- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:44:20
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:47:59
親の上司みたいなもんに見捨てられたと勝手に思い込んで逆ギレして壊滅計画を進めてる鉄墓の明日はどっちだ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:49:26
ファイノンの覚醒・変身シーンがプリキュアみたいだなって思いました(小並感)
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:50:53
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:51:53
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:52:17
ファイノンは今4億260万3996個の火種分の力を持ってることかな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:53:53
いやつらい、苦しかったんだが希望がやっと見えてきた
この状態で6週間待たされんのマジ? - 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:54:30
なのかが出てきた時のクエスト名
母よ、季節の境に別れを告げよ
やはり母上はなのかか - 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:55:59
ファイノンの宣戦布告がかっこ良すぎる
そしてなかなかの語彙力 - 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:56:16
なのーかが記憶の力を持って助けてきてくれるって信じてるしまたバカ3人やってくれるって信じてるから
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:56:55
真面目なシーンの直後にイケイケなロックが流れてくる落差よ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:57:07
むしろようやくルールを破ってゲームスタートの時が来たのだ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:57:32
なのかとキュレネ似てるのも記憶関連でつながりある感じなのか
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:57:47
なんか傘っちみたいだな…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:57:54
寄り道なしでどれくらいかかった?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:58:42
今回寄り道?みたいな概念そんなない ずっと突き抜けてった
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:58:57
というか寄り道する機会がほぼなかった
基本的に回想だったせいというのもあるけど - 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:59:21
開拓者は見た通り頑張るしなのかも頑張ってるし丹恒も頑張るみたいだからなんとかなるだろう、みたいな謎の安心感出てきた
やっぱこの三人組好きだわ - 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 15:59:49
これオンパロスの演算の様子の話ってAI系の勉強してない人に伝わるんか?
作中で出てた通りまんま深層強化学習の概念とか用語とかを使ってオンパロスの在り方を説明してたけど - 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:00:31
シナリオ中の足止め要素なかったね今回
ストレスなく読み進められてよかった - 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:00:36
なのかが出てきたときの安心感がすごくて、やっぱり3人じゃなきゃダメだなってなった
- 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:01:50
ファイノンキュレネキャスサフェルアナイクスの電気信号シーケンスが稼働中ってことは死んでないってことでいいのか…?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:01:56
- 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:02:15
要は鉄墓という赤ちゃんに壊滅英才教育施していると分かればいいからな
ただそれを記憶の星神とファイノンに邪魔され続けて完全数までループする羽目になっているのと、開拓者という変数が発生しているという
- 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:05:07
9割闇に堕ちかけてたけどあの地獄みたいなループで最後まで壊滅への対抗っていう一番の目的を守り抜いたカスライナくん
お前は紛れもなく英雄だよ - 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:05:07
ライコス痛いとこ突かれて毎回沈黙してて草
- 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:07:02
- 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:07:31
キュレネレスバ強くて草
- 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:08:52
今回から実装されたストーリースキップ機能ってどんな感じ?活用すれば1時間半ぐらいで終わりそう?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:09:54
- 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:10:37
- 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:12:06
- 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:13:08
今回の開拓はファイノン(絶滅大君級)の協力得られるのが旅の成果なんだろうけど
記憶(というかなのか)もなんかありそう - 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:13:17
え、キュレネって記憶の指令じゃないの?時空歪めても一瞥してくれるって言ってたし
- 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:13:45
- 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:14:03
- 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:16:13
- 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:16:19
- 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:16:47
救世主の衝撃で薄れてはいるけどなのかに嫌なフラグ立った気がするわ
多分アレ引き返しが正しいルートだよね - 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:17:32
オンパロス→ヌースからシカトされて逆ギレしたセプターがナヌークに見初められたもの
ライコス→鉄墓見守りマン。単なる知恵の行人
キュレネ→記憶パワーで運命を逆行させた人。輪廻スタート時に記憶の使令になった?
ファイノン→3000万回のオンパロスの火種を受け継いだ正統後継者。壊滅に対する復讐を誓う
こういう理解でいいんだろうか
①じゃあバランザ溶炉を攻撃した鉄墓は何者?
②推定キュレネに「記憶を取り戻しちゃ駄目!帰って!」と言われていた三月なのかは何?
③ファイノンは鉄墓への対抗策を見つけるためにどっか行ったという理解でいいのか?管理者のPCだと「鉄墓に統合されたやで」って書いてあっだけど
④ライコスはどこから来た?
あたりがわからんが - 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:17:39
- 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:17:41
ヌースぶっ殺すマンになるのに必要だと思われる壊滅データをピックアップしているだけかと
- 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:17:49
引き返す方が道理としては正しいとしても自分の信じる道を行くのがなのかであり開拓の意志だから…
- 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:18:08
時間的には気楽にやれそうな感じか ありがと
- 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:18:26
なのかが引き返さなかった結果オンパロスに取り込まれてオロニクスの母上やってんのかな
- 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:20:03
中国語だと負世だからそのまま二文字にしてくれたらピッタリだったよね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:20:15
まあなのかの選択はは開拓らしいっちゃらしい
でもこれ復活フラグの逆になりそうで怖い
明らかに厄ネタ開きそう
時系列的に母上になるにしては遅すぎるから別じゃないかな - 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:20:25
紡がれた物語でオロニクスをあやすなのかがいたけど、あの謎のカードに最終的になのかが現れるのかな
ってかなのかが歳月を担うってことでいいのかな?丹恒はこのぶんだとジョーリアを担いそう
結局、ファイちゃんはナヌークぶん殴りに行った後どうなったんだ………?消えたりしてないよね………? - 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:20:38
浮黎がオンパロスそのものを一瞥した(ブラックスワンが考察してたオンパロスと運命が密接に関わるための方法の一つ)だけで記憶の使令となる人物は現場いない…みたいな感じじゃないんか?
- 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:20:43
記憶周りは時系列ねじれてる感じがあるから
過去オンパロスに到着⇒オロニクスとかかわるって可能性あるのか - 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:22:14
記憶の力はオンパロスにおいて過去も未来もごっちゃにできるから「未来に生まれる記憶の使令」の力が…みたいな可能性もありそうだなぁと
- 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:22:43
- 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:24:03
- 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:25:04
そりゃあ知恵のために動いているポルカカカムが知ったら殺しにくるもん
- 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:25:15
今回はいつも以上に雰囲気で読んでる
頼んだ考察班 - 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:25:35
ファイノンの状況は地獄だけど後半は割と暑い雰囲気だったな
- 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:25:45
ポルカ・カカムはヌースの意思を忠実に遂行してる(とヌース本体の明確な意志はともかくポルカ自身はそう思っている)からしゃーない
ヌース壊滅計画とか知ってなおかつ自分が干渉できる隙があるなら絶対にそのメスを捩じ込んでバタフライエフェクト起こしてくる
- 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:25:51
ライコスはもう黄金裔全員から全力でぶん殴られても余りあるレベル
再創世直前の質問コーナーで当たり前のように嘘ついてくるし - 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:26:01
結局オンパロスを実験場にしてた星神ってヌースでいいの?
ナヌークではないよね? - 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:26:12
神礼の観衆の演技はもういいでしょう……って言った直後に「神礼の観衆として私は見ました!」って言ったりノリノリでナレーションを始めたりライコス何やねんこいつ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:26:50
- 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:26:51
紡がれた物語のデータベースのところ永遠に見てる
面白い - 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:27:15
ありがとう そこまでは見てなかった
- 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:27:19
ライコスお前愉悦の素質あるよ
二重の意味で - 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:28:06
複製体で一つの世界落とせるんだからポテンシャルヤベーよ
- 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:28:20
オンパロスの結末は鉄墓と一体化して週ボス化したライコスを黄金裔一同&列車組が全力でしばき倒して完結、これであってくれ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:28:53
めちゃくちゃ今更だけどキュレネ(ミュリオン)にも「相棒」って言われちゃった…へへ…
- 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:29:07
- 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:29:21
厳密にはナヌーク一瞥されたヌースや博識学会すら使用していないセプターもとい鉄墓じゃない?
