- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:31:46
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:33:32
青→銀→金
銅は数十個貯まった時に適宜使用 - 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:34:00
青、銀、金
銅は銀と金齧った時の端数調整で使う - 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:34:18
青→銀→金かな
銅は青と銀の間に使うこともあるけどどちらかといえばAP30とか微妙な時の調整用 - 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:34:27
マスターレベル上限いくまでは固定値の銅・青銅優先
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:34:53
始めたてマスターなら最大AP依存の金・銀よりもAP回復値固定の銅・青銅使えってくらい?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:34:57
金がだいぶ減ったなって思ったら銀
銀もだいぶ使ったなとおもったら青
みたいな感じで - 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:36:09
銀から金
銅は端数を揃えるのに使う - 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:39:57
ボックスの関係で平時は銅が一番多いので先にそれ優先して使う
個数が銀金と等しくなってきたらそえぞれ均等に使っていく
各色最低1つは残して虹林檎に移行する
青なんて林檎はうちには存在しない - 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:42:44
普段は銀、AP調整で銅
ガッツリ周回する時は金は使わずにおはガチャ課金のオマケ無償石を使ってる
こういう周年前とか年末年始とかは気持ち的にあまり周回に課金したくないので貯めた金林檎を食べる、無くなったら結局課金なんで気持ちの問題でしかない - 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:47:47
マスターレベルほぼ最大として
ガッツリ時間取ってるなら金
軽くでいいかなと思ったら銀
最後の一回なら銅みたいな感じ
忙しいときに金使って無駄にしたくないし(余ってはいるんだが) - 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:49:21
金から使う
自然回復を無駄にしないためにこまめに回復出来る方が便利 - 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:50:23
金と銀交互くらい
片方3個くらい使ったな、もう片方3個つかお
みたいな - 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:50:46
金から使って眠くなったら青と銅
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:52:39
レベル170ぐらいのマスターなんだけど
平日に貯めた青→レベル奇数のときは繰上げ処理入って1お得な銀
箱や冠位みたいにぶん回せる時に金をかじる
なんだかんだ銅が10〜20個程度しかないサボりマスターだから端数調整にもあんま使わないな… - 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:03:20
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:09:14
他のリンゴあるうちはなんとなく金使えない
周回あんましないせいで使わない金がどんどん溜まってく - 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:13:16
銀→青→金かな
銅はメイン来た時に使う事が多いからそれ用に取ってる
1番個数少ない林檎から齧ってるから銀と青は状況次第で使う順逆になるかも - 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:16:39
やすいのから使うが自分のリアルスタミナにもよる
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:19:51
何も考えずに所持数多いやつから使ってる
- 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:36:51
青銅
赤銅
銀
金
ただしレイドやボックスは金優先 - 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:41:14
バランス調整して使ってるわ
手早く連続周回したい時に金ないと困るしこの30AP使い切って寝ようって時に銅ないと困る