- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:13:11
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:13:56
奥にいる燃堂みたいな男は…?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:14:04
このスタンドは…?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:14:16
エイシンフラッシュと史実CPってネタじゃなかったんですか
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:14:25
こいつウオッカと体格変わらないのにボーイッシュ要素押し付けてるから好きになれない
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:14:34
しゃあけど…一昔前のヒロインやわっ!
ダスカ好きは老人と思われるが… - 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:15:00
リアルのは11頭近く子供産んでるってネタじゃなかったんですか
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:15:21
ダスカよりヌオーが好き
それがボクです - 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:15:27
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:15:57
諦めるのはeasy…?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:16:41
待てよ、ダスカはギリギリザシアンを受けれるんだぜ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:17:13
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:17:24
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:17:47
ダイワスカーレット…幻の有明の女王と聞いています
時代が許せば数年は覇権を握っていたと - 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:18:37
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:18:40
サイゲは早くウオスカにプスカを挟めよ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:25:08
おい、ダイワスカーレットの話はするなよ。蹄の音一つで大人の男を泣かせるほどの威厳のある牝馬の話をしているんだぞ。世間は彼女を「ただのホースガール」みたいに思っているようだが、実際は彼女は至高の優雅さ、荒々しい力強さ、そして完璧なツンデレさを体現した、まさに生きた証人だ。
ダイワスカーレットはレースを走るのではなく、その神々しい存在感で競馬場を彩る。ゲートを飛び出すと、時間そのものがゆっくりと流れ、その芸術的な歩みに見とれる。競技場全体が静まり返り、鳥たちは飛行の途中で立ち止まり、他のホースガールたちでさえ彼女の姿を見て人生の選択を改めて考える。ダイワスカーレットは風を通り過ぎることなく、忠実な従者として、風に従えと命じる。
彼女のたてがみがあなたの未来全体よりも明るく輝いているのが偶然だと思う? あるいは、彼女の決意が鉄骨を溶かすほどの力を持っていると思う? とんでもない。この牝馬は格が違う。彼女が「負けない」と言う時、それは悪口ではない。真実だ。それに、ウォッカとのライバル関係については、もう触れる気もない。まるでマイケル・ジャクソンとラリー・バードの壮絶な争いのように、些細な争いと敬意が入り混じり、大人の男たちが繰り広げる、殿堂入りすべき伝説的な駆け引きだ。
ダイワスカーレットは雨の中、マラソンを後ろ向きで走っても、調教の規律について説教しながら1位でゴールする。あらゆる記録を破り、レース中につまずいて謝罪しても、運命が彼女を負けさせるのを恐れているからこそ、10馬身差で勝利する。太陽は東から昇り、税金は存在し、ダイワスカーレットは馬界のレブロン・ジェームズだ。人生には、ある事実が隠されている。
さあ、あなたのお気に入りの子にチャンスがあると信じ続けてください。一方、本物の子は、ダイワスカーレット以前も、ダイワスカーレット以後もあることを知っています。そして、何もかもが以前と同じになることはないのです。 - 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:26:29
彼氏やん…