- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:34:09
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:35:06
俺からしたら100万年も100年も誤差だからわからん
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:35:28
まぁ結果的には社会情勢の塊が政治家によって壊されるだろうね
まぁ国民の意思次第だけど、そこは資本主義の欠陥を放置してまで続ける意味はない
それか飼い猫舐め回したら? - 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:35:57
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:36:46
独裁社会が続くのは統治者が有能な場合だからつまり統治者の寿命=独裁社会になる
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:47:17
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:50:10
時代遅れ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 13:57:11
- 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:00:21
そもそも王朝なんていつの時代も大臣や官僚が合議で運営してるし
ガチの独裁って歴史の授業で中興の祖や独裁で国を滅ぼした暗君って呼ばれる連中くらいでしょ - 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:11:09
ヒトラーもスターリンも政治はめちゃくちゃ官僚機構に頼ってるぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:37:02
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:00:45
独裁と言えるかどうか知らんがローマ帝国
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:10:12
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:12:32
そもそも長い短いの基準とは?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:21:06
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:22:21
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:23:30
そういえば名前出てたけど徳川って独裁なの?
一応将軍の地位は天皇家から授かってる形になるわけだし独裁じゃなくね? - 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:24:04
- 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:24:19
有能が結果出してる内は独裁じゃなくてカリスマとか呼ばれる
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:24:20
長期政権は独裁!ってことにしたい連中が江戸時代を例にしただけの妄言でしょ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:24:29
- 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:25:29
俺がトロピコってゲームで独裁した時は
最終的に民衆の機嫌をちゃんととって他国とも協調するのが一番楽に統治できるという事が分かったぜ - 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:26:34
- 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:26:41
「現行の政党が次の総理大臣を裏で任命してる」みたいなことを本気で思ってる頭アルミホイルがたまに居るからな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:27:25
- 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:29:04
北朝鮮って貴重なサンプルがすぐ隣にあるじゃろ?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:30:31
独裁政権に未来は暗黒次元(ダークディメンション)!
- 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:30:46
独裁社会も反抗勢力全部きっちり潰して民衆を反抗なんてできないくらいガッチリ飼いならしてしまえば長続きしてしまうって例なんかな…
- 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:34:09
- 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:35:30
- 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:37:29
- 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:40:11
ナチスは第一党になるまでは自力でそれ以降は不正だったかな確か
- 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:40:35
大飢饉あるまではうまくいってたくらいの国ではある
- 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:41:08
中国がこのまま長続きするかどうかやね
- 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:42:46
独裁の血の継承って難事を2代続けて成功させているからな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:45:22
- 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:45:38
- 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:47:04
国より小さい規模で言うと、ワンマン会社が2〜3代目で潰れるのもよくある話って聞くしなぁ
北は漢字文化圏…というか儒教の影響が強い地域の親子・血縁重視が効いてる気がする
次の継承がどうなるかだよね、子供いないんだっけ? - 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:48:20
ナチス以外の政党も妨害とかやってなかったっけ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:02:56
子供世代がやらかして潰れがちな独裁政権を現代の情勢の中でやれる所は尊敬できる。まあ空港での暗殺事件とか現行総書記の体調不良疑惑とかのこと考えるとリスクを摘み取り続けることで問題だらけの状態を維持してるんだろうなとは思うが
- 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:11:11
国会が首相を指名する日本国憲法と違って、ナチスが政権をとった当時のワイマール憲法は「国会とは無関係に、大統領が首相を任命する」だから、「ナチスは民主的に政権に就いた」と今の日本国憲法下の日本と同じように考えちゃうのはちょっと誤認だと思うんだよね
大統領にどうヒトラーを首相任命させるか、裏で重臣たちの駆け引きや暗闘が繰り広げられたうえでのヒトラー首相就任なんで - 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:49:54
かつて「7つの国境、6つの共和国、5つの民族、4つの言語、3つの宗教、2つの文字、1つの国家」と言われた独裁国家がありましてねぇ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:54:38
中国・ロシア・北朝鮮が周囲にある日本
共産主義やってるだけ?独裁者の言い訳だろ? - 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:57:58
ポル・ポト「この程度で独裁なんて甘いポルねぇ」
- 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:59:37
そう考えると北朝鮮って結構凄いのかな?
- 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:08:25
「大国には依存しない!瀬戸際外交で乗り切る」が、
清、日本、ロシアと大国に事大しなければと迷走したあげくに滅びた李朝を反面教師としているとしたら、すごい、と言えるのかな?>北朝鮮
住んでいる国民たちからしたらたまったものではないけど
- 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:16:20
ロシアと中国がパッと思い浮かんだけどダブルプーは共に72歳なんだな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:46:57
プーさん72なのかよ…
寿命が来るまでの我慢だと思ってたけどまだまだ君臨してそうだな… - 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:49:09
- 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:54:37
北朝鮮はなんだろう超大国と大国の間って立地に冷戦の代理戦争を同族とやって分裂した半島国家としてはかなり頑張ってる方かも…
拉致とかあったりミサイル飛んでくる我が国的にはたまったもんじゃないが - 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:55:33
これ次の反応見るにそんなわけ無いよなってことだと思うぞ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:14:18
北朝鮮は韓国に正統性が無さすぎるだけの面もある