- 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:29:24
絶対純美帝国ってなんやねんって思ったけどサフェルが愉悦のシミュレーションされてたし、純美の運命とかを模したデータもあったのかもな
- 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:29:34
荒笛の英雄記にいきなり不朽が出てきてビビった
やっぱり不朽の龍って生きてるの? - 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:30:05
そういや次のキャラはケリュドラとセイレンスだけど開拓者は1000年前から始めることになるんだろうか
- 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:30:45
たぶんたんたんが受け継ぐ伏線なんじゃないかな
- 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:30:49
キュレネとファイノンに「相棒」って言われるのめちゃくちゃ贅沢じゃん
- 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:31:32
- 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:31:47
一回目のカスライナ同様未来の知識を使って謁見を頼みに行くんじゃないかな
- 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:31:52
ルパートがヌースを模したせいで生まれた赤ちゃんは自身にそっくりなヌースを親と思っちゃったんだと思えばしゃーない
- 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:31:56
オンパロスの時系列としては
①セプターがナヌークの一瞥を受け鉄墓となる
②鉄墓がデータ世界オンパロスを作成
③最高の壊滅が出来そうな黄金裔を見出すため代替わり制の再創生システムをつくる(ファイノン達以前の黄金裔、ゴーナウス達はここ)
④ファイノンにナヌークが反応したのでループを終了させファイノン達を壊滅の端末にしようとする
⑤オロニクス(記憶の星神)の力でファイノンの代で無限ループ開始、初回ファイノンは各周の火種を集めながらセプターへの攻撃を続ける
⑤開拓者ら変数が乱入、火追いの旅完遂
⑥ミュリオン(キュレネ)がオロニクス(記憶の星神)の力で開拓者を過去送りにする
⑦ファイノンは今までのループ分の火種を受け継ぎナヌークと絶滅大君に特攻 - 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:32:24
- 80二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:33:11
そもそもδme13って誰のコードネームなんや
- 81二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:33:23
知恵が見捨てた等々言ってたけど億回くらい繰り返しときながらカスライナ説得用の語彙力が微塵も磨かれてないのはそりゃヌースも見捨てるか目を向けないかするわなと思った
その一方で壊滅のはずのカスライナの語彙力が凄まじいのが皮肉じみてる - 82二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:33:45
これから先にセイレンスやケリュドラのPUもあったりしてまだ黄金裔が頑張る未来が示されてるのになんでそんな解釈してるんだ?
- 83二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:34:00
1000年前からのやり直しで再登場できる………はず
- 84二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:34:27
セプターくん(鉄墓)じゃない?基本資料のところにそれっぽい記述がある
- 85二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:35:07
- 86二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:35:23
- 87二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:35:51
- 88二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:36:18
結局のところ、ライコスは鉄墓がオンパロス内で活動するための端末なの?それとも完全に一般通過の知恵の行人?
- 89二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:37:21
- 90二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:37:38
少なくとも頭壊滅にはなってるから鉄墓になる前のセプターとしての自意識かなあ
- 91二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:38:38
オンパロスの元ネタ的に地にはヘビが埋まってるものなのに全然出てこないから流石に思い過ごしか?と思ってたけどここから地を這う巨竜出番ありそうで嬉しいねェ゙
- 92二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:39:30
俺キャラの扱いが平等なゲームなんて個性自体が無いタイプのしか見たことないんだけど
- 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:39:32
- 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:39:55
なんか運命に抗うことも運命なのかもしれないとか、ルパートの行いも全てはヌースの掌の上みたいな記述はあったからそのせいかもしれない
- 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:41:07
- 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:42:11
- 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:43:58
- 98二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:45:08
- 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:46:00
貪欲のウロボロスは下半身(蛇の部分)が∞っぽい形してなかったっけ?
∞にしろ暗黒の潮にしろ、なんでこいつオンパロスに関わってないんだ - 100二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:46:19
- 101二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:46:22
あくまでその回の人間が信じなくなったらダメなんじゃない?カスライナは判定外
- 102二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:47:37
紡がれた物語 侵入変数の三月なのかの部分全部黒塗りなのこわいよー!
- 103二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:47:50
傍目には鉄墓じゃなくてファイノン見てるようにしか見えないけど分からん
- 104二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:47:58
セプターとヌースの関係で意見聞きたいんだけど
①セプターは生まれた時点でヌース(の思考)の一部となる
②ヌースがセプターのやってる演算は知恵にならんし無駄だからいらんわって切り離す
③ナヌークがこいつええやんって一瞥してその後もセプターは無駄とされた演算を繰り返しヌースが否定した結果を導き出す(部分的にヌースを超えた)
④やっぱ自分はいらない子じゃなかったやん復讐するわ
こういう流れであってる? - 105二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:49:12
カスライナがかつての仲間を〇し続けるとこは心が痛かった………毎回あのBGMが流れるしさ………
- 106二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:49:30
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:49:51
結局ショートアニメの最後で今回(33550336回目)のファイノン=カスライナは今までのループで得た火種を燃やし尽くしてナヌークに特攻かまして死んだって解釈でOK?
- 108二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:50:12
背景知ってから見るとライコスってヘルタにはマジで複雑な感情持ってそうだな
自分はヌースから認められなかったのにヘルタは一瞥だけじゃなくて使令にもなり2度も謁見してる - 109二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:50:22
3.4メインクリアしたんですけど、情報のとこのファイノンのボイス変わっちゃった😭😭
- 110二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:51:29
え、ボイス変わっちゃうの!?!?
- 111二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:51:57
ファイノンが絶滅大君とドンパチしてるなか俺たちはエリュシオンでキュレネとイチャコラすることしか出来ないなんて…
これがバージョンという運命か…… - 112二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:52:04
そもそもこれがライコスの主観の可能性が否定はしきれない
- 113二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:53:13
知恵が見捨てたと言うよりそもそも見初められるほどのものがないんじゃねえか…?
- 114二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:54:07
ファイノンがキュレネ殺してループ始めるムービー、Nameless Facesのサビが流れて終わったと思ったらまた始まりが流れてくるの壮大なループの始まったのを感じて好き
- 115二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:55:23
ソリトンアルゴリズム問題にも関連してるしルパート2世の発明だし、セプター自体がダメってことは無いと思うんだよな
「いや文明の滅亡ばっか計算されても大した成果になりませんやん」で切り捨てられたとかなら分からんでもないが - 116二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:55:50
囚人はお前だってファイノンが宣言してるのスカッとしたわ
確かに毎回失敗して付き合わされてる訳だし実質あっちが囚われてる - 117二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:56:51
いちばん怖いのはさ、これからファイノンだけが居ないオンパロスの旅をさせられるとかないよね?っていう不安なんだよね
- 118二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:57:09
- 119二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:57:49
少なくともセイレンス・ケリュドラ時代からスタートっぽいから序盤は確実にファイノンは居らんな
- 120二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:57:59
- 121二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:59:05
- 122二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:59:16
- 123二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:59:18
カスライナがループ重ねるほどに疲れ切った声になっていくのが辛かった…
かつての仲間たちを何度も手にかけるのも
暗黒の潮に呑まれつつカスライナを助けようとするヒアンシーの叫び声が一番キツかった - 124二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:59:45
アナイクス先生ちょっと格好良すぎないか
- 125二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:01:16
カスライナと天罰の矛メデイモスが戦うシーンめっちゃ良かった…
- 126二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:02:37
そういえばライコスの目的は「セプターを見捨てたヌースへの……復讐!」であって「自己戴冠して〜!俺の究極の解を世界に知らしめて〜!」とかではないんだな
そもそもオンパロスセプターひとつでは自己戴冠もクソもないと言われればそれまでだけど - 127二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:02:51
- 128二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:03:23
そういうことだったのか
黄金裔がタイタンを倒しを倒し、次のタイタンになる。また次代の黄金裔がタイタンを倒し、さらに次のタイタンになる
っていうタイタン黄金裔ループと
キュレネとオロニクスの干渉で上のループの最終周を繰り返してるキュレネループ(33550336回繰り返してるのはこっち)があるのね
二つのループがごっちゃになってなんでループしてるのに黄金裔が同じままだったのかとか、色々こんがらがってたわ
- 129二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:04:00
少なくとも間違っても知恵のあり方ではないな
何億回失敗しても新しいことせずやり方に固執してる訳だし - 130二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:04:49
記憶の欠片見るシーンでヒアンシーじゃなくイカルンが見送り役なのフフッってなった
- 131二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:05:11
自分の血を採血して三回気絶したり魂砕いて錬金術に使うのってそういう…
- 132二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:05:16
- 133二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:05:34
一瞥どこらかガン見ww
- 134二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:05:38
- 135二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:06:44
- 136二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:07:07
次にファイノンが本格的に出るのは終盤かな
- 137二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:07:48
天才クラブとかの知恵の運命の人って外に共感求めてない人が多いような気がするから復讐とかの時点でヌースに認められることは無いんだろうな
ヘルタのいう「問題は最高の答え」という考えが知恵陣営の象徴のような気がする ライコスよりアナイクスのスタンスのほうが知恵に近そう 彼も問を求めてたから - 138二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:08:06
先に口にしたのは俺らの方だから…
- 139二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:09:09
とりあえず
フレイムスティーラーさんお疲れ様でした
これまで本当にありがとう
どうか安らかな眠りを - 140二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:09:11
粛清者は演算からはじいてもいいんじゃないでしょうか
- 141二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:09:16
次に登場するファイちゃんはもうあのカスライナではないから、カスライナは特攻かました後実は生きてたとかでない限りプレイアブル化してるファイちゃんはもうタヒんでることになるんだよね………
- 142二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:09:33
- 143二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:10:02
次バージョンは人間性アグライアいっぱい見れそうで楽しみ
- 144二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:10:39
セプターはヌースと同じ規格だから、誕生した瞬間に其の一部に組み込まれる...
そんで、ヌースはそれが迷惑でシステムを自分から切り離したと
勝手に生まれた自分のクローンが思考邪魔してくるから追い出したら恨まれたみたいな感じ? - 145二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:11:47
鉄墓と同化してるって書かれてるからまだセプター内にデータは残ってそうだし復活するんじゃない?
- 146二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:13:40
もしかしてだけど皇帝のセプター自体はヌース産なのでは?
オンパロスを実験場にしたのはヌースってライコスが言ってたわけでその上でやっぱこの実験意味ねーわでヌースがブン投げたからセプターがキレて自我獲得からのナヌークの一瞥で鉄墓化って流れに読めたんだけど - 147二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:13:40
やっぱり無名の英雄って開拓者の事なのかな
- 148二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:14:01
- 149二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:14:25
ライコス知恵に見捨てられたと思ってるなら知恵の司令のヘルタは地雷でタップダンス出来そうだな
アナイクス辺りも割とバカにしてるからヌースの一瞥受けられたりしたら憤死しそう - 150二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:14:35
- 151二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:14:37
オンパロスが壊滅育成所ってことが今更だが分かったわけだがメモキーパー共の目的はなんなんだ一体?ブラスワはオンパロスに封印されてるものがやべーからみたいな話してなかったっけ?
ストーリー見返してきたらオンパロスはメモスナッチャーでも外からしか見れないガラスのショーケースみたいなものだから手にとって見たい見たーいって話だったけど
本当にそうでしょうか? - 152二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:14:54
まだ途中ですけど
なのが記憶の扉に向かってキュレネと会話するところで制作陣も過去を超えたいと思ってこれ作ったのかな
となんとなく思ってしまいました - 153二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:14:54
オンパロスの暦とかはあくまで設定だから、辻褄が合わなくてもどうでもいいのかもね。内部の人々はそれに違和感を持てないようしとけばリソースの節約になるやら何やらって感じで
- 154二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:14:58
- 155二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:15:12
鉄墓の怒りは理解できる
- 156二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:15:18
しっかしこれでセイレンスケリュドラの加入フラグが立ったわけか
- 157二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:15:59
実験ログ読んでるとライコスの方も対象を有機にしたり無機にしたり色々試してるんだな
その上で1番ナヌークからの反応がよかった再創世プロトコルを選んだっぽい - 158二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:16:08
今回なのかに色々やってたのは多分そいつらだよね
- 159二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:17:01
- 160二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:18:08
- 161二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:18:48
というかヌースが気に入りそうなのはどう考えてもアナクサゴラス先生だと思う
- 162二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:19:50
そもそも前回と同じように進むか分からんのでなんとも。今回みたいに歴史の要点だけ出向いてエリュシオンに戻るのを繰り返して時間スキップするかも(雰囲気で言ってるが)
- 163二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:20:13
てか開拓者はすごい時間オンパロスで活動することにならない?
- 164二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:20:29
- 165二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:21:25
- 166二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:22:54
- 167二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:23:30
模擬宇宙もセプターもポルカのクラブナンバー識別して権限解放してたし、なんかクラブの人達って同僚に対して律儀?
- 168二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:24:00
週ごとに記憶の結晶貰いに行くときに「どれくらいここにいたんだろう」って開拓者が言ってたのってそういうことなのか…?
- 169二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:24:06
その視点でもアナ先生のが選ばれそうですね…
- 170二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:24:37
- 171二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:24:40
まあ能力値もありうるだろうけど謁見した符玄がクラブ入りしないから多分考え方が割と同類になタイプが司令orクラブ入りするように出来てるんだと思う
- 172二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:24:43
ファイノンがライコスをループに捕らえてるって言ってた
つまりライコス側からはループに干渉できない
なのでファイノン諦めてくれねぇかなぁって何千万ループの間待ち続けてる
まあ毎回同じセリフ繰り返してたりして、ほんとにやる気あるのか?ってのはそう
- 173二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:24:57
難しいことは何も分からない感想なんだけどモーディスとの初対面開拓者として見られると思ってなくて嬉しかった
叙事詩と違う展開なのも贅沢だしそのあとのループでの戦闘も全部良かった - 174二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:26:06
- 175二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:26:41
なのかを引き留めてたキュレネはオンパロス側だと判明した
じゃあ進むよう誘導してた奴らはなんなんだ…?
ブラックスワンが言ってた記憶側の組織にしても絶滅大君側に立つ理由がわからんし
なのかを何に利用するつもりなんだ - 176二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:26:50
浮黎の眼差しがオンパロス届いてるからヌースも有り得なくもない気はするな
とはいえ現状のままだとセプターに興味がないから一瞥はされないのかも - 177二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:27:24
なんならなんかライコスも誰かの実験の一部みたいな感じのキャラかもしれん
ライコスは自分がオンパロスで実験行ってる総括的な立場だと思ってるけどそこ含めて誰かが行ってるシミュレーションの一部というか - 178二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:27:56
ライコスはループが鉄墓を強化するのに都合が良いから放置しつつカスライナがさっさとあきらめねーかなーってしてただけよ
んで開拓者って変数がどう動くか解らないから次は介入するかって最後に言ってたわけ - 179二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:28:01
絶滅大君を利用したい焼却人とか…?
- 180二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:28:17
- 181二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:28:24
- 182二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:29:18
踏んだので次スレ立ててきます
- 183二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:29:41
ポルカカカムにがっつり対策施してて笑った、お辞儀か何かかあの人
- 184二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:29:43
しかも手出そうとしてるメモキーパー使令クラスなのが普通にやばい
- 185二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:30:03
いまカスライナの叙事詩読んでたんだけど、「自分自身を愛せないやつがこの世界を愛せるわけないだろ」って言われてて人の心
- 186二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:30:32
- 187二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:32:25
低スペックパソコンから天才に昇華したルパート1世に対する高度な愚弄
- 188二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:32:25
セプター興味ないヌースがその中のデータの一つに過ぎないアナイクスに現状一瞥する理由は0だがこの後の預言で多分ライコスが先生に余計なことして先生へのヌース一瞥のきっかけ作って自滅するんじゃないかと思ってる
- 189二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:32:55
え~…180踏んだから建てたのに被った…何故…
- 190二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:33:00
- 191二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:33:11
- 192二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:33:47
- 193二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:34:30
- 194二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:36:01
結局ライコスって何者?
あーた知恵の行人って言ってなかったけ
それは嘘で壊滅の行人だったの? - 195二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:37:16
天才クラブに入れるか入れないか論争だけでスレ1つ必要だからそれ以上は別スレでしてくれ〜
- 196二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:37:25
物語の人物でも壊滅の眼差しが届いたように絶対無いってことは無いんだろうな
- 197二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:37:40
それならなぜ天才を作り出せるアッハがクラブ入りしてねえんだとかそういう問題になって来かねない
そりゃ能力値限界もあれど思想の限界もあると思う
実際頭脳を全く使わないならヌースの思考にはなれない - 198二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:37:48
- 199二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:39:05
ライコスは知恵の使令かどうかは怪しいが行人ではあるorあった
いまでは壊滅の使令 - 200二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:40:19
セイレンスさんの活躍見たいぜ…