- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:24:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:26:12
縁切り一択だなあ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:26:56
力説してる所動画にとって十年後渡してやれば?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:26:58
仲良さそうだし若気の至りと思って暖かい目で見てやれ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:27:00
16だったら遅れてきた厨二病みたいなもんだろ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:27:39
16なんてそんなもんや
オカルト好きなだけやんけ
ヤバいのは知識のアップデートが出来なくなった中年がそういう陰謀論に目覚めること - 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:28:02
例の予言外れたらなんて言うんだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:28:51
後3日で終わるんじゃね?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:29:40
家族なら"目覚め"に付き合ってやれよ、"俺も実は予言の夢を昨日とか先週に見たんだよね"とか言え
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:29:56
予言外れたら思いっきり冷笑したれ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:30:38
本当かもしれないだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:30:52
あと数日で目が覚めるだろ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:31:34
才能開眼ってコト……!?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:31:52
遅れてきた中二病やね
あと2年くらいしたらむしろそういうの冷笑しだすからほっとけ - 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:32:29
可愛い妹の言う事には乗っかってやれ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:33:25
3年後くらいに枕に顔埋めてじたばたするかもしれん
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:34:19
ネトフリ契約してTVでも見れるようにしてやれ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:35:10
バカ野郎、抱きしめて欲しいってサインだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:38:25
その年の妹なら若気の至りの可能性が高い
おとんやおかんじゃなくてよかったやん - 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:39:53
女性は基本的に成人するまでは思想や思考が不安定になりがちなのでまあ温かく見守ってやれ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:40:04
- 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:42:19
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:42:49
周囲にその思想とか予言押し付けてこなきゃいいんじゃない?
そういうことするなら動画撮っといてそのうち目が覚めた時に見せつけろ - 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:47:29
いよいよ目に余るようなら
演技でいいからもっとヤバい例に目の前でなって見せたら
まぁ冷静になれるかも? - 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:47:32
対抗して本を勧めてみる
俺の時代(二昔前)なら嫌韓だったが最近の流行は何や - 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:49:07
一歩手前やん
- 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:50:53
食事中家族の前で陰謀論語り始めろ
そしたら客観的に見れて大人しくなるぞ - 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:52:52
40から50歳の人に終末論についてどう思うかって聞くと熱い自分語りが聞けるらしい
- 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:55:41
科学では解明できないことって例えば何がある?って聞いてみ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:00:16
理詰めすると意固地になるから気をつけろよ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:05:06
ハレー彗星の話から攻めて18年毎に流行るよな(笑)しろ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:08:04
そういう人間に対しては未就学児を相手にする気持ちで話すといいよ
相手の感情を起点に会話をするの
論理的に話するのはダメ。自分に都合の悪いもしくは自分の感情を解決するような話は受け付けないんだよ - 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:11:37
家族じゃなかったら面白いから片っ端から理詰めして遊ぶんだけど家族じゃそうもいかないよな
とりあえず放置で様子見こっちを否定してきたり馬鹿にしてきたら対策考えるくらいでいいと思うよ - 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:13:37
まぁ若気の至りだろうけど、歯止めが効かなくなってきたらその時改めて考えてみましょう
- 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:15:00
16だったら世界を知ろうと意欲的になることもいい経験じゃないの
何か別の不安事を無視して大いなる陰謀に依存してるとかじゃなきゃ - 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:17:28
心理学的には自分や周りが困ったら病気みたいなのもあるからまあそれくらいならほっといていいんじゃないか
- 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:19:40
16くらいなら自分もそういったオカルトや都市伝説(ムーとかオカ板創作物)好きだったしそんなもんでしょ
考えすぎだよ - 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:19:42
たぶん妹ちゃんは十年後には当時の自分を思い出しては恥ずかしさにベッドで暴れるようになるから優しく見守ってやれ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:23:19
学生の頃友人がそっちに足踏み込んでちょっと距離置いたけど
そのあと軌道修正されてからも親に悪気なく「おっお前こういうの好きだろ」ってそういうスピリチュアルとか予言系のやつ勧められて悶えてたよ - 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:24:10
変に論拠で否定するより全力で背中押して散財させまくるといいよ
何の得にもならないゴミに囲まれて素寒貧になったらそのうち勝手に目が覚めるっていうか何で止めてくれなかったのって逆に親にキレられたから間違いない - 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:25:03
多角的なちんぽを見せつけてやれ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:25:07
だからその時に当時の様子の動画や好きだった本とかをそっと差し出してあげる優しさが必要なんですね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:25:45
そんな本より女神転生かなんかの資料集でも読ませとけ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:28:23
宿題みたいに読んでる本の書き移しさせたり無意味に暗唱させろ
めんどさとか不快感が勝るなら飽きる
やる気に燃えるなら無理だからもう諦めろ - 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:29:09
母親、父親、おじじ、おばばがそういうのに目覚めてたらヤバいけど妹(16)ならまだ可愛い方だな
数年後には黒歴史になるレベル - 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:32:43
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:34:17
俺も学生時代オカルトにハマったけど予言とかの未来や現在の話じゃなくて
ロストテクノロジーとか古代核戦争説で主に過去の話だったから平和だったな…1人でモサモサ情報漁ってるだけ… - 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:34:20
多角的な視点で~
これ本人は賢いと思ってやってるのがきついよな
親戚のジジイとかそうだったけど何か目的があってやってるんじゃなくて「なんか正しいことをやっている」って自己満足を得るためだけにやってるからそうなる - 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:36:57
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:41:00
まぁ失敗させて赤っ恥かかせるのが一番早いわ
んでやらかした後にそのネタでつつき倒せばトラウマになって抗体もできる - 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:43:19
- 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:53:06
個人的には「ひろゆきが言ってた」とか言い出すよりはまだ不快指数低い
- 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:53:35
筋肉少女帯とか人間椅子とか聴かせてやりたい
- 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:42:51
- 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:16:30
「好きなら止めないけどこうやって本とか押し付けるのは自分や親だけにしとけ」くらいの事言って流しとくのが一番いいと思う(経験談)
- 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:21:13
うちの両親もちょっと前帰省した時父親は中田敦彦のYoutubeがどうだ喋るし母親はポスターの印象が良かったから参政党に投票しようと思ったとか言い出したから
「中田も大概適当な事言うから話半分に聞いといた方がええで」「選挙ポスターが印象ええなんて当たり前やろ。わざわざ印象悪く映る政治家がどこにおんねん。あそこマジでヤバいから」みたいな話したなあ - 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:21:20
信じてるなら信じてるでいいと思うで
災害への備えを万端にするのは悪いことじゃないわ
本だけ読んでドヤってるなら4日後とかに思いっきりコケにしてやれ - 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:27:19
16歳なんて毒親育ちとかでも無ければ厨二病だろうと陰謀論にハマってようと家族への依存度が精神的にも経済的にも高い時期や
仲が普通以上ならイッチが真面目に説得したら改心するやろ多分
縁を切るレベルではない - 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:32:57
家庭内限定で何か行動する程でも無いならまあ
ほっといても大丈夫じゃない
あれ関係YouTuberが日和ってきてるし作者や出版社やら責任とれるんか?
みたいな意見出てきてるが…多角的とは… - 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:42:35
法をやぶるとか非常識な行動に走るとか過激なことするんでなけりゃ別にほっといていいと思うけど
- 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:51:37
- 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:52:24
ハマってるって言える程度ならむしろ健全な方
- 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:18:00
京都大学が最悪のシナリオとして想定したら当たってたんだよなぁアレ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:42:47
貴方が16歳の頃も、言ってはいないけど厨二病的なこと考えていたでしょ
- 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:51:39
- 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:06:03
- 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:49:13
彼らが言いたいことは自分には陰謀論に耐性があり、陰謀論者とは違うという事だからね
- 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:09:45
マジでこれあと外れたら一生弄れるのデカい
- 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:12:18
まあノストラダムスとかもわりと信じてる人いたし
別に普通や - 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:25:20