- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:31:36
次スレは>>190を踏んだ人が建ててください
※初心者にも分かる総合評価
[調整平均☆]から5を引いて、その数字に[投票者数]をかけたのを4倍する
それに[お気に入り]を足す
※更新後のお気に入り減少は仕様です
しばらくしたら緩やかに回復する傾向にあります
※自作品を晒す際はタグに晒し中などの文言を入れて本人証明をしましょう
※見つけた人は10レスくらいまでは保守してくれよな!
前スレ
ハーメルン総合スレpart77|あにまん掲示板次スレはを踏んだ人が建ててください※初心者にも分かる総合評価[調整平均☆]から5を引いて、その数字に[投票者数]をかけたのを4倍するそれに[お気に入り]を足す※更新後のお気に入り減少は仕様ですしばらく…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:32:25
10まで梅
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:33:12
たておつ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:33:42
埋め
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:35:10
保守
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:35:19
まあ言い方にもよるけど評価貰えたらそりゃ続きを書くモチベが湧くってのは結構な人に当てはまるよな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:38:07
というかそれが普通じゃね?
誰でも自分の作ったもの褒められれば嬉しいし、やる気はでるでしょ - 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:40:30
ほしゅ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:41:35
梅芽
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:43:16
反応が欲しいって書くのを乞食って言うのがそもそもおかしい
何も書いてないのに「反応くれ」って言ってる訳じゃないし、金の要求してる訳でもないのにね - 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:05:07
ぼくは読んでもらうためにマンガを描いている、じゃないけど
出しても何も反応がなきゃそりゃ読まれてないのかなって不安になって続き出すの戸惑っちゃうよね
評価があったら続き書きますってそういう心理なんじゃねぇの - 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:10:15
でも感想とか評価貰えるとクッソ嬉しいから気持ちも分からんでもない
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:57:28
第一部完や俺たちの戦いはこれからだ的なキリのいい所まで書き切って
「続きは反応次第で書くかも」と言うなら目くじら立てるような話ではないわな - 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:05:52
そこで反応がなかったら未完(打ち切り)扱いにすればええし
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:10:32
評価よろしくお願いします→OK
評価くれなきゃ更新しません→NG
こうだぞ
言い方で印象は全然違うのだ - 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:45:28
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:51:28
- 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:55:09
ハーメルン的に5は論外じゃない?
評価の利用規約の
作品に評価を行うことによって作品外で何らかの報酬が得られる場合も本事項の対象に含む(作者・読者双方)
例:金銭的報酬、限定作品の閲覧権限 等
評価しないと更新しませんってこれに該当する可能性があるんじゃねえの? - 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:58:36
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:11:10
作品内だから該当しないと思う
- 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:33:44
作者「反響くれなきゃ更新しないぞ」
読者「あっそ」お気に入り外し
こうなるだけだぞ。スレ跨いでまで語ることか? - 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:56:51
- 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:01:32
話題転換がてら新作晒してもいい?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:03:36
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:23:03
まあこういうお気持ちマンはハーメルンではちゃんと処されるおかげで秩序が保たれてるんだから運営は偉大
- 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:38:46
流れ変えるために良いと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:43:36
- 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:44:29
まああれよね
投稿してる時点で反応はみんな欲しいと思ってるし、作品を書くことと自己顕示欲満たしたい事っていうのは片方に分けられる属性じゃなくて、両方複合してる人が多いんじゃないかな - 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:00:15
……
- 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:03:36
二次書いてる人に聞きたいんだけど、その原作の二次を書いている作者達が集まるディスコに参加してみないかっていうメール来たんだけどどうしたらええんやこれ(一応メッセ送ってきた人はその鯖の管理人じゃないはず)、一応人数自体は三桁って言ってたからそこそこの規模っぽい
こういうのって皆受ける?正直書きたいのを書いているだけの人間が参加したところで多分碌にディスコに顔も出さないだろうし交流もしないだろうって思ってるから本音としては参加しない方がいいのかなぁと思ってしまうけど、他の人の意見とか、どんな話作ってるのかとかは見たいとも思ってるからそういう意味では参加してみたいと思ってて迷ってる - 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:07:16
参加したけりゃすれば良いし嫌ならやめろってだけの話をそこまで長々書けるのは作家向きかもな
- 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:08:24
やるかやらんか迷ったらやれよ
いやだったらやめりゃいいんだから - 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:10:12
- 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:11:29
変な人に晒されて相互評価クラスタ扱いされる可能性がミリでも存在するなら自分は絶対に入らない
- 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:11:48
- 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:13:00
描写を原作に頼れるポケモン二次は合ってると思うよ
これはダメ - 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:14:26
- 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:18:56
- 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:21:07
造語が多いのと、世界観と主人公の両方に中二感入ってるのがよろしくないかな
まず、造語を減らそう
そして、今のままだと世界観と主人公の両方が濃すぎて、文章が滑って見えてしまうので、世界観、あるいは主人公の何れかをもう少し現実よりの書き方にすれば
、双方の設定が見やすくなってだいぶ改善されると思う - 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:23:25
- 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:24:44
- 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:25:09
- 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:30:47
- 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:32:17
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:33:41
こう考えると二次創作の才能と一次創作の才能は別なんだなって
同作者のポケモンの二次を見たけどクッソ面白いわ - 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:34:32
- 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:35:32
- 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:36:00
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:37:00
ホントだ……
- 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:37:17
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:39:12
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:41:24
- 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:43:56
- 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:45:20
俺も二次創作では高評価得てるけどオリジナルはやれる気がしねぇわ
まず世界観とか思いつかね〜もん
そこに手を出す時点で勇者だから誇って良いよ - 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:48:46
まず読み始めてすぐ、主人公が「何をしているのか」がすっと頭に入ってこない。
まあ読めばわかるけど、理解しようとして読まないといけないのがだるい。
この世界がどういう世界観かもいまいち定かじゃない。
「なんかめんどくせえな」となって、ここでブラバする人もいそう。
>>折角、異世界転生なる珍妙な体験をしているというのに、普通に日本語の看板を近所に見た時には激しく落胆した。しかも、住んでいる地域も前世とほぼ変わりない。以前は上野、今世では浅草という寸法であるから、もう何も目新しくない。僕は祓魔師の家系に生まれた。家系と言っても、歴史は遡っても大正くらいまでの浅い家業で、突然霊的素養に目覚めた曽祖父の代から始めた生業であるという。しかし、今現在〝花生〟の名を継ぐ祓魔師は僕一人。それまでは母と二人だったが、ナントカ(名前忘れた)とかいう悪魔にぶっ殺されて、めでたく僕は希少種レア・ブラッドになった。末代にならないことを祈るばかりだ。
とあるけど、それは最初に情報開示してほしいかもしれない。
あと主人公がなんだか鼻につく。
達観した皮肉屋ってキャラが人気ある事もわかる。ただ、それを最序盤から出されてしまうと、むかつくから読むのやめよ、となる。読者が主人公を好きになれないと伸びない。
>>しかし、今現在〝花生〟の名を継ぐ祓魔師は僕一人。それまでは母と二人だったが、ナントカ(名前忘れた)とかいう悪魔にぶっ殺されて、めでたく僕は希少種レア・ブラッドになった。末代にならないことを祈るばかりだ。
とあるが、ここで母親の死に対して何も感情を抱いていない様に見えるというのもなんだか不快。
まあ主人公は転生してきたというし、この世界の母親には余り情を抱いていないのかもしれない。
ただ、「母親」というコンテンツは結構人気なんだよね。スカした野郎でも母親を大事にしている描写があるだけで大分印象が変わる。
あと、名前。
登場人物の名前がフリガナふらないと読めないって時点でだるい。
インとかモロとか……
まあ別に良い悪いの話ではないかもしれないけどさ、ユニークな名前ばかりの名作もあるし。
ただ、名前がユニークなだけで読者をある程度消耗させている事は知るべき。
名作は読者を消耗させても引っ張っていけるだけのパワーがあるからまかりとおっているだけなんだよな。
- 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:48:54
1話だけ読んだ
主人公がどういう姿で最初どこにいるのかが分からない
グールと対峙しているのは分かるんだけど、そのグールが何匹いてどういう見た目で何処にいるのか書かれてない
グールはなんとなく腐敗した人間なのかなって想像はつくけど、本当にそういう見た目?
人間がいるかどうか確認している以上は、見た目は顔色の悪い人間だったりする?
教員も唐突に登場して前振りがなくて困惑した
『こちらへと駆けよってくる足音が耳に届いた』 とか欲しい
全部書かなきゃいけない訳じゃないけど、読者が想像するにあたって必要最低限の情報はほしい
見逃してたら悪いんだけど、主人公の容姿についての描写あった…? - 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:53:00
- 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:54:10
オリジナル作品を中心に書いて、安定して数字とってる作者の作品を読むといいね
あの人たちは大体世界観作るのが上手いから
キャラが今この瞬間何をしているのかとか、この世界はどういう世界なのか、とかが労力かけることなく理解できる - 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:55:27
オリジナルで総合1万超えてる俺が上から目線で語ると
魅力的なヒロインを1話の初っ端で出せ
最初の説明はむしろ多すぎる
設定がありがちすぎるから目新しくしよう
以上!
そして
最終手段はTS貞操観念逆転曇らせハーレム掲示板
まあ俺はそれらには手を出さなくて済んだが(自慢) - 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:55:45
- 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:56:46
- 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:57:00
このレスは削除されています
- 633025/07/02(水) 18:57:42
皆色々な意見書いてくれてありがとう、改めて考えてみたけど別に他の人と交流してまでその原作の二次書きたいわけじゃないよなって結論になったから、入るのはやめておくよ、一度入って色々面倒なことになっても困るし
もしどこかで気が向いたら捨て垢なり作って様子を見てから入るかどうか考え直すことにするよ - 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:57:54
- 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:59:10
- 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:00:20
- 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:01:23
- 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:07:05
オリジナルは前提知識がいらないのがデカいんだろうな
とはいえ素人のオリジナル世界なんて余程おもしろくないと見ないと - 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:16:36
- 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:18:19
まとめると
・造語が多い
・設定にひねりがない
・皮肉っぽい語りがウザい
・名前
・描写省きすぎ
・容姿の説明がない
ということか?
主人公の容姿の説明っている? いつも好きな見た目当てはめろくらいのつもりで書いてたんだけど - 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:21:06
- 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:22:36
- 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:23:16
- 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:28:12
- 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:37:36
- 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:38:07
- 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:42:25
- 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:50:05
貞操逆転好きだからチラッと書いてみた事あるけど、色んな女の子と関係持とうと思ったらめっちゃシリアスになって、主人公の精神が崩壊しかけたから作品毎ボツにした思い出あるわ
絶対もっと明るい話読みたいと思うんだよな……って流石に自分でも分かって笑ったよ - 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:57:41
ヒロインが突然ヤンデレ化したりする作品異様に多くない? 気のせい?
- 80二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:07:42
貞操観念逆転とかTSほどじゃないけどヤンデレ要素の人気もハーメルンの独自色強いよね
ハーレムものの一ヒロインにヤンデレ属性が付くなら他でもよく見るけれどハーメルンだとメインヒロインがヤンデレ化がよく起こるイメージ - 81二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:13:08
なんで主人公のモノローグを皮肉っぽくするんだろう
もっと真っ直ぐな奴に主人公やらせればいいのに - 82二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:15:53
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:23:50
- 84二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:24:43
実際に貞操観念逆転世界にして発情ヒロイン生やしまくったら他の指摘全無視しても赤バーMAX行けそう
- 85二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:39:09
- 86二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:52:10
- 87二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:54:16
- 88二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:55:32
すまん修辞に関してはプライドがクソ高いから指摘されても素直に受け止めれないと思う
- 89二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:58:49
レトリックどうこうというよりは、構成であるとか情報開示の部分かな……まあ、これ以上はやめとく
- 90二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:00:01
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:00:42
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:02:32
- 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:04:54
プライド≒こだわりだと思うので創作においては強みでもあると思う
- 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:08:59
プライド高いのは全く悪いことじゃない
問題は世界観とキャラが全く魅力的じゃないという最悪の欠点から目を逸らして文章どうこうの話にばかり食いついていて成長の予兆が見られない点 - 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:11:06
- 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:12:23
- 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:15:54
自分も貞操逆転世界を書きてえ…って思ってたけど、
俺の深層心理はバカデカ声で「貞々みたいな話を書きてえ!」って叫んでる
無理じゃないかなァ~!? - 98二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:18:46
自作キャラが魅力的ではないから魅力的なキャラを借りてこれる二次では伸びたんだってはっきりわかんだね
ポケモントレーナーならああ、こいつはポケモンバトルしてリーグ目指すなりなんなりやろうとしてるのね、と想像がつく、想像がついた後ならこの馴れ馴れしい文体もまぁ読める - 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:19:57
あの書き方で怒らせるつもりがないなら、たぶんもうちょっと人の気持ちについて考えてみたほうがいいと思う
家族と話をしているだろうか? - 100二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:20:32
なんかごめん
丁度誤字報告にすごい長文きてたから過敏になってたわ - 101二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:21:57
- 102二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:23:30
オリジナルのキャラクター造形については割とマジで書き手の社会性が反映されるよな
相応の予算を突っ込んで小説執筆のための専門教育をがっちり受けるとまた違うのかもしれないが… - 103二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:24:16
ここではもう無理だろうし別スレでも立ててそっちでやったら?
ぶっちゃけ言えることもう何もないよ
「君のオリジナルキャラには魅力がない」だけ - 104二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:25:27
スレめちゃくちゃ消えてて草
- 105二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:25:58
いざ語ろうとすると難しいよな、キャラクターの魅力を出す方法って
ヘイトコントロールと魅力を押し出すことの両軸をやっていかないといけなくて、
それぞれ別パラメータだからかなあと個人的には感じているけど - 106二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:28:35
単純に
コイツは
面白い奴だ
カッコいい奴だ
かわいい奴だ
かわいそうな奴だ
ぶっとんだヤバイ奴だ
みたいに思わせられるかどうか - 107二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:30:12
- 108二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:35:51
- 109二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:40:44
めちゃくちゃ叩かれてるから怖いもの見たさで一話覗いたけど、普通に上手いよコレ
文章も読みやすいし情景も浮かぶ、主人公もヒネてるなりに機知を感じられて良い
〝小説〟の書き方をちゃんと修めた人の文章だと思うし、まあこだわりを持つのも解る
自分のメインジャンルだったらブクマ入れてた
ただ見ての通り大衆ウケする文体・設定じゃないので、数字は諦めて独自路線を孤独に突っ走る方が完成度は担保できそう
この作風で貞操逆転とかTSとかハーレムとか無理にねじ込んでも邪魔にしかならんよ
- 110二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:42:53
このレスは削除されています
- 1119525/07/02(水) 21:43:03
- 112二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:44:14
- 113二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:44:34
文章別に悪くないからな
ポケモンで人気ある程度出せるだけの力はある
上で言われてるように問題は別の点 - 114二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:46:43
文章は上手い、話は面白くない
ただこの主人公、この世界観で面白い話は書けるよ。失敗してるのは話の構成
読者にこの物語を好きになってもらおうという工夫をせず作者の好みだけを押し付けてるから受けない
主人公最強ならイヤな奴でもいいよ、でも敵を倒す爽快感がなくてまったくニーズにあってない
設定もいろいろ考えてるんだろうね、でも作者が語りたいときに語りたい部分だけ語って、興味を惹かれない
二次創作なら読者はその世界がすでに好きだから、そういう話の構成でも受け入れる余地がある
オリジナルなら自分で物語の世界を好きになってもらわなきゃいけない
- 115二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:47:25
どっちかというとカクヨム向きのような気もする
- 116二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:50:59
ぶっちゃけ文章云々や人に対する態度云々よりも
好きな作者があにまんにいる
この一点が、嫌だ… - 117二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:51:28
マージで構成にテコ入れが必要
あと過不足のない情景描写はオリジナルでは必須
二次創作慣れしてる人がやらかしがちな内容ではある
掴みの部分のチュートリアル的な雑魚敵蹴散らしシーンで
ロケーションはおろか敵の数すらわからないのは流石に擁護できない
この一点だけでも「小説として上手い」とは言いたくないかな - 118二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:52:32
そういうもんだって分かってても1話のアクセス数から最新話のアクセス数までがなだらかに下がっていくのを棒グラフで見るの若干つらいなー
いや1話のアクセス数より多くなられてもそれはそれで妙なんだけど
どうしても途中離脱組に思いを馳せてしまう - 119二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:53:32
一次創作なんて自分の話にミリ程度にしか興味ない相手にいかにその気になってもらうかの勝負だよ
冒頭から全力で口説き落とす気でかからないと - 120二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:55:14
- 121二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:55:32
- 122二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:56:40
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:58:06
- 124二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:59:56
タフカテには近づいてないから許してよ!
- 125二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:03:14
冒頭の戦闘シーンは敵が群れであることさえ解ればいいので、具体数は要らんと思うけど
まあおおよその規模感は掴めた方が解像度は上がるよね
あと戦場が路地裏なのか、公園やガード下なのか、廃屋の中なのか野山なのか……といったロケーション情報は欲しい
そこを固めておけばアクションの描写にも活用できるので
(『一般的な任務の風景』として敢えての抽象化を狙った可能性も考えたが、ちとメリデメが見合っていない)
- 126二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:04:46
(在りし日の2chに比べたらだいぶ民度いいな……としか思っていなかった顔)(比較対象が良くない)
- 127二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:06:52
- 128二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:08:29
- 129二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:15:44
- 130二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:22:17
- 131二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:28:14
朝ぶりに来たら方向性違うだけでまだ荒れてて草
- 132二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:34:15
お前以外全部俺だよ
- 133二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:43:25
- 134二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:55:30
- 135二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:58:15
- 136二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:59:27
場所にもよるな二次元以外なんかだとIDとかないのもあって男女対立でアレだし
- 137二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:01:39
- 138二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:02:40
小説カテの皆さんは文字書きとして品性高潔なレスを心掛けていますよね(上の荒れ具合いから目を背ける)
- 139二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:04:49
こんなことで議論できるんだから相当平和だよな
- 140二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:04:50
古代ギリシアくらいから文字書きなんてろくでもないものだと思われるが……
- 141二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:12:39
忌憚のない意見を無責任に放れるのは匿名のいいところ
慣れ合い相互評価コミュニティよりこっちの方がよっぽど良い。荒れようが自分の作品には無関係だし
まぁあんまりハードル上げ過ぎると創作カテと同じになっちゃうけど - 142二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:23:00
試しに二次書いてみたけど、めっちゃ難しい。
キャラの口調とか雰囲気、どうやって再現してんの……?
結局、オリジナルしか書けないのか俺は。 - 143二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:32:14
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:35:27
- 145二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:47:43
- 146二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:14:00
二次創作書いてるけどプロットとか設定とか一切メモしてないから書いてる最中は先々の展開の妄想もしてる
なんか使える情報ねーかなって原作読み返すし非公式Wikiとかもめっちゃ見る
そんで「今後の展開に絶対入れたいネタ」を新しく思いついた時は
投稿済みの最新話のウケると信じた部分がウケた時と同程度にはめっちゃ嬉しい
今がまさにそう俺は最高のアイデアを思いついた
でも明日の朝もう1回考え直してもまだ最高のアイデアだと思えたらもっと最高 - 147二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:14:36
口調とかキャラ解釈とかちゃんとしてるギャグ二次で敢えて口調崩れるところ好き
ギャグの流れでほんわかキャラが「なんだと貴様?」って言い出した時は腹抱えて笑った - 148二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:52:27
二次は原作の読み込みが露骨に出るから、愛を感じる作品か感じない作品が分かりやすい。
あーこの人、原作片手に見比べて丁寧に作品に感じた萌えを書いてるな〜って思ったらほんわかする。 - 149二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:00:48
今PDF化出来ないのか
- 150二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:03:02
- 151二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:05:44
- 152二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:07:04
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:23:47
コンスタントに10話以上投稿したら、何かしら評価ってつくものなのかな?
まだ7話ぐらいなんだけど、あの有名な人の評価以外に何もなくて無色だから、自分のがいいのか悪いのか分かんないんだよね - 154二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:35:58
- 155二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:24:32
まあ7話で無色どころか桶だけなら何かしらの問題はある
タイトルあらすじ設定辺り見直さないと10話投稿したとて無色
まあそれ見直す必要があるって事はつまり作品自体がって事にはなるが - 156二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:36:51
評価ほしいならTSか貞操逆転かすれば?
もしそれでやってて評価桃だけなら単純に文やあらすじに問題がありだな - 157二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:41:10
わい、つい先程☆1付けられる
それ自体は「あら〜、まぁ仕方ないか」程度にしか思わんかったんやが、気まぐれで評価くれた人のプロフ見に行ったら☆0〜☆10まで総評価数が65000で☆1は30000になっててガチでビビる
流石に読んでないと思いたいが、読んだ上でそれだけの評価付けてきたなら電子生命体説を推す
そして考えた
これ小説のネタになりそうだなと - 15815725/07/03(木) 09:46:34
革命的アイデアがポンポン湧いてきた
累計1位取れるでこれは
仕事中なのに楽しすぎる - 159二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:47:21
自分も7話投稿時点なら1日のUAは200くらいで調整平均出て軌道に乗りだしたのは20話近く投稿してからだったからそんなに焦る必要無いと思うよ
- 160二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:48:06
赤バーフル嬉しぃ。感想つくようになって執筆が進む進む
- 161二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:21:40
- 162二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:54:39
桶ですら万超えてないので見間違いでしょうね
- 163二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:08:17
わい、桁一つ間違える
違うんや、盛ったとかそういうのじゃなくて
☆1:100みたいな表記だからお粗末な脳みそが浅はかにもより大きい数字に誤認したんや - 164二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:09:19
全く読まれてないっぽいのにお気に入り登録してもらえると嬉しい反面ちょっと申し訳ない気持ちになる
- 165二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:10:03
ステゴロガンジーよりヤバい奴いるのに驚き
- 166二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:14:57
数だけで言うなら一番やばいのお祈りメールじゃね?
流石にあれ以上は知らないわ - 167二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:21:41
- 168二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:28:57
えぇ……
- 169二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:35:20
しかもちゃんと読んでるっぽいんだよな
- 170二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:35:36
これだけ偏執的な評価者に星10もらっても内心複雑そう
- 171 25/07/03(木) 12:35:45
確認したらケチャップも3万超えてた
- 172二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:40:55
指摘もらった問題点を意識して読み返したら、確かに場面の描写が不親切だし造語多いしキャラもあんまり好きになれないわ
沢山意見くれてありがとう。途中勘違いで別人の疑いかけた人は本当にごめん。匿名掲示板だからって礼儀にかけた物言いだった
投稿した分は教訓としてそのままにしておいて、手元のデータを改変したりしてしばらく一次の練習してきます
- 173二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:43:01
模範的なバランスだ
- 174二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:44:35
こいつら例外なく評価作品を非公開にしてる点に美しさを感じるよな
- 175二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:53:12
上がってて隠してんのってお祈りの桶位じゃね?ケチャップもガンジーもほぼ公開だぞ
他知ってる万超えもほぼ公開だわ - 176二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:01:43
確かに見たらそうだったわ
俺が知ってる奴らがたまたま非公開だっただけで濡れ衣着せてしまった
すまんな - 177二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:54:31
- 178二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:39:26