不憫な推しを慰める会

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:20:14

    公式でヒロインや主要メンバーだったのにグッズなどでハブられたり負けヒロインになってる推しが辛くて傷付いた心を慰め合うスレです。
    追記
    スレ画は三人組を推してると辛い、今でも話題の「ギャグマンガ日和」の「サンゴッドv」です。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:23:17

    あ、荒れ防止の為に作品名とキャラ名を書くの禁止です。
    まず、スレ主から
    アニメで一目惚れしたかわいいコンビを放送前から推していたら、その片割れが相方に報われない思いを抱えてるシーンが延々続いてつらいマジで

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:31:55

    架空の推しキャラが現実問題でなんやかんやあってアニメ
    出禁、今でも推しキャラの名前を出すと問題の事で弄られます。

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:33:30

    好きなキャラが中の人からガチで嫌われていた
    そのキャラが気持ち悪かったのも原因だけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:35:21

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:35:34

    世にはオタク同士のカウンセリングも必要だと思うんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:36:09

    主人公の親友キャラ
    途中まで主人公に次ぐ活躍してたのにどんどんギャグ要員になって出番も減り最終回ではついに一コマも映らず終わった
    親友キャラとはいえ主人公には別の相棒キャラがいて二番手キャラではなかったからある程度仕方ないにしろ一応メインキャラだったのにこんな扱いある?としばらく落ち込んだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:38:24

    ファンブックに推しの中の人だけインタビューがない…他の同格の奴全員いるのに…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:38:29

    ある漫画のキャラ、物語序盤に死んで以降出番がないのが辛すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:38:49

    対戦ゲームの公式配信で広報に「○○(推して使ってるプレイアブルキャラ)は存在しちゃいけないキャラでしょ」って言われた
    耳を疑った

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:41:22

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:43:05

    推しキャラが役目を終えて消滅した
    生き残ったキャラを推してた人は揃いも揃ってハッピーエンドとお祭り騒ぎ
    ワイは祭りを後にし泣いた

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:44:23

    >>10

    対戦ゲーは推しが害●とか環境とかでボロクソ言われるからつらいよね分かる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:46:22

    やっぱり居場所は1ジャンルじゃなくて複数の居場所を作るのが一番だよね、深くハマらず転々とする
    そしてん?てなっておかしいと思ったらそのジャンルから離れよう
    ずっとしがみついてても苦しい事が続くから

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:49:41

    >>8

    きっと中の人の体調とかコメント書くタイミングとか取れなかったんだよきっと

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:58:03

    歴史上の人物が元ネタの漫画のニコイチコンビを推して
    いた
    史実を成長して調べていたら、史実コンビの片割れは複数の相手とコンビを組んでいた
    のはまだいいが、史実で片割れが一番大事にしていたのは漫画のキャラと違う相手だった
    漫画の片割れは史実で一番大事にしていたキャラの格好をしていた←何でそんな事を…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:01:15

    三つ巴が好きなワイ、
    昔は平等にするように描かれていたけど時代が進むにつれて、三つ巴の中の一匹をハブったりすることが多くなった

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:04:30

    ジャンルを移動しても不意に昔の傷付いた記憶が蘇る事があるよね
    もう公式もフォローしてないしブロックしてるのに

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:07:47

    推してたキャラが公式の主要メンバーに仲間入りした
    「今、時代は推しキャラだ」と思っていた
    ファンからも好意的にに受け止められていた
    逆張り好きな公式に人気だった推しはハブられていった
    あーん公式のかば!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:16:14

    キャラゲーの話
    好きだったキャラは今まで後年のキャラに強さをネタに上位互換の事をネタにネットで弄られていた
    その後ネタが悪ノリの公式に輸入されキャラがイジ(め)られキャラに定着した
    キャラを推していたファンが激怒する様子を見て(そりゃあ荒れるわな)と慰める言葉も見つからなかった胸の糞な思い出

  • 21825/07/02(水) 14:18:41

    >>15

    ならしゃーないな、無理させるわけにはいかん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:22:01

    なんというかこう…作者から好かれてなかったんだろうなあというのをひしひしと感じるキャラだった
    こう言うと同担から作者の気持ちを代弁するなと怒られるんだけどさ
    でもどの描写を見てもやっぱ作者から嫌われてたんだろうなあ…と思っちゃうんだ
    表で言うと作者叩きと捉えられるだろうし同担もいい思いしないだろうからここで書き捨てさせてくれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:23:47

    >>13

    対戦ゲーのキャラと推しは一緒に考えちゃいけないよ

    実際やってみると推しだろうが嫌いになるから

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:24:32

    4凸のレッテルが消えない…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:27:53

    女性キャラメインの作品で変に目立ったせいで本スレが推しアンチスレになってた
    出番増えて嬉しいけど公式も何故あんな展開にしたんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:43:26

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:10:32

    とある作品のライバル的な存在の子を推してる
    たまにグッズ展開あって中の人がイベントに呼ばれることもあるから露骨に不遇って訳でもないけど、なんか都合のいい時だけ使われてるような感じが否めない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:13:34

    ゲーム原作の推し
    ゲームではメイン級なのにアニメに出演させてもらえなかった…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:37:22

    10年近く運営してる原作有りソシャゲに推しが未だに実装されない
    モブレベルとかではなくストーリーにちゃんと関わってるキャラ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:16:55

    メインヒロインなのに三角関係で失恋した
    ※ダブルヒロインとかハーレムものではない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています