ウマ娘のことだからステゴにも何かポンコツ要素が生やされると予想

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:55:39

    どんなのが有り得る?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:56:40

    ウンコ嗅ぐは流石にないかぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:56:47

    トイレの個室で悶絶

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:56:49

    旅と思われていたものが実はただの方向音痴だった
    らんまの良牙みたいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:56:50

    迷子になる
    主に中山競馬場で
    断言します

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:57:22

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:57:47

    大事な書類で誤字

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:59:06

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:00:45

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:01:05

    鞍上要素から迷子になるのは確定やろな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:02:17

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:05:05

    何かその他カテから流れ来たっぽい人が湧いてますね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:06:06

    猫に逃げられてやる気ダウン

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:06:45

    >>12

    何野葉梨?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:07:15

    元の馬からしてポンコツ要素の塊みたいなやつだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:07:55

    飛行機に乗るのが苦手

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:08:49

    むしろステゴに何を求めてるんや
    愛すべきサブキャラって立場だったろ現役時代

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:09:03

    ドリームジャーニーとかシリウスシンボリにポンコツ要素あったっけ?
    ファン層被ってそうなそいつらに無かったらステゴにも無さそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:10:21

    ジェンティルにポンコツなとこあったっけ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:11:34

    勝手に掲示板でポンコツにしてるのなら見てるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:12:45

    >>20

    えっつまり…

    >>8

    >>11

    はエアプ……ってコト!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:13:02

    というか旅に行って授業に碌に出ないはだいぶ問題児だからもうポンコツ要素ない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:15:03

    >>18

    ドリジャは知らんがシリウスはなんだかんだ子どもっぽい所もあるしかわいい

    だからポンコツ要素は知らんがなにか隙を作られるんじゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:15:47

    レース中に噛みつきに行って他人を転倒させてしまうポンコツっぷりとかどうです?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:17:25

    >>18

    ドリジャはあんなに厳ついのにチビっていうギャップがある

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:18:27

    >>25

    ポンコツとは違うが

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:19:25

    ショッピングモールで友達orトレーナーと方向音痴ではぐれて
    迷子としてアナウンスされる

    タイシンイベみたいなことやりそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:27:29

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:29:05

    >>28

    ?????????

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:31:41

    >>28

    「ポンコツ要素どこなん?」って聞かれて「ドリジャはあの性格だけどチビ」って答えて


    それを明確な答えと自認してるってことはお前にとって「チビ=ポンコツ」の中々な酷い価値観が露呈してるがええんか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:34:15

    さすがに話の流れから俺はわかったけど…
    なんかあにまん民って視野狭い人多いよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:35:57

    >>31

    おう

    ほなワシらに説明してくれや

    わからんからすまんが

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:36:09

    こう見えて乗り物酔い

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:36:31

    >>31

    広かったらこんなとこおらんよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:36:40

    そもそも最初にオタクガーして失敗してるし……

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:37:02

    >>32

    一瞬おならって3文字が見えた

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:37:20

    頭の悪さを恥じてないのは好感持てるような持てないような

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:37:40

    荒らしバレしたからあにまん民ガーにシフトした?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:37:53

    オタクが悪いんじゃなくて>>8が差別主義者なだけやんけ!

    >>30

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:37:57

    >>37

    そういうのいいからはよ説明頼むわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:38:49

    >>40

    ええぇ

    俺に喧嘩売るのはやめてくれよ

    関わりたくない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:40:03

    喧嘩とかどうでもいいよ
    ドリジャの背丈とポンコツにどういう相関があるのか教えてよ、生憎分からなかったからさ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:40:47

    ポンコツ要素はキャラの深みを出すための物なんだからいい子ちゃんならギャップになっていいけど元々色々抜けてそうなステゴに持たせても意味ないやろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:41:10

    >>39

    気付くのが遅い

    👺ならもう5発は殴ってるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:45:20

    ジャーニーがあれで自分にファンがいることに無頓着だったとこはぽんこつ寄りだなぁとは思うけどステイで同じようにはしないだろうし
    旅好きが高じてなかなか帰ってこないとことかか

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:45:48

    超絶方向音痴

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:47:39

    >>45

    ポンコツってか自己評価が低い、悪い言葉だと自分を低く見すぎてる感じ


    もしかして荒らしはギャップ萌えをポンコツしかしらないんじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:48:15

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:49:52

    ところで熊ちゃんってそんなに方向音痴だっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:53:15

    >>48

    賢明じゃないから存在しない暗号方式とか使わずに普通に説明して欲しいな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:54:59

    >>32

    横からだけどポンコツって言葉に囚われすぎなんじゃない?

    普通にキャラのギャップだとかズラし要素だと思えばわかるでしょ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:57:20

    >>9

    ウマカテ民なんて現実じゃ支配されまくってるからせめて架空キャラには支配欲発散しようとしてるのばかりだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:57:34

    >>51

    じゃあなんでそう補足もしないん?って話になるで

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:00:00

    >>51

    そもそもポンコツ要素が全員にあるんだ!って意見に対して発展してきたんだからそのまま推移するのは仕方ないというか

    ポンコツはギャップ萌えの一部分であってイコールではないんやで

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:02:37

    >>54

    勝手に>>8が力説してるだけ定期

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:05:56

    >>55

    じゃあなんすか

    8は特に共感を得られない持論をずっと言ってるだけだって言うんスか

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:07:07

    >>56

    え?うん

    そもそもポンコツ要素嫌いなんじゃない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:07:50

    両津勘吉とか鬼塚英吉みたいな普段はずぼらでちゃらんぽらんだがやる時はやるみたいなキャラがいいな
    あんまり超然とさせ過ぎないでほしい。ステゴなんだし

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:08:00

    >>56

    そんなひどい事言うから消えちゃったじゃーん

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:23:28

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:31:23

    >>2

    靴くらいなら嗅ぎそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:42:47

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:45:54

    エアシャカールみたいな言葉遣いになると思ってたからもうどんなキャラになるか予測がつかん

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:02:01

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:06:55

    >>64

    架空の世界にそういうくっせぇ要素はいらねぇよ

    ウマ娘は女社会のレースをするゲームじゃねーだろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:14:12

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:34:57

    >>62

    ルドルフをおやじギャグキャラにした時点で少々怪しいんだが

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:55:54

    負け描写あるじゃん

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:19:30

    強キャラほどポンコツ要素を生やされがちなのは、おそらく完璧な人(ウマ娘)はいないって言いたいんだろうけど別にんなもん生やさなくてもどのキャラもレースで負ける可能性が1%でもある時点で完璧じゃないから不要なんだよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:27:53

    >>69

    有能にたいするコンプレックス持った人運営にいるよな絶対

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:30:11

    >>69

    運営そこまで考えてないと思うよ

    ギャップ萌え程度にしか思ってない

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:31:23

    完璧超人よりどこか抜けてる所がある方が人間味があって好き
    ダジャレはルドルフの新しい趣味にハマって日が浅いときの子どもっぽさを出してくれて好き。ダジャレは面白くない

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:32:50

    >>70

    有能に対するコンプレックスなんて誰もが持ってるだろ

    拗らせたり捻くれるようになったら終わりってだけ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:33:26

    強キャラ故の価値観の違いからくるポンコツ要素すこ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:34:55

    >>66

    ジェンティルはともかくオルフェは本人のシナリオ内に負け描写がある珍しいキャラなんだが

    やっぱエアプなんだね

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:37:50

    作っているのはリアル(キリッ)

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:39:45

    ポンコツというよりギャップ萌えでは?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:16:17

    ジェンティルのようにちゃんと抜け目ない強者キャラとして描かれてる子もいるし、そこはちゃんとバランス取ると思うよサイゲは

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:19:02

    >>49

    >若手時代は関西での騎乗が主であったために、1988年のオークス騎乗のために関東に向かった際は、東京競馬場への経路が分からず迷子になった。1991年の有馬記念の際も中山競馬場に行くのに道に迷っている。このような状態であり、コスモドリーム・ダイユウサクとも人気薄の存在であったため、気楽に乗れたのがかえって好結果につながったと熊沢自身は分析している。

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:41:05

    テイエムオーシャンと一緒に留年して同じ学年を二回

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています