最近、Biim系RTAの盛り上がりが無くなった

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:45:42

    2万再生で週間1位みたいな有様で、悲しいね。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:46:40
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:47:29

    最近のゲームより古いRPGの方が伸びやすいのは過疎った爺さん集落を感じてリラックスできますね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:47:56

    >>1

    何が気に入らないのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:48:02

    そこでだ 徘徊老人を呼び戻して貝獣を再走させる事にした

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:48:04

    ニコニコがあれなだけなんじゃないんですかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:48:12

    えっゲームカテゴリー最後の牙城だったリスペクト系のRTAも下火なんっすか
    もう粗造乱造しかないボイロしかないってネタじゃなかったんですか ガチだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:48:53

    編集がな……大変なんだよ
    数時間単位でも走る事の方が辛いくらいなんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:49:18

    すみません、Youtubeだと普通にものによっては1週間20万とか余裕で行くんです
    ニコニコが終わっただけだと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:49:24

    変なゲームやってくれるぎぬ兄貴は麻薬ですね それ以外の投稿者は...ナオキです

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:49:58

    >>8

    ニコニコでそれ言ったら終わりだろー?!えーっ?!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:50:12

    >>9

    ウム…媒体の問題であってジャンルの問題じゃないんだァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:50:19

    >>9

    転載にはOUMのペナルティね!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:50:35

    とにかく今のニコニコ動画は再生数の4割をいきなり!が担ってる危険な過疎サイトなんだ
    特に見どころさんが無いだらっとしたRTA動画はいきなり!と全く合ってないんだ
    だから...すまない

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:50:49

    empr兄貴…次の苦行RTA待ってるよ
    でもポケモンコマスターの解説の続きもみたいのが俺なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:50:58

    >>13

    最初っからようつべに上げればええやん...

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:51:23

    オススメを教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:51:44

    コメント無しのbiim式RTAか…そんなものガルシアは欲しがらない

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:51:50

    >>13

    お言葉ですが最初から作者がそっち側で上げてる方が人気出てますよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:52:17

    >>13

    今は普通に投稿者本人が一気見できるよう全部繋げた奴をYoutubeにあげるのが主流なんだよ…

    もちろんめちゃくちゃニコニコ動画のコメント付き

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:52:23

    再生数が多いボイロやゆっくりはいつメンだし、冗談抜きで新規がランキング入り込めるのINMしかないんだよね悲惨過ぎない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:52:50

    RTA動画なんてコメントが無いと苦痛過ぎるから一度ニコニコにくぐらせて本命のYoutubeに動画を上げてる投稿者がほとんどなんだよね

    なあオトン これニコニコの動画上コメントの特許が切れた瞬間ニコニコから大量放出されないかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:53:07

    >>17

    0m0ti…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:53:08

    >>16

    無理です

    大体のbiim式RTAはエロかinm要素がありますから

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:54:31

    ほう…マナブさんのRTAか
    マナブさんのRTA!?!?お変

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:54:35

    YouTubeには致命的な検索機能がある

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:54:45

    >>3

    やっぱり若さではあにまんには敵いませんねニコニコは

    堕ちたもんだなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:55:00

    どうせ伸びないんだったらゲーム実況の原典に立ち返って実声実況でもしてろと思ったね
    えっ?今のゲーム動画は中身じゃなくてもう人目当てで入る隙が中々無いって?ククク…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:55:28

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:55:56

    ところで>>1ーバックさん このスレタイと本文の語録って何なの?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:56:00

    >>21

    入り込める隙がINMしかない反面…成長性はないしそのINMですら一部の投稿者のみの人気でそれ以外は陰りが見える衝動に駆られる!

    でも5万再生行ってるのは凄いですねガチでね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:56:39

    レイアウトが変わってからニコニコが異常に重くなって脱出したのは…俺なんだ!
    ブラウザバックすると全く動かなくなるんだよね怖くない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:57:01

    INMはまだまだ人気とか言ってるマネモブにこんな夢のねえこと言うの嫌なんだけど
    INM人気の5割はボイロの替え歌動画なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:58:31

    >>27

    やばっ 調べたら普通に事実過ぎて皮肉になっていない

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:58:48

    俺は「inm要素はありません」と宣っておきながら本当にinm要素が全くないRTA動画にbiim兄貴リスペクトのタグを付ける動画投稿者を無条件に軽蔑する

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:58:59

    >>33

    欺瞞だ

    ひとくちinmとinm実況、オナアキ、フィスト、二軍inmどもがいる

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:00:15

    >>34

    超会議の層が全然違うってネタじゃなかったんですか ガチだよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:02:25

    >>37

    超会議は大型連休と被るような日程だからニコニコ見ている層と大きく違うと言う識者もいる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:04:48

    >>37

    >>38

    すみませんこれニコニコ超会議に来ていた人の年齢層じゃなくてニコニコプラットフォーム(動画 チャンネル sheeta)全体の年齢層なんです


    お前が思ってる以上にニコニコは既に4割が40代の爺さんの集まりなんだ

    悔しいだろうが...これがKADOKAWAの決算による公式発表だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:07:14

    ニコニコかあんたコメが面白いからいる
    いや やっぱり基本つまんないコメばっかだし急にアルミとか政治厨湧くから要らない

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:07:40

    >>39

    なにっ

    同年代が2.7%しかいないなんて聞いてないよ

    もしかして皆年齢詐称してるんじゃないスか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:08:50

    >>13

    ニコ廚がそれを言える立場かは疑問を超えた疑問

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:09:15

    >>41

    もしかして都市伝説になってるtiktokだろの広告からニコニコの存在知ったタイプ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:11:05

    >>35

    時代は変わるんだinmがモロに動画に混ざると若干再生数落ちてるんだァ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:12:07

    >>43

    いや小学生からずっとニコニコを使っているロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:13:04

    >>45

    わしの経験上超会議は親子連れ多い為これは本当かもしれん

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:17:00

    >>46

    もちろんめちゃくちゃ本当

    ボカロ→東方→例のアレ と推移してったっス

    今年で20になるらしいよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:22:16

    >>3

    それ以前にアップデートで仕様がいくらでも変わる最近のゲームはRTAに全く向いてないんだよね

    DSぐらいまで遡る必要があルと申します

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:24:36

    ニコニコに居座ってる連中ってなんでニコニコが投稿者に捨てられる側だって分かってんのに捨てる連中を敵視してるんスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:29:55

    超会議はワシはボカロDJブースにほぼ籠ってるけど若いカップルや高校生とか多くてびっくりするんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:31:24

    >>44

    inm要素を入れると再生数が落ちると理解しておきながら、再生数を稼ぐためにinm要素のない動画にbiim兄貴リスペクトのタグをつけるのはダブスタが過ぎると言ったんですよ本山先生

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:33:53

    素直に普通のyoutubeゆっくりに擦り寄った方が伸びるんだよねパパ
    ニコニコはINM以外は焼野原ッス
    ボイロもほぼ固定層なのん

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:37:00

    >>50

    ボカニコは柊マグネタイトだのギガだののファンやボカロファンが集まる場所だからニコニコ動画とは何の関係もないんだ

    そもそもボカロは特化アプリのボカコレがある分ニコニコ動画と年齢層が全く違うんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:58:38

    超会議なんて無駄なイベントに金使ってサーバー強化やサービス拡充を求める声をコケにし続け、ゲハを野放しにして荒廃させ今や大物になってる連中を呆れ返らせた結果がこれなんだ
    ジジイしかいない限界集落に相応しい末路だと思われるが

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:56:56

    ほいだらYouTubeで見れる面白いRTA見せてもらおうかあーん?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:13:35

    RTAタグつけてガンダムの動画あげるってそんなんアリ?
    久しぶりにユーザーブロック使ったんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:14:51

    >>55

    ニコニコ衰退談義が楽しいだけで特に見てないと考えられる

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:19:10

    >>55

    待てよバグ無制限レギュは動きが滅茶苦茶だから編集無しの記録映像でも割とおもしろいんだぜ

    biim式があるのかは分からないでやんす

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:27:08

    長老のakybがな…人望無いんだよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:38:52

    誰も!YouTubeでbiim式を見てないのである!

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:54:28

    >>44

    語録はまだ良いにしても生声が入ってると普通に気持ち悪いからブラバするのが俺なんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:18:29

    >>57

    タフカテは昔からまぁまぁの頻度でニコニコ衰退談義スレが立つからね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:23:12

    >>34

    一応ワシこういうのって基本的に生年月日とか詐称してるんスけど

    みんなちゃんと実際の情報で登録してるもんなんスかね

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:26:15

    >>35

    (親父のコメント)

    申し訳ないがリスペクトの定義を固めるのは絶対にNG


    まっ それはそれとして粗製乱造がすぎる

    1000再生も行かない奴らは反省しろ

    という火の玉ストレートも投げてるからバランスはとれてるんだけどね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:28:17

    biimシステム使って倍速編集とかも多用してたらそりゃリスペクトタグ付けるんじゃないスか?
    むしろ付けてない方がとやかく言われそうなんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:32:23

    よしっそれじゃあ企画変更して最近の好きなRTAを紹介しよう

    ワシはこれなのん

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:32:57

    最速以外不要!なんて言う気はないしそこまでしなくていいけど、なんか適当にやる=ガバと勘違いしてるやつが増えてるのん

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:53:39

    オリチャー発動!という名の新規路線の開拓と実戦による提案、
    それでいて先行者へのリスペクトも欠かさない入念な下(しも)準備と踏襲、
    そしてあってはいけないはずなのに何故か無くては片手落ちに感じるほどの野獣のようなあの男によるエンタメ性の増幅が親父殿の動画を支える…
    ある意味最強だ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:54:57

    https://nicovideo.jp/watch/sm38729674

    令和で唯一100万再生行ってる動画

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:56:12

    >>69

    あわわ お前は例のアレフ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:01:58

    RTAを走れなんて言わないけどね
    ステージTAくらいやってくれと思うのは俺自身なんだよね
    RTA視聴数の割に自分でタイムアタックやるのが人気が無さすぎルと申します

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:10:09

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています