特に過去改変とかは関係ないやつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 12:33:35

    いろんな不祥事が残した切り札

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:18:35

    ほんとかー?
    無理やり予算とか通したやつはほんまに未来知らんかったんかー?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:22:51

    30台くらいあるらしいが…
    目的はクレーンなのにエクスカベーターみたいな仕事しとる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:05:32

    そうだよな……コイツに関してはプライマーとか関係ない正真正銘純度100%の人類の産物だよな……

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:06:54

    クレーンってことは建設会社が発注だしたんだよなこれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:10:06

    人類もまさか戦闘用に作ったレールガンとかよりでかいだけの重機が活躍するとは思わなかったろう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:48:26

    正規パイロットがいないくらいには予想外という

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:53:31

    多分関係者全員飲み会で進めてた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:55:16

    明らかにクレーンのソレでは無い…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:23:48

    バルガは建設重機として開発された
    民間人時代の主人公フェンサーはどう見ても土建業
    繋がったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:28:17

    >>10

    レンジャー「平時は土方兼交通整理でした…」

    エアレイダー「平時は建設機械のオペレーターでした…」

    ウイングダイバーだけ思いつかんな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:02:53

    どのEDFも1つはイレギュラーがある気がする
    気合でブレイン発見したオハラしかりバルガしかり

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:05:23

    『鉄屑』呼ばわりされてる割には結構な数製造されてる謎。総額いくら使ったんだろう…。

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:19:29

    過去改変で起きたのはバルガの活躍による改造であってバルガ自体は前からいたんだもんな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:22:00

    デジボクではマジでクレーンとして使われてたんだよなバルガ
    民間に貸し出してたはず

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:23:01

    この図体とこの構造で怪獣と殴り合えるあまりにも頑丈な設計

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:23:50

    >>16

    冷静に考えなくても一発ぶん殴っただけで関節という関節がイカれそうなのに殴り勝つからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:24:40

    設計者の責任問題になってるからその線も薄そうなのが怖い

    >>2

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:25:56

    「通称“鉄クズ”だ」とかいう軍曹の容赦ない補足ほんとすこ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:26:38

    意外と技術力高い世界だから
    質量で怪獣倒せる機械作れってなったら多分バルガより良いビーグル作れるよなEDF
    時間足りないからそのままバルガ投入だったが

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:28:28

    >>20

    なお余裕があっても「超強いバルガに超強力なエネルギー砲搭載すれば最強だろ!!!」とかいう脳筋方面に走る模様

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:28:50

    >>20

    それでガチったのがアーマメントバルガだと思ってる

    んでもってさらに余裕と技術があるとデジボクのロボソラスになる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:14:00

    大質量には大質量をぶつけんだよ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:14:09

    バルガがあらゆる敵を粉砕したときみんなバルガに脳を焼かれたんだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:38:36

    初手でバルガ大暴れした世界とかめっちゃ盛り上がったしなあ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:42:25

    今までちまちまてっぺんの弱点撃ってたアンカーへし折ってるときは実際気持ちよかったもんな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:35:40

    >>26

    6で一番驚いたかもしれん

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:18:02

    >>11

    ウィングダイバーは確か航空ショーで来てたんじゃなかったっけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:35:15

    たぶんバルガに関してはループ前の時点でEDFがこっそり作っていた代物なんじゃないかね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:14:53

    >>29

    それに関してはEDF関係ない(半ば押し付けられた)ものだと言われてなかったっけか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:41:16

    アーマーバルガのこれバルガ要素いる?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:43:17

    土木用の工業クレーン…な筈だったが何をトチ狂ったのかそのまま戦闘用ロボットとして開発されている
    よく考えなくてもおかしいな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:49:56

    >>31

    カッパー砲を戦地で使おうとしたら動作機構とかの関係でバルガに取り付けるのが一番楽だったんじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:50:22

    十数機作り上げるまで木偶の坊だと誰も指摘しないしなんなら気づかなかったというミステリー
    いやコメディならあるあるだけどさ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:58:28

    アーマメントの動力源は流石に軍用として強化してあるんだろうかカッパー砲運用なんか核融合炉位積んでそうだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:00:52

    カッパー砲はちゃんとロックオンして前に撃て

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:05:37

    >>32

    何ならウォーの方は装甲貼り付けただけという簡素な強化だし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:08:57

    月や火星まで攻撃可能なミサイルまである

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:11:43

    >>38

    マジで真相知らないなら何と戦争する気なんだよとしか思わない武装だな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:17:27

    >>38

    月の裏にいる銀の人が乗ってるであろうマザーシップを完全に不意打ちで大破させるのは普通にやべぇと思う

    そしてこれを見るたびに4のシールドベアラーの上から一撃でマザーシップ落としたサテライトブラスターは何なんだよとも思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:19:38

    質量最強!物流最強と言わんばかりの殴りからビームやら何やら積んだ巨大兵器になるとは

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:21:02

    強いロボに強い砲台載せたら超強いに決まってるだろ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:33:52

    バルガ7「なんか右足不調なんだけど!」
    バルガ7「なんか黄色いランプ光ってるんだけどなにこれ!」
    バルガ7「赤いランプが光ってる!絶対ヤバいって!」

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:38:38

    怪獣には強いけど小型には弱いのは随伴歩兵で対処するのはわかるが
    それはそれとしてハチ・アリ用の機銃つけようぜ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:29:09

    よく考えたら5でコロニスト見た時に「人を撃ったことがない!こんなのは無理だ!」とか「人間に似すぎてる…撃ちたくない」とか隊員が言ってたけどさ
    EDF結成して軍事訓練受けてた時点で相手は地球人想定してたんじゃないのかよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:34:28

    アーマメントとかいう最強兵器
    無限にあの巨砲撃つだけで敵が消えるは消えるは
    いやほんと…武器周回でお世話になってます…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:51:01

    単純な質量とそれを活かすパワーがあれば強い
    いや当たり前なんだけどあまりにも脳筋すぎる

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:06:40

    >>45

    5のストーム1は開戦後の入隊だしそういう奴も多いと思うぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 04:48:47

    >>30

    用途的に少なくとも土木作業にはオーバースペック+5開始時点で既にEDFに対して過剰武力という点での不信や不満が溜まっていたことを踏まえて、流石のEDFも怪獣でも出なければ使わないような巨大ロボットを堂々とは作れないが故のカバーストーリーだったのかな?などと思ったりしていた

    半ば主戦力になる想定で作っていたっぽいあそこのベースにあった辺り、EDFとしても万が一の時の切り札という認識があった可能性も高いし

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:39:11

    性能以外にも5世界線では準備期間が少なすぎて明らかに脱出機能よわよわだったのが
    バルガ主軸世界線では余裕で脱出できてそうな通信になってるのトゥルーエンドルート真っ最中!って感じがして好き

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:00:17

    >>43

    ネタにされてるけどろくに教育されずに戦場に送られてるって事だから笑えないんだよな

    これ以前でもエイリアンの再生能力に今更驚いてる兵士もいたし終盤のEDFもとい人類がどれだけ追い込まれてるかが分かる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:10:13

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:23:47

    開戦前からEDF隊員だったのは何割残ってるんだろうな
    デジボクとかあのノリとゲームシステム由来とはいえ半分以上民間人だし

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:27:24

    >>53

    伏せられてはいるけど前作でEDFが壊滅してるからそこを民間人で埋めた感じだよねあれ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:09:29

    >>48

    なんならストーム1だって元々ただの土木作業員(フェンサー)や警備員(レンジャー)だしマジでろくに訓練してない民間人で穴埋めされてるんだろうなって…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:56:46

    >>31

    プロフェッサーが総司令に話し通すまでになったのはあのバルガでエルギヌス討伐の先見の明が大きいから経済界から予算引っ張り出すにはバルガ使うのがデカかった可能性はある

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:26:22

    歴史改変を自重してた側面もあるけど
    5とか6の一つ前の周回とかで
    「バルガでアンカーを破壊しよう!」って話が
    一切ないあたり


    ストーム1がバルガ使って
    「やってやるよクソが!!(アンカー破壊)」をした時に
    初めてプロフェッサーも
    (バルガでアンカー破壊できるんだ…)
    って知ったのかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:45:33

    >>44

    4無印のスカイトラップワイヤーも積もう

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:46:23

    人型のクレーンはわかるんだよ
    おそらく重戦車やコンバットフレームの攻撃にも怪物の大半の攻撃にも耐えられるE1合金製という素材を何で使った??

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:09:24

    >>7

    ストーム1が初見で完璧に操作していやがる

    やつはニュータイプなのか

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:52:03

    ああいう特殊破壊するとマザーシップをバルガでどうこうしようとしてた5の終盤の海岸ミッションもそこまで無謀なことでもなかったのかも?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:28:47

    >>59

    地震とかでぶちコケても大丈夫な様に作らなきゃいけないし…あのサイズだとそのへんの火器より転倒の衝撃のがよっぽど強そうだし……

スレッドは7/4 04:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。