- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:16:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:18:07
あうっいきなり始まるのかあって思うくらいいきなり運転させられるから心の準備をしていけ…鬼龍のように
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:19:21
学科はコツコツやれよ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:20:03
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:20:05
教官「ウィンカーの出し方は習ったなぁ?ほな思いっきりアクセル踏んで60km出してもらうでぇ」
ワシ「えっ」
教習1日目の壮絶な会話である - 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:20:36
技能強化は初っ端から結構動かすから
気をしっかり持て…鬼龍のように
学科はとにかく早めにやった方がいいぞ!
どうせテストで何回もやり直すんだからな - 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:20:59
もちろんATを選んだんだぁ
マニュアルはチンカスって聞いたんだぁ - 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:21:02
- 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:21:33
不思議ですね…あれほど速くてコントロールできないと思っていた30kmが今では激遅に見える
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:22:03
出たな…薄汚いクソ問題め…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:22:47
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:23:57
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:24:58
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:26:51
あ…安全地帯ってなんじゃい?お…俺ァそんなもん一度も見た事なんざねえぜ
地域によっては未知の存在とルールを覚える必要があって苦労するという科学者もいる - 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:28:14
ネット上じゃクソ問題とか言われてるが学校のテストの方がよっぽど難しいんだから大人しく勉強しろ…鬼龍のように
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:32:30
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:33:43
高速教習でコロッケとソフトクリーム食ってたら置いていかれかけたのが俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:35:58
路面電車が停まって乗降中なら一時停止してやねぇ…
乗り降りする人が居なければ徐行で通過できてやねぇ…
安全地帯があれば一時停止は要らないけど徐行は必要でやねぇ…
安全地帯有りかつ路面電車も居なければ徐行の必要は無いで!
こんなややこしいルール作ったの誰!!?!?誰やねん!?誰誰誰誰誰誰誰誰誰誰誰誰誰誰
- 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:37:08
仮免試験ではミラーは大っぴらに動かせよ
調整の必要がなくても動かさないと減点されるからな - 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:37:20
俺は"クランク"のバッキーだ
そして俺は"S字カーブ"のチコだ
"縦列駐車"ジョニー
運転に慣れて安全確認を怠るのは…
この"初心忘るべからず"のシャノンが許さないよ - 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:38:19
ウィンカーはどういうタイミングで使うべきか答えてもらおうかあ