- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:38:37
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:40:49
劉備が糞ボケチンチンジャワティーだから
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:43:35
でも俺オトン殺されたから陶謙に攻め込んで徐州で虐殺しだす曹操と
関羽殺されたから孫呉に攻め込む劉備は似た者同士だと思うんだよね - 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:47:05
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:49:49
焚書坑儒と同じく腐敗した官僚が気に入らない為政者にケチつけるために盛りに盛ったエピソードだと思うんだよね
似たような事件があったとしても規模をアホみたいに盛るのは現代でさえ行われていることだから
三国志の時代に行われてなかったとは思えないんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 17:54:49
曹操もびっくりしたと思うよ
ようやく劉宗を降伏させたと思ったら劉備が益州でポップしてるんだから - 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:13:01
軍師のコメント「どうして劉備を処刑したり飼い殺しにせずに軍権を与えるの?何故…?」
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:14:19
“使君”と“操”!?、
- 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:27:45
か、関羽…赤兎馬あげる
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:28:52
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:29:49
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:30:30
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:31:50
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:32:42
なんか…ちょっと距離感が気持ち悪いから…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:34:03
戦場に出たりと酷使してるからまず間違いなく代替わりしてると思うんだァ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:35:18
冷静に考えたら勘違いで優しい商人を殺して罪悪感もなくオレは正統だからいいんやあっするやつの下に行きたいわけないんだよねこれ抜きでも女癖の悪さと虐殺でもう見限るしかない…
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:36:36
余と君だ……聞いています 色々と誇張されがちな演義よりも史実の時点でなんかねっとりしすぎててキモいと
- 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:40:42
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:41:48
実際は使君を先にしてるあたり口説き方がガチなんスけどいいんスかこれ…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:43:50
割とずっと袁紹側にいる気がするのがオレなんだよねまぁ関羽がハッスルしまくったからバランス取れてるけどね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:44:59
恐らくちんぽだ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:46:02
- 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:46:47
- 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:51:08
冷静に考えたら軍師も部下も劉備のこと三下とみるかまぁ才能は認めるけどそれと偉くなれるかは別やからなみたいなコメントばっか残してる中一人だけネットリしてるのおもしれーよ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:52:48
どんなに短小でもない呼ばわりされるのは酷いと思われるが…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:53:10
30超えたおっさんが自分のこと名前呼びしながら同列扱いしてくるんだキモさが深まるんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:54:46
この時代では別におかしくない自分を名前呼びするのを気持ち悪いと言われる曹操に悲しき今…
まあそれ以外は確かにちょっとキモいんだけどね - 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:55:39
せめて金髪美少女になっていたら…
- 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:57:20
董承がいなければ劉備も劉備で離れる気はなかったと思われるが……
あれに巻き込まれた時点で劉備は曹操と敵対する他ないから完全に詰んでるんだよね - 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:18:54
正史の劉備もなんだかんだ仁君だったと思うんだよね
どこの勢力からと厚遇されたし劉璋配下もノリノリで受け入れてたしな - 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:21:20
- 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:23:01
- 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:34:34
劉備の殺し方を教えてくれよ
潰しても潰してもリスポーンしてくるんだよね 怖くない? - 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:41:40
あの時期は米の値段が500億くらいになって食うにも困ってたから仕方なく略奪するに任せてたら予想以上の地獄になったんじゃないスか?
「オイヌや鳥までいなくなった」ってのは虐殺的な意味でとらえられてるけど間違いなく食ってると思うんだ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:44:20
最近いきなり自分のことを操(名前)呼びしたことを知って驚いているんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:46:16
当時の曹操は袁紹の部下だから陶謙と揉めてた袁紹にあいつをやれって命令されたって考察を見たんだよね
魏王がパシリで虐殺はダメだろってことでパパを殺されたからやったっていうエピソードでバランスをとったと考えられる
- 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:50:30
- 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:51:58
- 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:54:12
- 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:58:01
- 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:58:31
- 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:09:14
劉備…謎
会った連中どいつもこいつも魅了するんや
お、おまえ変なフェロモンでもだしてるのか - 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:14:40
文人としても優れ寛大さと行動力とひつこさで乱世を収める寸前までいった曹操…神
とにかく上から下まで人々を魅了し続ける劉備…神
蛆虫の配下がいっぱいいても我慢してうまく扱える孫権…神 - 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:25:23
ウム…中国横断して戦い続けた奴が弱いなんてありえないんだよね
しゃあけど負ける時に派手に負けすぎて微妙な評価をされるのもそれはそれで仕方ない気がする!
特に跡継ぎ候補を何度も失い続けたのは割と深刻だと思うんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:55:22