- 1クレナイ ガイ25/07/02(水) 14:13:45
異次元空間に生息する知的生命体
名前は沼正三の小説、家畜人ヤプーからつけられている
巨大ヤプールはカニと閻魔大王がモチーフであり、等身大のヤプールは当初ミノカサゴのような姿でデザインされていたそうじゃないか
その後、等身大のヤプールはレボール星人のスーツへと流用され、巨大ヤプールはアトラクショーへ回されていたがタロウさんの代で再登場している
巨大ヤプールのスーツはアトラクショーで使用されている間に材質が劣化して形状が崩れてしまったため新規で作った頭部に変えられ、原典との明確な差別化を図るために武器として杖が追加されたりと形状や色も変更されている
メビウスさんの代ではアトラク用のスーツを改造したものが登場。当初はレギュラーの敵として登場させる予定があり、異次元でのボガールとの戦争を経て劇場版へ繋げる案があったそうじゃないか
ウルトラ怪獣散歩での登場を最後に劣化の進行もあって撮影では使用されなくなっている
デッカーの代では坂本監督のオーダーもあり、50年ぶりに等身大のヤプール人のスーツが新造。映像ではエフェクト処理が施されている
放送当時の資料が現存していないため映像を見て想像しながら制作され、ただのタイツではなく、色味が見る角度によって色が変わるベロアの生地が使用されているそうだな
海外では新たにヤプール虹蓮が登場し、博品館劇場で使用される際には電飾が追加されたりもしている
人間の持つ負の心をエネルギー源としているため、完全に倒すことは不可能であるとされる異次元人ヤプール
お疲れ様です
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:33:04
スーツ流用の話ならコセイドンのヤプーがそこそこ有名だな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:42:57
今度の京都と岡山のもヤプール虹蓮が出るんだっけ?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:55:00
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:09:24
メビウスのヤプールスーツって元はアトラク用だったのか!
長いこと映像で使われたしボスキャラも何度も務めたのすごいな - 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:14:47
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:10:09
デッカーで巨大ヤプールではなくヤプール人として登場したのは嬉しかったり
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:11:53
- 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:15:32
何気にデッカー以降は映像作品に出てきてないのね
ヤプール虹蓮とかゼットキラーとかショーだとヤプール関連の新キャラ登場したり活発なのに少し勿体ない気もする - 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:38:38
こいつを絶滅寸前まで追いやったレイブラッドてそんなに凄かったのか
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:02:28
せっかくスーツ新調したならまた出て欲しいところだな
今度は複数人で…上手いこと合成してさ… - 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:45:00
最近見てないが、そろそろまたやらかすか?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:47:50
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:08:10
デフォルト・巨大ヤプール・人間態・能面・虹蓮と姿がはっきりしないのが魅力
バキシムや宇宙仮面も作中のセリフやナレーションからヤプール疑惑がある - 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:36:51
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:40:39
こうして見ると、タロウの改造ヤプールは顔が結構違うな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:57:30
- 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:08:17
オニオンって確かセブンガーファイトに出たやつか
- 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:09:46
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:20:31
ULTRAMANでのヤプールが味方なのには驚きを隠せなかった
大元が完全な敵キャラなのに対して味方なんだもの - 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:34:53
虹蓮は日本でも比較的早く見られたけどゼットキラーの動くとこも見たいもんだ
はあ俺は配信勢だから結局生では虹蓮見てないけど! - 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:07:11
よく見ると本家と違って目が地球人に近い
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:06:25
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:08:45
パラレルだしあれもありだわね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:02:37
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:45:47
- 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:52:38
家畜人ヤプーが由来の珍しい特撮キャラ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:29:46
メビウスの頃の玄田哲章ボイスのヤプールはギンガSが最後だったっけ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:43:28
確かギンガS終わった後にやったウルトラファイトビクトリーが最後だったな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:28:59
そうそういてたまるか