果たして後継アプリは出るのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:46:23

    何もなくてもオフライン版とかリアルイベントはあるとは思うが

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:47:38

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:48:27

    兼役しない限り無理じゃない?
    全員出さないわけにもいかないだろうし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:49:14

    目玉にするならそれこそ次のKアリに決まってんだよなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:52:04

    ただでさえ人数がネックなのにラブライブの方が後継すぐにコケたのを見ると厳しそうだよな…
    期待はしたいけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:52:35

    出るわけないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:53:26

    Mが後継アプリなくてもコンテンツとしてはまぁまぁ続いてるので……

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:53:50

    仮にやるとしても全員実装しないと実装されなかったアイドルの担当が悲しむだろうし一部のアイドルを未実装にするのは無理だろうな
    かと言って190人分モデリングを作り直すのも手間かかりまくるし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:53:50

    出された方がキツい
    また0課金から始めなきゃいけないとか嫌すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:53:53

    いっそRPGでも作るか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:54:38

    学から入って学マスしかやってないけど買い切りゲーとかで出たら買うで
    シャニに一瞬触れた時にソシャゲ掛け持ちがだいぶきついとわかったからできれば買い切りで頼む

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:55:12

    後継アプリでないと声無し勢はそのままフェードアウトしそうだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:55:24

    まあ正直200人はもう出ないと思うわ
    npcとかカメオ出演的にならワンチャン

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:55:51

    >>12

    あったとしてもごく一部を除いてフェードアウトするのでは?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:56:01

    パズルゲーとかならいけそう
    ラブライブも似たような境遇辿ったけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:58:03

    後継っていうかモバマスくらいの簡素な作りに戻ってくんないかな……

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:58:04

    キャラ切るにしてもどこまで切ったら丁度いいバランスなんだろ
    人気キャラが多くのシェアを占めるとはいえそうでないキャラも切れば切るほど人は減るし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:58:30

    Kアリの発表に期待したいところではあるけど…
    後継アプリ出して即死したスクフェス2とか
    XRで新規モデル自体はあるけど特に新しいゲーム出す気配はないSideMとか
    ハードルは低くしておいた方が良いくらいだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:58:47

    >>11

    わかる

    どちらも時間かける必要あるからなおさらきつい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:58:49

    ちっひ「では次アプリで登場するキャラを総選挙で決めます!声無しが入選した場合は声が付きます!」

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:58:54

    出るとしても選抜30人とかになるだろうし大荒れするからでない方がいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:59:30

    >>12

    もうすでに両足フェードアウトに突っ込んでない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:59:58

    >>18

    Mはサ終配信で作らない宣言したから

    作らない宣言してないデレはまだ可能性はある

    190人モデルを?と言われれば何とも言えなくなるけど…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:00:00

    今のデレのブランド力考えるとリスク承知で最低でも声無しアイドルは切らないとまともに後継アプリ作るのは難しそうだよな
    なんなら声ついてる99人だけでも多すぎるから声付きからもある程度切ったほうがいいだろうし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:00:07

    >>8

    それこそデレステが数年かけて全員の3D実装してるからやるなら時間かけてもやるかと

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:01:06

    でもデレ自体に思い入れあるから人数絞って担当一切出なくてもきっとやっちゃう…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:04:56

    担当にボイスは付かなかったけど切られたら切られたでまあ仕方ないとか思えない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:05:32

    やるなら運営はバンナム単体になるのかな
    さすがに学マスもあるし無理そう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:10:19

    自分は担当声無しだし後続アプリで出なくてもまぁしゃあないって思えるけど総選挙で金かけてないから言える事なんだよな
    散々金かけてボイス付かないサ終後続アプリ出演無しとか発狂ものだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:11:36

    学マスやウマのような単独コミュ育成系は正直人数上難しいだろう
    事務所をもっと前面に出した経営系とか、アイドルごとに能力決まってローグライト系的に都度アイドルを拾って周回していくslay the spireみたいなスタイルとかしか思いつかんな
    新規音ゲーだすならデレステ締める意味は薄いし

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:11:48

    >>29

    散々金かけて声ついたのにろくな更新もないまま縮小が始まった俺の傷を抉るのはやめてもらえるか

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:12:27

    >>31

    かわいそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:12:44

    >>29

    そこそこ突っ込んだけど結果が全てだから受け止めてる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:14:41

    何かあるとしたらデレステをそのままオフライン化するくらいじゃね
    新作はコスト的にも出番配分的にも無理でしょ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:15:35

    リスク承知で人数絞った挑戦作か、逆にローコストで大人数を扱える簡素な作品になるかのどっちかかなって思ってる
    ただ後者だと態々新作出すメリット薄そうだし、出すとしても前者かなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:16:28

    学マスやらウマ娘やらあるのにデレマスの新アプリがでてヒットすると思う?
    デレマスの新アプリやるよりは別のコンテンツのアプリ作った方がいいと思うけどな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:16:38

    アイドル200人は本当に諸刃の剣だったな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:17:38

    >>36

    正直俺まだデレ自体にはブランド力あると思ってるんだけど流石に頭お花畑かな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:20:17

    後継アプリは出ないと思ってたんだけど、さすがに今回のお知らせは商売的にも9月以降に出すべきものだと思うので、このタイミングで出すということは9月のライブでデレステ2とは言わんがデレの何かしら受け皿が出るんじゃないのと思っている
    願望は当然入ってるが

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:20:27

    xRじゃ声付いてないうちの担当の出番は無いだろうしオフライン版出なかったらさよならだな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:23:07

    >>38

    47都道府県+α網羅してたり誰かしらが刺さる!ってのは紛れもないデレの強みだと思う

    ただ、デレステも段階的に3D実装を進めてきたから後継が出て全員参戦するにしても長期的なものは覚悟した方がよさそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:23:45

    >>38

    あると思っているぞ

    テーマがテーマなのはあるが西武園のレトマスでは蓮実ちゃんのグッズが売り切れたりもしているし


    数は弱みだけど明確な強みも数なんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:24:16

    >>38

    ブランド力が無いとは思わないけど、ファン演者ともに年齢も上がってるし新規ファン参入もそこまでは期待できない中で資産リセットで新アプリはやっぱりハードルが高いんじゃないか?

    ラブライブの方も先日Finaleライブとかやってたしコンテンツの一つの節目が来てるというか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:24:23

    >>38

    ブランド力はあるけど流石に最盛期が帰って来るには時間たち過ぎてるからな

    新規アプリ自体は作られてもおかしくないけど今のトップ層を越えるのはめちゃくちゃ厳しいとおもう

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:24:24

    理想だけで言えばボイス無いアイドルも出てほしいからポケカみたいなイラストレーターが違ってもそのアイドルだって分かるカードゲームアプリみたいのが欲しい
    ぶっちゃけ人気所10〜50人以内に絞って実装した何かしらのアプリ出しても人数過多だと思うからいっそ全員出してほしいんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:24:25

    まあ仮に自分が実業家だったとしてデレの現状とキャラ数声の有無諸々の事情聞いて新作アプリにGO出すかと言われると怪しいな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:25:06

    >>41

    誰かしら刺さるって言うけどその刺さった子によってはアイドルコンテンツなのに曲すら無いのがな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:26:19

    バンナムとしては受け皿?ツアマスあるじゃんくらいにしか思ってなさそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:26:41

    PS4とかswitch2とかのハードで据え置き化するのは難しいよなあ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:27:04

    出すんなら位置ゲーとか出ないかな
    ご当地要素と絡められそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:27:14

    >>29

    モバ時代初期からそこそこ突っ込み続けたらSfCでもう1人の担当に現実叩きつけられた今井加奈・久川颯担当兼任P

    割り切るのに年単位の時間を要する状態になったよ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:27:15

    >>42

    弱みというかネックというか

    デレ自体マジでガラケー時代に最適化されたコンテンツだから現代じゃ難しい面が強くなってるよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:27:25

    >>48

    バンナムじゃなくてそれ思ってるのサイゲじゃねえの

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:27:39

    >>48

    あれ20周年終わったら撤退しそうなぐらい中身スカスカで出しているのに?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:28:33

    なんか上位だけならいけると思ってる人いるけど上位だけに絞ったアプリ出しても大した事ないと思うぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:29:14

    >>41

    今からご当地やろうとするとポケモンローカルActsという強すぎるライバルが居るのがな…

    マンホールの蓋ももう少し展開が早ければ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:29:57

    >>10

    で…デレブレム…(途中で止まってる二次創作)

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:30:33

    まあまあ金突っ込んでスコアも曲別で1位とったりしたけど
    資産没収の上で新天地って言われても移住するかは五分五分かもしれん

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:31:50

    新規追加なしってことは自分の担当はSSR1枚しか貰えないまま終了?
    モバマスでもコスト18以下しかなかったのに?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:33:29

    良くも悪くも人数が多いって特徴があるからこそ新作アプリが難しいと思ってるよ

    少なくとも自分は合計190人で約半数に声がついてない作品の新作を作れって言われたら頭抱える
    ただでさえレッドオーシャン市場なのに既存ファンから不満持たれるのがほぼ確定してるわけで
    選抜して無理にやり繰りするぐらいなら別作品として展開した方が安全だろうし

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:34:16

    作れるだけのブランド力と人気はある、作った時にシステム面で破滅する可能性もある
    Xやリアルタイム検索でもここまで話題持っていけるソシャゲは多くない、ただここからどうやって使えばいいかわからない

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:36:14

    後継出すとしてどうゆうゲームにするかよな
    音ゲーはもう流石に厳しいやろうし

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:36:29

    そういや結局恒常2週目は周り切らずに終わりか
    2週目開始時は恒常0枚がまだ残ってたはずだし、最初が何故かユニット衣装だったのもあって相当荒れたよなぁ(遠い目)

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:36:53

    >>10

    ???「新ブランドに魔法学園アイドルマスターはどうでしょう」

    ??「没で」

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:37:11

    >>37

    10年使えた諸刃の剣は危険な武器じゃなくてただの信頼できる武器なのよ。

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:37:16

    >>42

    グッズには生産数の違いというのがあって…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:37:27

    担当を無理矢理いれてデレが終わるなら担当出さなくてもいいよ…二次創作とかで補給するから
    いややっぱちょっとツラい

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:37:31

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:38:17

    >>38

    既存ファンはある程度力残してるとは思うけど今時キャラの半分に声がない作品だと新規呼ぶハードルは高いと思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:38:58

    >>64

    ガタッ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:39:13

    人気の高いアイドルが優遇されるのは現実も同じなので

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:39:47

    わざわざ選抜なんてしたら大事なアプリ立ち上げ期に逆噴射にしかならんからないない
    後々追加ならまだしも

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:41:12

    選別は冗談だとしてもこのタイミングでファン数ランキングをキャラ別にして追加するんでしょ?
    この…なに…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:41:25

    >>10

    スターライトファンタジーベースのRPGを!!

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:41:28

    傍から見ても担当はめちゃくちゃ優遇されてたし外部コラボで新規イラストもよく出るくらいには供給来てたけどやっぱり大元のゲームからの供給が完全に止まるの死ぬ程悲しい
    二次創作でこの気持ちを埋めるしかねえのか

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:41:35

    >>71

    そりゃ現実はそうなんだけどさ

    それをやるなら遅くともデレアニの時点で介錯して欲しかったよ

    あまりにも遅きに失したし、今や全員実装は信頼を超えて前提になってるんだわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:41:46

    >>73

    モバマスの血が騒いだのだと思われるが…

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:42:22

    声付いてほしかったアイドル2人くらいいるけどもうあかんか

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:42:41

    デレマスのアプリじゃなくてデレアニのアプリを出せば人数絞られてもまだ納得出来たり…しない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:43:10

    声優さん呼んでのリアルライブや最近やってるキャラ名義のライブは今後もあるかもしれんし
    声あり勢は何かで残してもいいと思うけどなあ

    そこに担当がいないのは残念だけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:43:30

    >>79

    初期のデレステやんけ〜!

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:43:41

    カードゲーム的なシステムならできなくはないか
    とはいえデレ単体ではもう出ないんじゃないかと予想

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:44:25

    カードゲーム流行ってるしカードゲーム作ろうぜカードゲーム!
    多すぎて覚えられないとかだと新規入ってきづらいしメインデッキは10枚くらいにしてさ!
    アイドルの特技とかを組み合わせてアピール力とか高めて高かった方が勝つとかさ!
    勝った相手から手に入れた衣装を集めると限定アイドルが入手出来るとかさ!

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:45:20

    >>83

    ついでにカードのトレードシステムも入れるか…

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:45:26

    >>83

    羅生門オンラインやめろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:45:52

    他所の音ゲーソシャゲだと東方のやつが1年でサ終したけど(クラファンがあったとはいえ)オフラインの買い切りゲー出したし
    似たようなことやれないのかな、なんだかんだ呼び掛ければ金集まるだろうし

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:45:55

    単独ストーリーが学マスでもウケいいしスタラみたいに複数ブランド同時収録の買い切りゲーム出してくれ。
    興味ないアイドルは育成しなくてもいいようにして、人気低いのはDLCにすればワンチャンあるとおも

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:47:04

    自分の担当は今度やるというのXRライブには出ないけどいずれ出るという安心はある、デレスポみたいなのこそ残してほしいところではあるしXRのグラフィックの流用とか出来ないもんかね?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:47:07

    >>87

    それにしても人数多くねぇかな!?

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:48:27

    アイマス以外含めて色んなアプリのサ終後コンテンツ展開見てもデレが人数多すぎて真似するの現実的じゃないんだよな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:48:54

    >>87

    開発コストあるんだから売れない子をDLCに押し込むのも無理だろ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:49:23

    後続アプリだしたって絶対に移行する時に所持カードはリセットになるんだから
    ほとんどの人はやらないと思うよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:49:35

    >>87

    育成対象は選べるにしてもシナリオ自体は全員実装しないといけないとなるとかなり無茶だな…

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:49:44

    >>79

    納得はできてもその条件で商売になるかはまた別だろうなあ

    せめて新作アニメとセットでもないと

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:50:12

    ちょっとスレの本題とずれるかもしれないけれど
    今あるアプリのオフライン版は期待できるかな…?カバー楽曲は配信停止するって言ってるし
    自分はそれ遺してゲーム展開としてはお終いなんかなあと考えてる

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:50:50

    そういやチャンピオンクロスで何か発表があるってのはどうなった

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:50:54

    かけた資産が戻ってこないからやらないって人がそう多いとは思えんな

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:51:06

    この先どう展開してももうボイスは増えないだろうし自分にとっては区切りかな…

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:51:15

    >>83

    そのゲーム何年も前から知っている気がする

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:51:41

    ぶっちゃけキャラ数自体は数百人いるソシャゲとか別に珍しくもないしデレステは無理…なんてことあるのか

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:52:03

    他のアイドルゲームと同じように予想するには人数とか声ありなしとかの要素が特殊すぎる

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:52:30

    ミリしかやらないからデレがそんなに末期とは知らなかった
    まだまだミリやシャニより稼いでると思ったんだが

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:52:52

    >>73

    不人気煽りでP同士を場外乱闘させて運営側の手を汚さずに不満分子を界隈から叩き出すように仕向けるためじゃないの?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:53:52

    >>102

    ミリとシャニとは運営開発が違うから稼ぎとして比較するならウマ娘とかグラブルになるんじゃないか

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:54:54

    >>97

    ラブライブがスクフェス2リリースした時に今までの所持SSRとか無くなったことへの不満出てたし、後継が似たようなゲーム性だったらそういう声は出ると思う

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:54:59

    >>102

    サイゲとバンナム運営の歪なコンテンツなんよ

    デレユーザーからしたらサイゲ100でコンテンツ運営して欲しいがバンナムが意地でも手放してくれない

    モバマス開発してた時なんてバンナムの人間居なかったのにな

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:55:22

    Mのようにリアルライブ中心になるのが1番可能性あるだろうけど、ご当地コラボはかなり上手くいってたから仮にアプリ作るならそういう要素は外さないんじゃないかと思ってる

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:55:55

    >>95

    オフラインと言っても据え置きに移植のコスト、スマホで動かすならOSアプデへの対応があるから更新しないけど運用はするって言う今回発表のがほぼそれでは?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:56:14

    >>106

    バンナムが手放したら誰が楽曲用意したりライブ開催やるのよ

    ウマだってリアイベやってるのバンナムなのに

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:56:31

    >>102

    色々内製で固めた上で通常運営コストを良い意味でかなり削減かつプラットホームによらない課金体制整えたミリは正直見た目以上にはるかに稼いでるんじゃないかな

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:56:56

    >>102

    バンナムサイゲコロンビアの3社で利益山分けだから売上はある程度あっても純利益がキツいんだろう

    あと単純にミリシャニより圧倒的に人数多いしカバー曲の使用料も払い続けてたっぽいから維持費もヤバそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:57:07

    >>106

    バンナムがライブもグッズもコラボもやってんのにサイゲ100になったらそれこそデレステ終了時点で終わりだろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:57:31

    >>106

    お前みたいなのが未だいるから終わるんだろうね

    サイゲ側にもメリットないし

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:58:04

    >>106

    サイゲ100にしたらサイゲは速攻で畳むと思うよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:58:22

    >>83

    ネタっぽいけどモバの再構築って路線は割とアリ何だよな

    特にライバルユニットって形でいくらでも関係性拡張出来るのはデレ独自の強みだし

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:59:07

    >>55

    ぶっちゃけデレマス上位人気って出番は確かに多いけど「普通のアイドルコンテンツの人気アイドルに比べたら少ない(のに他の子との兼ね合いで積極的に求められない)」っていう雁字搦めなとこあるからな…

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:59:46

    >>115

    競合もほぼ死滅してるからナシではないかもね

    売れるかは知らない

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:00:44

    ミリとかシャニとか言ってる人いるけどデレステの開発はサイゲが全部やってるのに他社のゲームと比較して何の意味があるんだ…
    あくまでサイゲ内で一番売れなくなったから整理されたんじゃないの

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:00:53

    コミュやキャラボイス等はアイマスポータルで、MVはツアマスやxRライブでってのが現実ラインじゃないかな
    モデルを一新できるツアマスには頑張ってもらいたいが……

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:01:26

    >>110

    外部課金始まった月から予想売上半減レベルで下がってるからショバ代はかなり削減出来てる気がするわ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:01:34

    さすがに3Dモデルも改良しないとって考えると
    続ける意味は無さそうに見える

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:01:57

    >>76

    >今や全員実装は信頼を超えて前提になってるんだわ

    前提ではないだろ

    ただ残ってる人はもう「恵まれてない間アイドルにもボイスあげるのが当たり前」みたいな思想の人が多くはなってるけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:02:48

    >>120

    アソビ課金がガチで美味しすぎて逆にアプリ課金がどうしても足りない時の最終手段扱いだしな…

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:03:31

    リリースされた時期もあるがアイドルコンテンツでアイドルに声無しってのがそもそもおかしいのでは?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:03:34

    >>122

    デレというかアイドルものコンテンツの当たり前なんじゃね?

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:04:17

    >>97

    もうそういう損得で考える人はあまり残ってなくて今はもう世話になったし終わるまで…みたいな思想の人は多いだろうな

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:06:32

    >>100

    そういうソシャゲと違うのはほぼ全キャラに熱狂的なファンが可視化されてるところだな

    そして上位ユーザーも"平等に"扱うべきと思ってる人の割合がそこそこいるので他の人数いるだけの作品より運用リスクは高め

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:07:02

    惰性で続けてた人は新アプリに移行したら離れるだろうな
    資産消滅が離れる理由になるのがこの層なのよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:07:26

    >>126

    そういう思考持ってる人は終わったらそのまま本を閉じるんだ

    後続アプリやるから再スタートとはなりにくい

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:07:50

    デレが影響与えたコンテンツはあれどデレと同じく声優決まってない状態でキャラ大量に出すソシャゲが令和にいないのが答えだよ…

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:09:11

    人数活かせそうなゲームジャンル何かあるかな
    スマブラと信長の野望は思いついた

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:09:38

    サイゲって最近プリコネとかもおまけ漫画終わらせてたりなんか全体的にソシャゲ部門見直ししてるイメージがある

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:12:05

    >>132

    そっちも結構大御所だしなあ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:13:39

    デレステビヨンドを出したところで引退勢がちょっと戻ってくるくらいで何なら築き上げたデータが消えるヘビーユーザは萎えて去って行く可能性あるしな

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:14:44

    後続アプリ決まってるなら今言わないの悪手過ぎない?
    なさそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:15:19

    >>132

    サイゲ自体は結構前からソシャゲの新規開拓に見切りつけてコンシューマ方向に力入れてるからそらね

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:17:09

    >>131

    カードゲームとかドンジャラとかみたいなイラスト以外にコストがかからないゲーム…?

    人数を活かすならアイドルを連れて歩いて目と目が合ったらライブバトル!みたいな収集RPGとか

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:18:22

    先駆者だったからねえ
    何もかも手探りすぎた時代にようやってたが今にしてみれば悪手だったことは多いな

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:18:47

    >>137

    全員出すならそんな感じになると思うけど絶対新規来なさそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:18:48

    >>135

    10周年公演ファイナルという場はあるので…

    新アプリかはともかく今後のことはそこで出るだろうな

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:18:55

    >>137

    ドンジャラ…?

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:19:42

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:20:49

    >>140

    具体的な施策は出てないけど運営は15周年まで動かすつもりなのは確定してるからなぁ

    見落としがちだけど公式お知らせの最後の方にある

    https://idolmaster-official.jp/news/01_16039

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:20:54

    >>142

    誰なんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:21:31

    >>131

    ファンタジー農業経営シム

    イメージ的には龍の国ルーンファクトリーと従来の牧場物語をくっつけた感じで、農業要素の比重を増やしてアイドルに農作業を任せさせたり冒険して魔物と戦ったり家畜化したりできるイメージ

    問題はマーベラス以外には作れなそうなことだが…

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:21:41

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:23:07

    アイマスとしてみると最近は比較的少数でまとめるのが主流だからこの人数は扱い困るだろうしサイゲとしてみても自社ブランドのウマ娘がある以上デレにそこまで力入れる理由が薄そうだしどんな方向で行くんだろうね

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:23:09

    200人全員連れていくのはライターがきつそう
    デレポ廃止してる時点でそこまでのやる気ない気がするんだよな

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:23:35

    >>145

    アイドルにはアイドル活動させてあげてよお!

    と思ったけど結構いるな農作業してるアイドル…

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:24:07

    >>143

    あくまでもブランドだからモバマスから15年(あと一年)ってことじゃないの…?

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:27:03

    サイゲ、コロンビア、アップルと色んなところで差っ引かれるうえにボイス未実装問題も抱えてるし苦しいものがある

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:27:21

    >>150

    デレステが実質サ終でもコンテンツは15周年まで動かすしその間で新規アプリの発表かそうでなくとも今後の施策は出してくるでしょって言いたかった

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:28:01

    >>149

    アイドル活動させるにしても190人もいたらアイドルマネージャーみたいなシミュ系でただの駒扱いするゲームしか無理だよ!

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:28:02

    今後はユニット単位でアイドル動かすことがより多くなりそうなイメージ
    ある程度まとまった人数で動かせるし

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:29:29

    >>154

    俺の担当は既存ユニットの繋がりがそこまでないからたまには新規ユニットとかも出してもらいたいものだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:34:28

    そういやモバもステもユニット遊びはメインといっていいコンテンツだったわね

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:37:33

    モバマスもそうだけどシンデレラモチーフなだけあって12周年より前には畳むんじゃないかな…

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:39:10

    主な原因は売上だろうけどそもそもデレステが2015年の第8世代のiPhone6の頃に作られたアプリだから
    そういう面でも良くも悪くもサ終自体はそれほど驚くような話でもないんだよな…

    昨年出た今の最新のiPhone16って第18世代で今年には次世代のiPhone17も出るだろうからな

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:46:29

    サイゲと話してこれを決めた時は某アプリがあそこまで跳ねなかったの想定してなさそうだからどうするかな

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:47:05

    たまにバンナム悪魔化してサイゲを天使のように扱ってる人見るけど
    少なくとも近年においてはむしろバンナムのほうが継続要因な気がするんだよな…

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:49:47

    あんまり同意もらえない気はするけどこの空気感、学マスリリース前のアイマス全体の空気感に似てる

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:51:38

    やばいまだ信じられない
    文章読んだら現実しかないんだけど実感が持てない

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:52:40

    >>160

    一昔前ならともかく未だにバンナムが100悪くてサイゲが神とか言ってるの豚小屋あたりのボケ老人くらいじゃねーの?

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:54:28

    アプリの有無に関係なくご当地コラボはライブと合わせて続けてほしいなあ
    ボイス関係なくグッズ出るしPの習性ともマッチしてるしね

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:56:32

    後継アプリがあってもこの人数ではないだろうな

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:56:50

    新アプリ出すとしたら一定ラインで足切りしてアプリ出ない勢をサイドМ方式が一番現実的なのかねぇ…

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:57:33

    >>158

    はっきり言ってグラフィックは三昔くらい前のそれだしようやったわよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:58:34

    概念礼装というかサポートカードというかそういう枠で出てくるとかならありそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:59:02

    どうか死なないでくれ

    もうこれ以上のアプリ増築はむーりぃーだろ
    の心が2つある〜

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:00:38

    >>166

    足切りするならむしろアプリに出すほうをM方式にもWで稼げるからって出させそう

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:01:20

    アイドルものなんで歌は必須で
    歌を入れるとライブもやる事になって
    ライブすると兼ね役が出来ないんだよな
    て、思ってるんだけど前例ってあるのかな

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:01:47

    >>171

    あみまみ…

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:02:12

    もし新アプリとポータルになるならポータルはまあライブ前後のコミュ供給とかに活用されそうだから…

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:02:21

    デレステの衣装リリース初期〜4周年まではセンスあって可愛いの多かったのに最近のほんと酷くない?
    あの衣装センスのまま後続アプリ出されても困る
    初期デザイナー戻ってきて

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:02:33

    >>169

    まぁデレマス自体が終わることは数年先無いから他コンテンツと比べればまだマシだから…

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:03:48

    >>174

    可動域的にできるデザインが限られるからしゃーない

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:04:56

    >>174

    10年もあんのに4周年とかで区切られてもわかんねーよ!

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:06:32

    >>170

    Mのもあれライブと連動してるんだっけ?

    なら尚更ライブに出るアイドルを出させるしライブに出るようなアイドルならアプリにも出すし足切りされた側を拾う用ではないか

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:06:43

    学マスのシステムを流用して学園アイドルマスター外伝〜シンデレラの帰還〜みたいな…

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:08:00

    >>172

    あれは初手例外案件なんだよ!!

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:08:57

    駅メモみたいの出ないかな
    旅行のきっかけになってついでに同担と会えるみたいなの欲しい

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:09:34

    まあ後はシャニに任せて安心して逝ってな

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:11:18

    >>180

    アイマスじゃないけどあんスタの双子が一人二役でやってるけどあっちもMRライブ方式に移行しつつある傾向にあるし…

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:11:54

    川島さんのSSR限定含めて5種類あるけど恒常衣装が一番可愛いし似合ってるんだよね…
    限定なのにどれも嬉しくなかった

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:12:14

    何故とは言わんが兼役はデレに限ってはないだろうな

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:13:16

    >>176

    こういう意味でもグラが古いのはきつかったよなと

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:13:34

    一時期の765の衣装がレオタードばかりだったみたいに、古い技術を使い回し続けたた故の限界にぶち当たってるんじゃないかな
    ウマみたいに衣装デザインの自由度上げるには抜本的に作り直さないとダメなんだと思う

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:13:48

    仮に上位40人くらいをブラッシュアップして残りを足切りするとしたら、足切りされた150人のファンを敵に回す損失にブラッシュアップされた40人の新規ファン獲得の利益が勝るなんてことあるもんかね

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:15:02

    >>182

    すまん安心させてくれんか

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:15:39

    >>188

    切り方ミスると既存のユニットも組めなくなって実装された側のアイドルのPからも不満出るしな

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:18:03

    >>184

    水着とか半端に地味な上にけったいなマフラーが異物すぎてどう使えば良いんだって感じだしな

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:18:08

    最近ユニット推しだったし尚更なさそう
    あっても順次実装だろうね

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:19:29

    後継アプリが出ても声無しはぞんざいな扱いなのは分かる

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:21:33

    ずっとやってたのに後から始めたスクストのサ終よりショックがなくて笑える
    星街すいせいの時点で俺のデレステはもう終わってたんだなって実感できたわ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:23:37

    隙あらば

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:25:28

    火事場泥棒みたい

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:25:39

    友人の招待報酬目的だったんけど、
    初めて触れたオタクコンテンツらしいオタクコンテンツだったんだよな……

    今はほぼ担当のガチャだけ回す隠居勢だけど、何かしらの形で残ってほしいけどなあ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:29:52

    仕方ないけどデレステくんの3Dモデル結構好きだったから見れなくなるのは寂しい
    XRのモデルはどうなるかな

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:34:27

    バンナムサイゲで売上折半だから純利益は出なかった~的なこと言われてもプレイヤー視点ではいまだに他にダブルスコアつけるくらい売上もアクティブも出してる以上それだけ需要があるんだぞとしか言えないんだよな…
    そりゃ期間だけ見れば大往生だけどコンテンツ規模としては斜陽というには元がデカすぎてまだまだ元気だから微妙に納得しきれない

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:34:39

    アイドルマスター シンデレラガールズ
      スターライトカート
      coming soon…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています