がフルネーム呼びした相手とかいたかな
- 136二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:59:24
- 137二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:31:11
後は一護ってあんまり名前呼びしないかも
勿論恋次とか一角とか呼んでるキャラもいるけど - 138二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:14:50
- 139二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 04:48:11
保守
- 140二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:51:50
乱菊やギン、弓親や恋次ルキアのようなキャラはフルネームがなんであるのか不思議
一角はそもそも名家出身だし家族もいるけど - 141二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:03:23
- 142二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:50:14
今の時代でアニメやったらカットかピー音なってそう
- 143二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:08:14
チルッチ・サンダーウィッチ
- 144二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:58:53
- 145二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:29:35
ぶっちゃけあれ隊長として自己紹介する時もやってると思う
- 146二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:25:49
- 147二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:13:27
平子が嫌いな荒らしがカテにいるっぽいからな
- 148二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:56:17
保守
- 149二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:02:07
他のスレでも指摘されてようやく今なりを潜めたらしい
- 150二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 05:37:59
入隊するにあたって戸籍を作るために作ったとか?
- 151二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:55:34
もしくは同じように暮らしてたコミュニティの誰かから苗字を借りたとか
- 152二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:58:34
ルキア、朽木入る前に名字とかあったんかなあ…
- 153二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:05:19
アンチに何言っても聞く耳持たないと思うけど逆に今までの発言や対応からして本気で皆と変わらない評価してると思うか?ってなるわそういうの
- 154二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:38:37
言っちゃ何だけど藍染は平子や浦原達と仮面の軍勢達って認識の扱いしてそうだから平子真子達って呼んでたんだろうしな
- 155二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:05:03
元々実験体に使われたのは九番隊だったのに
悲しい拳西&白… - 156二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:20:54
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:04:29
拳西達は多分先遣隊として向けやすいからね、最初の犠牲になるのも仕方ないね……
逆に他の面子達は来れるかわからんかったかもしれんことを考えると平子やローズや誰かが尸魂界にまだ残ってた世界線もあったのかな - 158二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:18:36
東仙の上司邪魔だから実験体にしたろ!で浦原まで永久追放出来たのコスパ良すぎるな
- 159二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 11:30:49
浦原さん本来あの場にいないはずだからな
ひよ里が心配だったから来てくれたけど - 160二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:23:07
今更だけど藍染って多分自分が生まれた日が本当にその日なのか知らないもしくは誕生日自分で作った可能性があるんだけど名字とか名前はいつからあるのかな?
- 161二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:10:41
実家の本を五番隊に寄贈してるらしいし、子供の頃から誕生日祝われるくらいの生活してしてるのでは?
ルキアみたいな養子だから勝手に誕生日決められてあの思考になったのかもしれないけど - 162二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:09:10
部下を大切にするいい人なんだ…いい人だったんだよな
- 163二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:47:23
- 164二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:45:31
そもそも藍染って何もかも他人の受け売りで原作で話してることの中に本人の素の言葉はあんまりないんじゃないかなってイメージがある
かつての上官の言葉を真似たようなことを言ったりするように誕生日の話も誰かの話でもやってるんと違うかな
特に部下の東仙とか流魂街出身かつそこまで裕福そうじゃないからそういう話を東仙から話されたり東仙が過去に話されたりとかありそうだし - 165二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:18:07
保守
- 166二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:26:51
確かに歌匡さんならそういうこと言いそう
- 167二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:32:15
藍染がフルネーム呼びしてる時は相手に対して一定の評価をしてる時が多いイメージ
- 168二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:25:24
- 169二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:16:50
平子◯席〜とかそんな感じかね
- 170二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:16:27
そういやワンダーワイスって作られた破面なんだっけ?名付けは藍染がしたのかな
- 171二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:32:20
東仙かもしれない
- 172二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:34:33
保守