タニノフランケル産駒 地方で勝ち上がり2頭目

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:19:04
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:20:42

    大外枠差し切り勝ち

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:22:45

    もう3戦目なのね
    仕上がり早いのは良いね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:25:18

    ヴェルサイユファームのお馬さんやん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:25:20

    地方での出走馬4頭のうち2頭が勝利してるのは幸先良い
    ワインチャンは認定勝ちまでは行けそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:25:48

    にしても黒い馬が多いな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:32:08

    大外枠だったけど問題無さそうね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:38:55

    >>5

    ちなみにどっちも牝馬なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:04:43

    >>6

    青鹿毛種牡馬だからな

    かあーちゃんの鹿毛にしては黒っぽかったぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:18:05

    めでたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:11:30

    >>8

    ウオッカの隔世遺伝か

    この規模の種牡馬になると牝馬がそこそこ走ってくれた方が繁殖上がって血を残しやすいので悪くない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:48:05

    中央での勝ち上がり…待ってるよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:48:41

    >>12

    こないだ3着だった子いたね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:50:12

    >>13

    新馬戦14着とかだったコパノカーターが今週確定すれば未勝利戦出るっぽいから直近ならそこかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:53:36

    このまま中央移籍してダービー目指そうか♡
    牝馬はみんなダービーを目指そうね♡
    牡馬もいいぞ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:54:21

    すげーな素直に感動

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:54:51

    思ってたより順調でびっくり
    やっぱり血統て重要だわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:58:43

    >>17

    モズアスコットも上手くいってるしな

    もしかしてフランケルは神なのでは…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:01:21

    >>18

    日本がてんでダメだったサドラーのラインからG1馬出てたしスピードが桁違いなのかね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:01:55

    >>18

    👺

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:05:36

    >>18

    やフ神…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:06:29

    同じフランケル産駒だとアスクピーターパンはどうなんだろう

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:08:00

    >>22

    タニフラくんほど種付け数なかったような

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:08:40

    >>23

    いや初年度10頭くらいしかいないのは知ってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:12:02

    タニフラがスペシャルなのはフランケルもだけどそもそもウオッカの息子だから

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:12:32

    この調子で府中の重賞勝てるような馬出てきてくれ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:13:15
  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:03:28

    >>18

    もしかしなくても競走馬としては神だぞ

    そしてノーブルミッションがすごい顔で睨んでるから早く謝りなさい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:09:29

    >>17

    タニフラ(モズアスコット)はSSキンカメいないのもデカい

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:09:45
  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:16:35

    >>17

    フランケルは金を積んでも付けられずお断りラインがある

    結果、フランケル産駒は良血が当たり前なのが大きいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:03:33

    タニノフランケル自体はダート合わなかったけど産駒はダート走れるの意外だな
    見るからにパワー系だからそこが上手く伝わったのかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:09:36

    >>25

    実際ウオッカから伝わったものもありそうよね

    それが何かは諸説あるけど両方あっての順調さだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:55:59

    モズアスコットが二刀流だしフランケルはダート試せってお告げか?
    こりゃオルフェ牝馬の嫁さん用意した方がいいな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:54:33

    >>32

    無印フランケルとBTがダート馬も出すのとタニノシスター由来?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:29:40

    >>35

    ギムレットも一応ダート歴はあるのと、あとは配合相手の繁殖牝馬達にもよりそう


    ひょっとしたらウオッカもダート向いてたかもしれない、タニフラ全弟がAW主戦場だったし


    そもそもタニフラがダート走ってたのは確か晩年の頃だから、結果だけで適性あるなしまではわからん気もするんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:49:32
  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:58:21

    >>37

    1勝目と2勝目で違う観点のスレだからいいんじゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:23:40

    大型馬だけど子が大きくなりすぎないのはいいな
    さすがに母親も500キロ超えてたアツンケルはクソデカだけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:50:23

    >>35

    多分、タニノシスター由来だと思う。後はブライアンズタイムの血

    サトノアラジンもディープ系なのにダートの方が成績良くて地方のほうが見る種牡馬

    どこでダート変換が起きるんだろう?

    ダートこなせないフランケル系ならタニノフランケルの方に軍配あがりそうよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:57:11

    >>40

    モズアスコットがいるからフランケル系にも何かしらあるかもしれん

    モズアスは母方の血もあるかもだけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:58:35

    >>38

    とりあえずひとつめ落としてこっちメインにして、落ちるか埋まればタニフラ産駒&ウオッカ牝系スレ立てて統合します?

    スレ主さんにおまかせします

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:14:12

    >>32

    既出だけどダート走ってた時点で衰えてた時だから(言い方悪くてごめん)合った合わなかったまではわからなかったのが正解だと思う

    今後産駒からダート重賞馬が出ればダート適正◎だった可能性は大かなと

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:24:34

    >>37のスレで出てたけどオルフェ牝馬もっとつけてるの見たいんだよなあ、キング牝馬やドゥラメンテ牝馬も捨てがたい

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:47:09

    ちょっとスレチになるけどウマ娘化したらどうなるんだろう>タニフラ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:42:07

    >>42

    1つ目はそのままでも完走しそうだよ

    こっちの次スレは言う通り産駒&牝系で良さげ

    未知の種牡馬と産駒デビューで今後は話題も多そうだし

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:44:35

    >>43

    門別2歳の重賞勝てるかも

    新馬勝ちスルーザミルはかなり余裕あったから

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:47:09

    >>41

    フランケルが日本芝でも実績残せるくらいにスピードに富んでるとはいえどサドラー系のゴリゴリ欧州血統だしねえ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:47:30

    今年はウオッカの子孫がたくさん走る年になったなぁ
    感慨深い

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:15:51

    とりあえず最短で5日に中央地方で産駒走るよ
    あとアスクアーバンシーは5日じゃないけど、ダート予定になってるな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:47:42

    >>50

    あの血統ダート向きか?

    そういうこと言ってられない状況だったりする?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:04:05

    >>51

    ぶっちゃけダートは合わないイメージはあるけど、アスクアーバンシーは牡馬かつ3歳だから、タイムリミット上そうも言ってられないのは確かだと思う

    タニノフランケルの子供達はダート行けてるけど、タニノアーバンシーの子はダート向きかなあ…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:14:19

    アスクアーバンシーってハットマン厩舎だっけ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:07:57

    >>53

    イエス。矢作厩舎

    妹(コントレイル産駒)もそれっぽい事掲示板で言われてた気がする

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:26:35

    >>53

    ハットマン調教師?いつから外国馬になったんだと思いかけた

    矢作厩舎ならダートの心得あるからいいか

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:43:25

    >>45

    ぱっつん前髪は反映してほしい

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:44:22

    >>50

    芝になったからセーフ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:12:13

    >>57

    マジ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:13:22

    >>58

    >>57

    ほんまや、芝2000になっとる

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:08:33

    >>59

    ネタかと思ったら本当に芝で芝2000

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:18:11

    >>49

    マジで嬉しいしもっと見たいわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:20:34

    >>61

    初年度はシンジケート組んだ効果で産駒多めなんで

    タニノフランケル産駒意外といるなでスレ立ったくらいに

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:45:38

    タニフラ君産駒と姉妹産駒かなり違いがあるのかな?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:49:13

    もう1個のスレにも出てたけど皆はどんな牝馬との配合が見たいの?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:20:37

    >>64

    ワイはやっぱりドゥラメンテ牝馬

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:44:28

    >>34

    そういえば今年もミモザちゃんはタニフラつけてたりするだろうか…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:47:18

    カミイダイヤモンド相変わらずムキムキだな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:52:18

    >>67

    ぱっと見重厚やな

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:56:36

    https://nar.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202543070504&rf=race_list


    カミイダイヤモンド出馬表


    ウマ娘血統の子 カミイダイヤモンドはご存じだと思うので割愛


    ・ユミッチラブ 母母父マンカフェ

    ・トーヤマノゴールド 父タルマエ

    ・モコパンチ 母父テイオー 母母母の父マルゼン

    ・ハセノガイセン 母母父ライアン 母方の先祖にマルゼン


    ちなみにフレイムキャットはダイナカール牝系

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:41:52

    >>64

    まだ向こうでも誰も挙げてないから言ってみる

    スカーレットテイルって

    おまめの全妹か全弟が見たいんや

    性格に違いがあるのか同じく筋骨隆々なのかデカくなるのか気になるんよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:33:35

    >>70

    まめちゃん初子だから、またつけたら違う子生まれそうな気はなんとなくしそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:31:17

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:34:42

    >>70

    まめちゃんは見た目ママそっくりだから、次タニフラパパ付けたらパパそっくりの可能性あるかも…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:38:06

    >>73

    残念

    そう見せかけてギムレット似というオチも

    タニノフランケルの全弟が見た目ソックリなくらい自己主張が強い模様

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:28:34

    >>74

    セブポケくんがウオッカの子でギムレットはママ似なのを考えたら牝系の誰かに似てるオチもあるかも

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:02:02

    皆無事に…

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:01:10

    コパノカーター大丈夫かな?
    最下位(9着)のようだが

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:05:32

    ちょっと心配になる

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:15:45

    外枠なのもあって前に行ったのはよかったね
    負けちゃったのは仕方ない
    次走も頑張れ〜

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:17:47

    >>79

    まだ見れてないが急に失速していったって聞いて心配になってる、それだと普通に力負けしたとも違うような感じだし

    なんもなければいいけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:18:21

    >>80

    JRAのアプリ入れればすぐ見れるからそれやりな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:23:55

    適正はどんな感じ?有識者まん民の方

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:47:35

    カミイダイヤモンドは能検最下位だからあれかもな
    ムキムキをなんとか生かしてほしいが…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:07:33

    まめちゃんの全兄弟の話でウオッカ似だけは挙がらないの見るといかにウオッカ(というか名馬)がそうそう出てこないバランスなのかがわかるような気がする
    でも再来は見たいよなあ……彼女にしてもフランケルにしても

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:17:46

    >>84

    そういえばタニノミモザの2024だっけか、彼女はどうも突然変異っぽいというのをネトケ掲示板で見たわ

    ウオッカの2×3だけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:33:33

    >>83

    2025年6月18日船橋競馬能力調教試験

    ドナエポナは出遅れてる割に3着

    カミイダイヤモンドはスタートは悪くないけど追走力足りない

    デビュー戦でどうなるかだなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:24:05

    5着か
    追走力は相変わらず微妙そうだけど最後二頭抜いたな

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:29:35

    出は良かった

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:31:57

    今更だけど追走力ってどうやって鍛えるもんなの?

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:42:35

    カミイダイヤモンドはよく頑張った
    単勝57.5倍の複も最大30倍の最低人気だから5着は健闘
    途中置いていかれてビリかと思ったら諦めずに賞金咥えてきた
    船橋の新馬戦は41万か。結構もらえるんだな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:47:20

    >>84

    完全に隔世遺伝だろうけどウオッカかフランケルに近いレベルが出たら大事件だぞ!

    顕彰馬クラスだし誰もそんな当たりを引いたら泣いて喜ぶ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:01:38

    >>90

    南関は地方の中でも高めなんかね

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:04:47

    >>85

    流星はアパパネかメイケイエールっぽいんだよな

    目つきはその2頭よりもきっつい感じだけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:51:09

    >>92

    この時期は実力地方トップは門別じゃね?南関東は賞金高いから素質馬が集まってくる

    手薄な地方でまず1勝を狙う馬主もいるだろうけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:25:07

    明日はアスクアーバンシーか
    タニフラ産駒ではないが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています