- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:36:24
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:51:04
ナチュラルに身体が鉄並みに硬いって超レアだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:57:24
うーん…武装色より硬いとは言えその武装色が使い手によってピンキリだから硬いだけで四皇レベルとは思えんなぁ
あのレベルになると内部破壊とか普通に使ってくるし - 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:04:33
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:10:04
ボビーファンクみたいな生まれつき身体が硬い人間も稀にいるということで、稀の中の稀とはいえマムの強靭すぎる肉体も一応は人間と言っても良いんだなって
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:19:14
レベル1でこれだから鍛え上げれば分からんよ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:20:34
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:23:11
生まれもった強靭な肉体、って言ってから生まれつきじゃないかな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:24:11
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:25:33
宝の持ち腐れならジャケジャケもそう
強い弟というちょうどいい乗っ取り先があるから弟を乗っ取るだけにとどまってたけど能力を鍛えてたら格上を強引に乗っ取ることも出来たかもしれない - 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:27:11
こいつが武装硬化覚えるだけでかなりステージ変わりそう
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:29:04
素で常時鉄塊を発動してるようなもんだしちゃんと戦闘技術を学べば化けるのは間違いない
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:16:00
ジャケジャケ前提の戦い方だからどちらかというとケリーの方が覇気を使えるようにならなきゃダメな気がする
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:17:36
ジャケジャケ兄弟は正直麦わら船団入りしてほしかった
味方になればかなり化ける可能性高いと思う - 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:38:17
しょっちゅう乗っ取ってるからレベリングしてるんじゃないかな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:52:00
尾田っちがこれ以上の使い方を考えるの面倒だったから一発ネタとして出しただけ説
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:56:58
ガープですら無防備に殴られたらダダンの一撃で流血する世界観
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:56:26
カイドウですら幼少期傷ついてるから特殊も特殊
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:59:42
性質が非戦闘民だからこれで済んでるニンゲンゴサイ族の可能性
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:15:05
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:29:15
まあ防御のみなら…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:45:37
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:48:37
すっかり忘れてたが相手ジャケジャケにしてももちろん主導権は能力者本人でってのも普通にできそうなもんだけどな
ケリーファンクの使い方がデフォルトだとしたらジャケジャケの実願ってた昔の人変態過ぎねえか
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:50:50
中の人が鍛えた覇気を使った瞬間強制的に脱げたりしそう
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:39:33
リンリンも無自覚の覇気の可能性あるからこいつの単に硬い肉体ってレアだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:24:17
覇気なしの斧手のモーガンに斬られてたガープよりは肉体の才能あるよ…