- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:14:18
レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です
荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです
試走、進捗に関する是非はお控えください
育成配信等の実況は実況スレでお願いします
前スレ
にじさんじ甲子園2025総合スレ part70|あにまん掲示板レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです試走、進捗に関する是非はお控えください育成配信等の実況は実況スレでお願いし…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:20:06
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:20:40
たておつ
英雄はステだけ見たらもうかなり安定して勝てそうに見えるけど公式戦しんどい試合多いの不思議やな - 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:23:39
スト取れは能力高くないと厳しい感じ。
高いとかなり使えるんだけど、多分英雄投手陣はまだそのラインじゃない。 - 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:26:27
割と公式戦テンション下振れがちなのが悪さしてる気がする
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:26:30
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:28:15
ストライクを取れは三振率高め、長打率高めだっけ?
それなりの球威や変化球、強い打球を取れるバックがいてこそのカード
まぁ5あるならしゃーなしで選ぶこともあるかな - 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:29:15
- 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:29:40
ストとれなんか5で出やすいから選んでる印象ある
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:30:13
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:30:23
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:30:32
今年リゼ様だったかレオスだったかがスト取れ選んでホームランやられてた気がする
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:30:51
昨日アンジュがスト取れの時と他の時で被打率に有意に差があったかと言われるとそんなに差はないように思えたけど
まあそもそも結構バカスカ打たれてたんでスト取れ検証の対象としてはあまり良くないかもしれない
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:30:55
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:34:01
まあストとれが弱いって言うかそもそも栄冠の守備操作は打たれやすくてストとれは数字が高くなりやすいから選ばれやすくて結果めちゃくちゃ打たれるっていうイメージになってるんじゃないかとも思う
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:35:02
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:35:56
スタミナが先発として最低限投げれるくらいまでなるとスト取れ5が結構頻繁に出る
- 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:36:35
- 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:37:46
レオ様ってなんや、レオスやわ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:38:40
- 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:39:42
レオスも触れてたけど、フレンはクイックGで盗塁される→得点圏で打たれて対ピン下がるの連鎖が何よりも怖いよね
本戦のCPUは絶対走れるのに走らんなあって場面ちょこちょこあった記憶だから、実はそこまで悪さしないかもしれない(もちろんクイックあるに越したことはないが) - 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:41:39
ストとれでみんなホームラン打たれてるんだ
ほかの選択肢選んでも打たれた可能性あるけど - 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:43:03
- 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:43:57
- 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:44:58
昨日の英雄一回戦の相手転生投手+ほぼグラフCの能力値で二年目夏コカしに来ててやばかったな
流れもよく無かったしおまじないがなかったらと思うとゾッとするわ - 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:45:25
- 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:46:21
- 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:46:37
パタち髪色こんなんだったかなと思ってたけど実際に動いてるの見るとすげえしっくりくるからエクスのキャラクリは自画自賛するだけあって上手いわ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:46:51
- 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:47:19
パタちのキャラクリは目が正解すぎる
- 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:47:29
盗塁許し過ぎると本戦で足の速い選手大量に出てくるからすぐ失点に繋がるのがね
- 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:48:22
- 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:49:18
入学時点でかなり良いバッターだから後はキャッチャー上げたいね
- 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:49:31
だから野手スカウトしない手ないんだよね
3年しばりの1年目は特に - 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:49:38
英雄二年のキャラクリにも三時間近くかけてるの意外に丁寧だわ
その上でしっかりかわいくて似てるからありがたい - 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:49:41
- 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:50:49
- 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:51:04
盗塁されまくる前提で対ピンを強心臓にするっていう荒業対策もあるが、狙ってできる対策じゃねえからなぁ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:51:29
あと栄冠だと自動操作中にヒットなり四球なりで出塁されたあとに盗塁されてノーアウト2塁で守備操作回ってくるのがしんどいってのもあるからクイックの解消なり保守の肩上げはある程度は必要だと考えてそう
- 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:51:34
- 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:52:39
- 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:52:54
ワンチャン出れるけども甲子園で活躍した判定のハードル結構高い
- 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:53:07
- 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:53:41
フレンは☆470だから2年目夏は確定
- 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:53:48
- 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:54:53
フレンの秋地区一回戦の盗塁のされ方やばかったよな
- 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:54:54
今日はまだ誰も予定ない?
ゆっくりは出来るけど物足りなさ過ぎるぞ - 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:55:04
2023のにじ高の時と大体同じだけど目の違いでかなり印象変わるな
- 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:55:36
- 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:56:04
- 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:56:43
前スレから引用しとくわ
7/02 水 19:00 レオス・ヴィンセント 青春まめねこ学園#4
7/03 木 笹木咲 ぱんだ立どじゃ高校#2
7/04 金 19:00 椎名唯華 にじさんじ高校#5
21:00 樋口楓 VR関西圏立高校#4
7/05 土 現時点で配信予定なし - 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:57:18
まめ高地味って言われがちだけど何かの間違いで謎ノが出陣してホームランでも打った日には次の熱狂のサムネがフィーバー状態になると思う
- 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:57:54
ありがとう
- 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:59:07
逆に言うと、パタちのような打者性能持ってても下位打線に回されるぐらい上位打線が充実しすぎてるってことなんだよね英雄
上位打線やり過ごしても気が抜けないっていうのは普通に強いよなあ… - 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:59:20
- 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:59:30
- 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:00:18
- 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:00:57
- 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:01:03
まめ高はフレンが抑えてきらめが打つパターンが多いからかいわゆるモブ先輩が試合で中々目立つ機会が少ない印象がある
開始直後に特訓と彼女で沖が目立ったくらいかな? - 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:01:17
パッと解決できる問題じゃないからむずいけどあのままだと栄冠での格上との試合が相当きつい気がする
- 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:01:21
確認取らず見切り発車でやったのが悪いだけでダークルンルンみたいな問答無用のアウトなわけではないから…
- 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:01:34
高原多分守備が上振れしてるかな。
あのグラフで守備F37は高い。大体20台のFだもん。
まめ高はこっから夏までに(6月で)ライバー誰か覚醒してくれたらあまりにもでかいんだよな。
フレンだったら盤石(サブ付けた後で覚醒なので普通に☆100以上盛られる可能性あって、世界大会で何か付く率が9割近くになる)、
他野手でも能力低いのが、なので覚醒で跳ね上がったらそこが埋まる訳で。
個人的にはきらーめがフレン以外なら一番美味しそう。チャンAでバカみたいに打ってたけど言うてまだミートDパワーFな訳で、それ覚醒ならパワーがF39ってのもあってミートCパワーDぐらい確保しつつ守備系もファーストならもういいやろのラインにはなりそう。
んでムード勝ち運盛ってミートBパワーC、チャンス時ミートAパワーBとかでそこに熱血漢固有も足せる、ってあまりにも十分すぎる。
- 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:01:42
うーん 悪くはないけど現状のまめねこはフレンから点取られるのがかなり苦しいチームではあるからなあ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:02:34
能力上がれば他のライバーにするって謎ノにした時言ってたよ
そもそも謎ノにしたのはあの能力にライバー充てるより3年目新入生にライバー充てた方が活躍の目があるって考えだから
本当にだめなら変えるでしょ
- 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:03:19
すこやは本人もコメ欄で満足してたからね
- 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:03:30
お、一旦今日はレオスだけか(舞元Xより)
- 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:03:47
大体きらめの前打ってる佐々木先輩とかかなりいいんだけどな。
佐々木が打って繋いできらめがとどめ、の流れが異様に多いって事は佐々木も打ってるんだけど大体1年でサヨナラ2本打ったきらめがおかしすぎるんだwww
- 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:04:19
- 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:04:47
誰かそろそろ転生スカウトしてるのが見たい
- 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:06:55
スカウトの能力変動は
変動なし
一番高い能力値1つ
全能力
のどれかや - 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:07:26
- 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:09:56
22は投手陣が大体脱法に走ってたからな。
剣持も球速145に止めてたし、対神速にクイックB+VOXの肩で抑え込む戦略取ってた。 - 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:10:05
覚えてるのだとレインボールのミユもかな
- 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:10:10
— 2025年07月02日
現状予定としてはまめねこのみ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:12:21
昨日の英雄おまじない後にちゃんとゲッツー取れるのおもろい
- 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:13:49
一応7/3笹木と7/4椎名が予定されてたっけ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:14:17
ライバー覚醒したらでかいのはどこも同じでは
- 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:14:40
でろさんも4日あるね
- 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:16:27
- 80二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:17:37
- 81二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:17:46
栄冠中の強さなら新球種、本戦の強さならシュート伸ばすだし監督の好みかな
- 82二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:17:49
VOXもミユも初期から大成長してて打撃力はほぼ上限で肩力にもリソースを割く余裕があったから肩を上げてただけだから
最初から肩が完成した守備型キャッチャーを作ろうとした前例はないと思う - 83二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:18:57
現段階だと
(決闘)
英雄、(V西)
まめ学、(にじ)
願ヶ丘、ヘルエスタ、神速
未スタート(どじゃ、コヴァ)
()は2年新入生まで行ってない
こんなイメージだけどどうだろうか
個人的にV西はマッツ抜けた後の二遊間とゆうたコンバートした分の2枚目3枚目にそれなりのピッチャーを確保出来ればかなり強い印象 - 84二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:19:17
- 85二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:19:49
なんのはなしや
- 86二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:20:24
あんまりそういう比較とかせんほうがええ
そもそも進捗も育成方針も違うものを単純比較はできん - 87二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:20:28
- 88二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:22:59
正直新入生でほぼスタメンになるライバーが決まるまでは差がつかん
- 89二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:23:09
舞元のXは「当日の予定」のみ、
わかっている範囲では>>51に今後の予定ありだよ
- 90二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:23:58
守備型キャッチャーを作るのは本当に覚悟持ってやらなきゃいけないこと
中途半端に能力を上げたところで盗塁を刺せるようには全然ならないから本当に盗塁刺したいなら肩守備AA以上にするぐらいのレベルで守備特化しないといけない - 91二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:24:35
- 92二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:25:58
まああくまで日本代表で選ばれてるから留学生が行くのはそりゃおかしいからね
- 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:26:01
捕手の肩もピッチャーがくそ遅変化球投げてたらあんま意味ないしな
- 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:27:43
クイック赤いのをカバーできるレベルのキャッチャーの守備力ってどこまでいかないと行けないんだ
栄冠ならの話だけど投手クイックGなら捕手の肩どんなに良くても盗塁カードよければ走らせちゃうくらいにはカバーできるレベルじゃないと思うけど - 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:27:45
- 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:30:05
- 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:31:58
そもそも塁出たらほぼ走られて指示機会回ってくるの嫌だしどうにかしたいのは分かる
- 98二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:33:58
わかるけど無理じゃね?って思ってしまう
- 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:34:32
そういう意味では神速あたりと練習試合してみてどうなるかを見てみたさはあるな
- 100二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:35:53
たしかに今後の方針とか考える上でレオスは一番練習試合で得られるものが多そう
- 101二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:37:05
レオスは前に監督してた時も守備重視してたしな
個人的には監督の個性って感じで好きだけどGは流石に辛いから何とかプロで解消していってほしい - 102二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:38:26
レオスは落合時代の中日が好きだから守備特化チーム好きよね
- 103二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:39:05
2023流星のナギ様も肩上げて本戦で盗塁さしてたはず
- 104二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:39:25
- 105二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:42:01
そのお手て繋いでゴールって言葉大好きみたいだけど、監督が競うのは結構だけど外野のリスナーが言い合いしたり争う意味ないから点で的はずれだぞ
- 106二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:42:57
どうしても片方をsageる感じになってしまうので比較は危険だと思う
感想を極力省いて事実のみ貼ってもそれを見た人の感想が一方をsageかねないので難しい - 107二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:44:04
元レスにもあるけど現状で比較するのはほぼ無意味(育成中の学校ですら違う進捗で比較してる)
その上でレスバや荒れネタにしかならんからやめといた方がいいってことでしょ
ネガティブな言い方してなくても「この学校はこの学校より下」なんてやってる時点で印象良くないんよ
- 108二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:44:42
昨日の英雄一回戦の相手の八頭ってどっかで見たことあると思ったけど一年目夏二回戦で当たって死闘繰り広げたとこだった…
来年はもう当たりたくないな - 109二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:44:55
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:46:02
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:46:05
転生タフィ・ローズとかあるある
- 112二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:46:12
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:46:15
まあ球速はもう上げなさそうだしコンスタのどっちかを上げる方にはなりそう
- 114二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:46:57
事実であるかどうかとか競争する企画であるだとかの背景は関係なくて「揉め事の火種を持ち込むなよ」っていう当たり前の処世術の話なんだけどな
競争するのは監督間だけでよくて、外野が好んで揉めるなよって話
少なくとも>>1に書かれてるようにここは揉めるの禁止されてる場所
郷に入っては郷に従え
- 115二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:47:27
- 116二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:48:31
栄冠的にはコントロールあげた方が美味しいんだっけ
コントロールあげた方が、というかスタミナがスタミナ伝令ある分後回しでいいから、とも言うけど - 117二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:49:03
比較や強い弱い含めて事実だから何言ってもいいと思ってる人いるんだよな
だから「単なる感想や意見なのに何が悪いの?」みたいなこと言い出すという… - 118二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:50:42
- 119二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:51:03
球速155はリソース的にもちょっと辛い
でも球速140ってちょっと中途半端
有用な青特習得できるラインが145だから、栄冠的にはそこまで上げるのが鉄板だと思う
140は重い球のラインではあるけど、スロスタとか赤特の習得条件のラインも満たしちゃうから、上げないならそれ未満に抑えるってのも方針としてある - 120二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:51:45
甲子園一番乗りは誰になるかなぁ
そろそろ見れそうな気するけど - 121二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:52:26
上振れた時のピッチャーで140キロ総変10って逆に作れないのよ試合中どうやっても球速か変化球に経験値が入っちゃうから
覚えたカーブ系の球種がドロップカーブとかパワーカーブとかならそれを伸ばしに行くのが球速を抑えて強い変化球の変化量を上げて強い投手の条件を満たせる折衷案になると思う - 122二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:52:32
俺等がごちゃごちゃ論争する競技だと思ってる奴が居るんならそりゃ荒れるわな
- 123二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:53:46
実際昨日の時点で自動でカゲツの球速上がっちゃって「やべ~!」ってなってたからその辺は考え直すだろうね
- 124二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:54:09
右下のカーブ系はスラーブ微妙な以外ほぼ当たりだから地味に嬉しいな
- 125二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:55:40
トーナメントの位置的にはにじ高と決闘、今日の配信でまめねこがいけるかどうかって感じかな
- 126二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:56:05
これ勝ち進めば勝手に覚えるとこまで行くんかな?
- 127二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:56:34
実は青特だけじゃなくて赤特にも習得条件のステータスがあるから、中途半端に上げるのむしろリスクなるんだ
- 128二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:58:27
- 129二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:58:37
これからエビオは変化球中心にして球速に経験値を上げないようにするはずだと思うんだけど
そうなったときの変化球経験値の受け皿が必要になる
その役割を果たす上でカーブ系は変化球の中で優秀な部類が多いから上げ得でめっちゃ優秀
最終形は140 B S シュート2 フォーク7 カーブ系7
みたいになったら良いなって - 130二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:00:07
ドロップドロカパワカあたりのフォークよりちょっと落ちるけど大当たりな球種引けたら万々歳だな
逆にスラーブ引くとフォーク7にシュートスラーブかぁってなるけど - 131二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:01:54
指示機会の外角中心の間違ってなさそうな感じがいいからコントロール上げかなあ
青特無しでカードのレベルが上がるのも嬉しい - 132二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:02:44
一番避けたいのは弱い変化球の変化量が中途半端に上がること
シュートとかスラーブが変化量3とか4になってそこそこ投げてそれを打たれるようになるのが一番怖い
その場合はカーブガチャもう一回やってもいいレベルだと思ってる
スラーブ1なら1試合1球あるかないかだから - 133二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:03:34
昨日ピッチャーの練習指示どうするかで何回も止まってたし、数日じっくり考えて育成方針固められるといいね
転生投手組が結局一年目下振れなしか下振れても新入生ガチャで挽回してるとこばかりだから、投手差の部分が埋まらず総戦力で追い上げられる形になると苦しい - 134二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:03:45
願ヶ丘のでび様ってあのままフォーク以外の変化球覚えなければ
KOTOKA並みに無双する可能性あるのかな - 135二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:05:22
配信予定的には勝ち進めば一番早く甲子園にいくのは7/2配信予定のまめ高
続いて7/3のどじゃ(流石に夏ぶっ通しかは分からんけど)、7/4にじ、V西って感じ
可能性的に高そうなのはにじ(夏決勝他校調査)とV西(春甲子園40%)
先に長時間やる監督が予定に入ったら変わると思うけど - 136二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:06:01
そういえばエリーラがカーブ方向ドロップ引いててえらいね~みたいなこと言ってた気がするな
- 137二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:08:22
クイックって試合で盗塁阻止に3回失敗したら下がる、3回成功したら上がる可能性あるんだな
これGからFにしてもまた下げられるとかありそうで面倒くさいな - 138二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:09:17
坂田くんを3年間試合に出さないでください…
- 139二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:09:23
そういやエビオフォーク系条達ボール拾ってたな
今んとこ使える人居なそうだけど - 140二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:09:32
ドロップはフォークの次に被安打率低い変化球だからカーブ方向の中でも大当たり
- 141二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:11:57
でびがどんぐらいやれるのか練習試合とかで見てみたくはあるな
まぁかなかなはマジで本戦まで出さなそうだけど - 142二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:17:05
- 143二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:30:35
まあ仮に今の一年生が育たなかったとしても打優先一人、守備優先一人でスカウト引けばレギュラーは埋まるとも言える
コンバートも視野に入れると野手陣の完成はほぼ間違いない
あとは投手どこまで育てられるかと一年生がどうなるかって気がする
- 144二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:32:30
英雄は秋までに本屋何回踏めるか何貰えるかで別チームになるくらい振れ幅出るから、正直お祈り運ゲーの局地になりそう2年目
- 145二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:33:27
育成とは全然関係ないんだけど、レオスが監督やるときって概要欄に今チームにいるライバーのチャンネル載せてるのいいよなって思ってる
- 146二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:35:32
- 147二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:39:42
まあ外野があんまりというよりはセカンド小柳ショート星導サード伊波の並びが偉すぎるだけではある
- 148二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:40:34
推しは別の高校なんだけど1年目甲子園にさくゆいが揃って行けたら面白いと思う
にじ高はあんな感じだし、どじゃ高も転生強くてポテンシャルあったはず - 149二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:40:51
外野はセンター以外は極論足あればなんとかなるからな
1年も将来の外野起用想定はみんな足E以上はあったはずだしそんなに心配はしなくて良さそう - 150二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:41:24
英雄の一番熱い展開はスカウトで好リード引いて、パタちが外野コンバートする展開だよね
- 151二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:43:24
内野守備崩壊に比べれば外野は最悪足ブッパでいいから万倍マシだしな
何より天才二遊間が考えれば考えるほど偉過ぎる
その点でいうと、ヘル高がショート先輩頼みだしそこそこ新入生だしで秋きつくねと思ったら野良⭐︎200遊撃手ロハ引く力技で解決してきてびびったね - 152二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:45:22
センターも両翼が足で守備範囲稼げるなら守備上げて初動上げる必要もあんまり無いかもしれん
どうせ右中間か左中間に飛ぶライナーなんて取れんし - 153二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:54:13
- 154二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:57:13
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:57:32
- 156二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:57:42
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:58:19
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:05:07
管理されたら消えるんだから触れるな触れるな
- 159二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:07:16
決闘は1年が外野2枚と捕手・一塁手で内野が足りないからスカウトで守備型の選手取りたいところ
小坂ゾーン引いたりしねえかなぁ - 160二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:07:43
何か言ってはいるけど何を言ってるか分からない星導ショウシリーズ好き
- 161二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:07:52
今のところ全校順調に2年目新入生ガチャ成功してるのは良いんだけど、そろそろ青もりもりのムキムキ転生野手もみてえなぁ
今年特にレジェンド投手はいっぱいいるけど、野手は失礼ながら絶妙に名前ほぼ聞いた事ないラインの選手多いし
今のところ巨人山瀬しか名前聞いた事なかったわ - 162二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:10:48
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:12:30
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:13:20
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:13:20
現状の2年目ガチャは良くも悪くも平均的で使いやすい転生が多いよね
監督からしたらありがたいんだろうけど - 166二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:13:36
願ヶ丘って二年目秋大丈夫かな?投手足りる?
- 167二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:14:02
まめねこフレンは世界大会確定してるけど、
関西の戌亥はどうするのかな。一年目11月で☆300だけど、サブポジつけたら割とギリギリのライン? - 168二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:16:03
純粋にいいなって思ったことをレスしただけなのに対立煽りに使われるの普通に腹立つからスレ主は管理頼むやで
- 169二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:17:26
- 170二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:19:36
今はその辺のFA多いのは確かだけどどじゃとコーヴァスも始まったら増えるだろうし決闘と願ヶ丘も普通に沢山あるしV西とヘルエスタも育成進むにつれて増えていく印象あるから他もそのうち多くなってくるでしょ
- 171二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:19:58
- 172二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:22:30
- 173二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:33:15
カゲツ本人が小柄なのもあって、球速そこそこで変化球とコントロール重視なのは何か分かるんだよなあ
カーブもいいの引けると良いな…フォーク系と違ってハズレとかは無いんだろうけど - 174二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:35:46
- 175二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:39:05
- 176二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:41:03
- 177二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:44:59
実は栃木そのものが二遊間クソ強県なんだよな。
☆319石井琢朗、足C盗塁A片岡、☆は前2人より低い199だが二遊間だと死ぬ程使いやすい石井一成。
※既に二遊間適正MAXなので、引いた後でスカウトでも野良でも強いセカンドが来たらショート、ショート来たらセカンド回せる。
しかも足肩D守備E47送球C
- 178二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:47:08
- 179二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:47:37
二遊間が守備重視なのはわかるけど決闘はローズとか井口引いて打撃ゴリゴリ二遊間を見たい気持ちもある
流石にそんな馬鹿みたいな上振れはしないとは思うけど - 180二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:47:59
- 181二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:52:40
- 182二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:53:00
まぁ肩Cで弾道2以外はF、キャッチャーEのせいでキャBチャンスも実質ひとり減るという意味では、その強野良以外の野良よりも弱いんだけどね
- 183二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:53:18
まあキャEの転生捕手は正直反応に困る
- 184二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:53:54
転生と言っても2軍の選手だしね
そこらの野良よりは強いけど強豪以上になったら2軍の転生はスルーするんだよね
OB転生やガチガチレギュラーの転生は名門でもすぐ試合で出せるレベルの性能なんだよね - 185二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:55:11
普通に200の非転生選手なんてそうそう出ねぇんだわ
それはそれとして山瀬選手の方は転生としてみたら実績的に仕方ないんだけどあと1個2個何か基礎能力でも青特でもいいからほしいなぁ……ってなる気持ちはまぁ分かる
- 186二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:56:21
野手スカウト全然行かなかったヘル高にとってはそれでもありがたい選手だろ
- 187二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:58:06
山瀬が野良投手清水の野手能力とそう変わらないのはモヤる
- 188二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:58:53
ヘル高の引きで反応に困ってたら強豪スカウトが更に上振れたとかじゃないと満足出来ないだろ
将来性持ちの転生野手とかツモるやつはツモるからな - 189二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:59:37
- 190二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:59:46
- 191二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:59:55
ドッピオの守備Dもそうだが割とこの時期は一個でもCDあれば育てやすいと思うよ、というのも月ごとに指示を変える都合上何種類もステ上げるのがきつくなってくる時期だから
あとリゼ様は2年の控えは守備要員代走要員を考えるからそういう点でも肩守備あるのはありがたい(まあ山瀬おチグをサードor外野で使うっぽいけど) - 192二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:00:32
山瀬は肩Cと送球Cだから内野にコンバートする分には困らない
ヘル高的にショート回すかはわからんが - 193二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:00:49
どう考えてもキャッチャーとしては考えないからキャEはどうでもいい
- 194二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:01:09
- 195二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:01:22
- 196二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:01:56
ただ社長は21激打22シン・激打にせよ二遊間は他校比でも平均水準以上には固めてたから、
そらチームカラー(とやしきずのテンション)的には石井琢朗引いてロバートローズ引いてただのマシンガン打線じゃねえか! ルートだろうけど、
社長個人としてはロバートローズ引くぐらいなら井端とか小坂とか引いてコンバートさせたいんじゃないかなぁ
- 197二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:02:41
- 198二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:03:20
- 199二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:03:43
そんなこと言ったら山瀬も1軍には出場したことあるだろ……
- 200二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:07:59
山瀬期待してたけどよりにもよって甲斐きちゃったからなぁ
まだしばらくステータス上がりそうにないんだよな