- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:36:31
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:40:48
昔のアニメ準拠なデザインを最新アニメに出すことで「最新アニメのアイテムですが?」という顔で昔デザインのアイテムを商品化することができる裏技
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:41:33
今の「兵器としてのリアリティを融合させたデザイン」の初代ガンダムじゃなくてTV版放映当時の「スーパーロボット・ガンダムのデザイン」の初代ガンダムだからね。
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:22:42
本物の初代ガンダムは当時白主体の主役機は初めてで商品展開や作画の都合で純粋な白にすることが難しくブルーホワイトという専用の色を作ったのがロボット魂ANIMEでは再現されてたけど
こっちは白はただの純粋な白だから昔のデザインを使った新しい機体だなあとわかる - 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:21:32
メタロボ赤ガン買ったから分かるけどGQシリーズのメタロボは普通のロボ魂よりかなりデカいっぽいね
ロボ魂ANIMEのガンダムはHGとかの1/144スケールとほぼ同サイズくらいだけどメタロボ赤ガンは明らかにもっと大きかった
メタロボジークアクスも同サイズだろうからロボ魂やHGのガンダムと合わせるのは難しそうなんだな - 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:22:56
「ガンダムのキット」って何種類ぐらいあるんだろうな