あっ!神子様だ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:20:35

    頑張ってください!世界救済の旅必ず成し遂げてください!


    大半の人は世界救済の旅の成功=神子の死というのを聞かされているという真実は知らない
    当のコレットは12年前(4歳の時)に聞かされてずっと自分は死ぬものとして生きてきた模様

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:22:17

    そして失敗すると手のひら返して非難する…
    うーん、この

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:24:04

    ???「神子とか関係なしにコレットはコレットだろ。」
    ???「コレットが犠牲になる?ふざけるな!こんな方法間違ってる!」

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:26:04

    こう見るとFF10に結構似てるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:26:57

    神子という存在そのものが世界の歪みの縮図だからな
    衰退世界は死ぬための存在
    繁栄世界は生きて子種を残すための存在

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:34:18

    逃避願望
    劣等感・疎外感
    自罰心

    ウィルガイアのイベントの穴埋めとして入れられるんだけども衰退世界の神子という産まれと育ちから全部備わってるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:45:59

    天然ドジっ子なんだけども覚悟決まってるんで結構しっかり反論することもあるから神子様って感じがして好き
    天使術の詠唱はそういう決めてる部分が出てる感じして凄い好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:17:00

    天使術使えるから術士系と思わせておいて実はガリガリの戦士系っていうのもギャップあるよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:21:07

    大樹暴走の時とか、神子が使命から逃げ出したのが原因、とか言われてるからな

    真実はそりゃ伏せるしかないんだけどさ
    多分エミルとマルタは最後まで真実知る機会無さそうだし(事情があったことくらいは察してるだろうが)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:23:46

    回復技になるのがリヴァヴィウサーしかない
    使えるわけないじゃない…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:25:31

    大切な幼馴染がいる世界を守るなら頑張らなきゃな!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:55:08

    >>10

    自己犠牲による全体蘇生+状態異常変化解除+全体回復+インディグネイションの火力

    だから悪い術ではないんだけども

    ないんだけども!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:01:54

    >>12

    ライフボトル構えておけばリターンの方が勝る

    勝るけどさあ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:02:11

    >>9

    二人とも深く聞くタイプじゃないだろうしね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:15:26

    自分たちのために死んでください!って言われてるようなもんだよなこれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:17:52

    >>15

    大事な人を含む皆のため犠牲になる

    神子に相応しいメンタルなのまではいいが

    ラタトスクでの扱いは闇堕ちしても許されると思う……

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:19:09

    そんな暗い世界だからこそロイド君の存在が光輝く

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:20:48

    >>1

    神子様がポチ太郎って名前の人を連れていた!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:25:09

    とんでもねークソ世界だしコレットちゃんの境遇のひどさったらないけど、プレイしていてそこまで重くないのはひたすらロイドくんが光だからだろうな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:27:13

    ロイドっていう光があっても隠しきれないほどの闇があの世界にあるのが酷い

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:22:15

    ドジっ子という属性を与えることで彼女の身体に起きてる異変を隠していくスタイル人の心案件過ぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:25:33

    本来ならあるはずのない新たな選択肢(および世界)の渡し役
    ロイドが幼なじみと言い、持ってますね神子様

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:30:11

    テセアラブリッジのこの発言も巧妙に隠されているしな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:32:02

    画像ミスった
    ロイドに見せたら気持ち悪いって思われる、嫌われるっていう乙女心もあって隠してたのがまた痛々しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:16:30

    パーティ内唯一テセアラが絡んでない産まれの子だったりする

    ロイド→父親がテセアラ出身
    セイジ姉弟→テセアラ出身
    あとは全員テセアラ組


    だから身体が貧相な

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:50:20

    なんでやテセアラ出身にもぺったんこおるやろ!(なお成長停止案件)

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:58:49

    公式設定でテセアラ産まれの方が頭が良くなりやすいって設定があるもんだから

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:01:48

    ホットコーヒーが有名だけどもっと前から五感が人間じゃなくなってる伏線は結構あるのよね
    嫌いなピーマンをパクパク食べてたり眠れない夜は星を数えるといいとかそういうスキットは探せば沢山あると思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:07:16

    >>28

    何なら永続天使性無機結晶症も既に発症してるのも伏線撒かれているぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:17:30

    シンフォニアは2周目やるとそういうことだったの案件が多いから周回が苦になりにくいよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:19:51

    テイルズあるあるな地獄みたいな世界観
    ちょっと地獄っぷりが念入りすぎじゃないですかね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:31:07

    4000年前のツケが重すぎる…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:52:32

    五感消失
    感情消失
    体が輝石化

    無事だった期間がなさ過ぎるよ…
    コレットが何をしたと…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:57:36

    神子として産まれてマーテルの固有マナに近い存在だったから

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:59:51

    使命を完遂できた神子はたくさんいた
    それは救いの塔に並べられた遺体の数からも分かる

    でもマーテルが蘇らないからまたリセマラが始まった

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:28:33

    戦闘タイプで言うと盗賊系だったりする子
    知力の伸びがワースト2位(ワースト1位がロイド)なんで天使術メイン運用はかなり修羅の道

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:53:49

    >>35

    というよりは真の目的考えたら神子途中で死んでしまったら元も子もないというか困るから成功が多いのはある意味当然ではあるんよな…

    危機は与えるけどあくまでも殺さないようにプロレスしてたわけだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:56:46

    >>36

    ユニゾンアタック時は積極的にグランドクロス→福音に繋げてたな

    物理一回よりは単体上級術一回のがよかろうと考えて

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:02:51

    こんなにもいい子がストーリーの序盤中盤終盤にかけてきつい曇らせがあるのほんと酷くね?
    中盤で犬蹴飛ばしてた所を見た時はマジで辛かった

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:13:30

    >>33

    一言で言うなら時代がそれを許さなかった

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:08:03

    なおその時代は人為的に敷き詰められた悪意の坩堝だったもよう

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:21:19

    >>37 クルシスの輝石を育てるのに苦痛は必要

    ただしマーテルの素材にするから殺してはいけない、って塩梅だからね


    まあ本編開始前はユアンの裏切りでことごとく失敗させられてたからマーテルとの適合率が高いコレットには万が一が起こらないようにクラトスを派遣してたけど


    そのクラトスもディザイアンの幹部2人やってるけど良いのか?と思ったけど、あの2人裏切ってた(マグニス様は利用されてただけだっけ?)から粛清の目的もあったんだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:28:12

    人の心

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:15:58

    >>42

    そもそもディザイアンはユグドラシルにとっては捨て駒みたいなもんだから五聖刃が減ろうが問題ないと見てたかもしれない。

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:46:33

    外伝小説読めてないから見落としあると思うが、自分が姉にあれだけ執着してたのにクラトスが息子よりも自分の思想に沿ってくれるって思うのが何ともな~
    ミトス的には試し行為でもあったのかもしれんけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:11:21

    コレットもそうだが先代御巫たるこの子の祖母の姉も大分悲惨・・
    心を壊しながらも旅を完遂したけど結局天使に殺されたとかだもん

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:57:33

    偽神子が現れても大半の人を騙せてしまうくらいコレットの名前も顔も知らなかったのに大樹暴走して身内が亡くなったらちゃんと顔覚えて文句言いにくるのキツ〜〜〜〜〜〜〜〜ってなった。ライター「人間」書くの上手すぎだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:43:22

    >>45

    姉のマーテルほどではないにしろ自分の剣の師であるクラトスに対してはかなり感情デカいから憎悪の対象である人間という種族な上、叛意抱かれると察してるにもかからわずそれでも1番信頼寄せてるという感じだからな

    (なのでまだ心が残ってる天使や五聖刃からは理解されずに不満を抱かれてた)

    だからクラトスが何よりも優先するロイドに対しては嫉妬を抱いてたけど、一方でロイド達と行動した時期は徐々に本心から楽しむようになってたからこれならクラトスが絆されたのがよく分かると思っていたのがなんとも

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:04:44

    戦闘的にはコレットの性能癖が強いのと序盤からパーティメンバーがバランスよく揃ってるのもあってなかなかね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:22:43

    コレットが食欲なくしたあたりでOP見直したらなんか掌で筆談してるの見つけてもう血の気が引いたよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:25:35

    >>48

    レイズでもその辺書かれてたからクラトスへの感情のデカさは知ってる。そのうえでクラトス派遣はちょっと…と思う、アンナの件での前科もあるし

    そういえばロイドって大嫌いな人間、クラトスが裏切ったきっかけのアンナとの子どもなのに「ロイドみたいになりたかった、ロイドが羨ましい」とまで言わせてるんだよね

    ただクラトスは仮にロイドが息子でなかったとしても「間違えたらやり直せば良い」に感化されてそうだからなあ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:27:30

    手のひらに文字書くのかわいい🥰

    は???😨
    これは誰もが通る道だったか…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:46:21

    神子として生まれる -100000
    ロイドと出会う +1000000

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:55:41

    >>53

    ロイドと出会うのポイントの桁が足りないぞ

    世界を救う理由がロイドが居る世界だからってくらいロイド君の存在は大きい

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:04:36

    ジーニアスがゼロスに対して当たりがキツいの、相性が悪いってのもあるけどコレットと比べてたって所もあるんかな
    自分の友達は人間としての機能全部剥ぎ取られて辛い思いしてるのに繁栄世界の神子は権力振りかざして楽しく暮らしててムカつくみたいな
    まあその神子も繁栄世界の闇にどっぷり浸かって生きてきたんですけど…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:07:11

    >>54

    よく見ろロイドの方が桁が多い

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:07:58

    まあゼロスくんは本人がそう見せるようにしてるのもあるから一見したら楽しく気楽に暮らしてるようにしか見えんよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:08:43

    っぱロイコレよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:10:14

    >>4

    なので当時割とFF10のパクリとか謂れのない非難を受けてたりしたな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:10:40

    このスレでもよく話題に上がってたけどやっぱシンフォニアの世界って世界の地獄っぷりが深いな

    テイルズシリーズって結構世界観地獄みたいなの多いよね|あにまん掲示板アライズとか初手300年奴隷でビックリしましたよbbs.animanch.com
  • 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:11:56

    >>46

    クラトスがミトスを見限ったのもこの事件のせいだっけ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:12:01

    >>60

    家の近所に人間牧場あるのやばすぎる

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:15:50

    衰退世界→神子のフリして貴重品受け取って高値で売り飛ばそう!神子の顔と名前知ってる奴なんてそういないから楽勝!
    繁栄世界→私とあの人の子供こそが神子に相応しいに決まってる!本家の神子殺そう!

    世界ヤバいのに危機感とかないんか?って思ったけど現実にもこういう人間はいるっ…!

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:16:46

    >>62

    家の近くの人間牧場は穏健派兼ミトスに忠実なフォシテスだからエクスフィアの材料として比較的マトモに扱われてますというね

    なおマーブルさん

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:19:02

    >>63

    そもそもあんなディストピアが完成した原因が4000年前の人類の愚かさと醜さから始まってるんで...

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:21:39

    >>65

    千年も戦争して世界滅びんぞ言われてるのに大いなる実りを自分達のものにだもんな

    どうなってんだシンフォニア世界

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:23:54

    対岸の火事で沸かした釜茹で地獄に浸かってるような世界

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:25:08

    眠れない夜に聞きたいのは君の声(五感消失)朝日が来るまで語り明かした(声が出ない)

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:26:08

    >>64

    マジでイセリア人間牧場はだいぶマシなんだよね・・・

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:27:04

    コレットの父(偽)「お前を娘だと思ったことなんかねぇよマヌケwwwww調子乗んなwwwwwはよ使命全うしろwwww」

    ハッキリ言ってくれたおかげでクズだと笑ってよかったという気持ちと、もう少し言い方あっただろという気持ちがごちゃ混ぜになったよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:28:28

    レミエルみたいに心残ってる天使と無い天使の違いってなんだろう

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:28:48

    >>70

    誤字 笑って→わかって

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:33:51

    >>61

    そう

    マーテルの死を思い起こさせる悲惨なものだった(実際ユアンは直視出来なかった)にも関わらずミトス(ユグドラシル)は平然としてたのでもうあの頃のミトスとは完全に変わってしまったとミトスの元から離れる事を決めた

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:47:47

    >>70 絶対に埋まることの無い4大天使の空位に入ろうとしたの、今見ると哀れだよな


    と言うか4大天使がマジで形だけのガタガタなの限界来てた感ある

    ミトス以外は

    ユアン→ずっと裏切りしてる

    マーテル→死亡済み

    クラトス→元々見限ってたけど、本編開始のタイミングで本格的に裏切り始める

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:51:50

    >>70

    コレットに対する態度はともかくその後ロイドも殺そうとしてる時点で後ろからぶちギレ四大天使が殺しに来るからどっちみち未来は無いという哀れさ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:00:58

    >>16

    真に苦粗なのは、そう言う設定にしてコレットのロイドへの激重感情をメインとサブでガッツリ描きながら『マルチパートナーエンド方式』にしてコレットを振ることが出来る仕様そのものだぞ

    コレット以外の女をロイドが選んだ世界線、コレットが闇堕ちしても多分誰も責めないと思うよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:06:41

    >>35

    此処に加えて1000年近く(約800年)テセアラから救済の神子暗殺とかもあったと言う、これを放置してる辺り色々察する物がある

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:08:44

    >>76

    しかもクラトスが正史

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:12:28

    >>78

    ゼロスゥーーーー!!??

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:13:40

    >>39

    トドメがマルチパートナーエンド方式だ、つまり最後にロイドはコレット以外の女を選ぶことが出来る


    プレイヤーがコレット一筋になれば良いだけ? でもその道を用意してあるのは流石に酷くねえかってなる、男ならまだワンチャンあるけどさ

    いや男と二人旅でコレットを振れるのも大分コレットのメンタル砕いてそうだよ、これでコレットは言う程ロイドに嫉妬を見せないのが一番辛いまである

    もっとロイドへの独占欲出して良いんだコレット、「私だけみてよロイド!!」って言って良いくらいの目にあってるけど言わないのがコレットだ……ちなみにコレットが口にした嫉妬の言葉が「ロイドってゼロスとおんなじ!」(人妻いいよなって言うロイドへ)くらいって言う


    後コレットの好感度を下げる方法は『他の女を褒める』選択すること、自分がその場にいなくても女を褒めるとコレットの好感度が下がるようになってる

    コレット……!!

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:18:42

    だって身体が貧相だし…

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:19:57

    >>51

    こう言うの見るとさ、ミトスとロイドって出会い方ズレてたらめっちゃ溺愛してそうだし「クラトスの息子可愛い!!」「よし僕がお兄ちゃんだぞロイド!!」って言ってるミトスが居たかもとか過ぎる


    いかん、雨が降って来た

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:21:05

    >>81

    身体は確かにぺったんこだが実はあの神子服結構エロかったりするんだぞ!

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:21:55

    >>83

    あと言う程ぺったんじゃない、C前後はあるぞコレット

    服が悪い

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:23:55

    >>55

    シルヴァラント組のゼロスの第一印象って大体コレになりそうなモンなのに、一番コレットの事を想ってるロイドが他の皆と変わらない態度でゼロスに接してるの本当に光属性攻略王だな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:24:12

    マーテルと固有マナが似てるなら成長したら胸が大いなる実りになる可能性はあるかもしれんし
    天使化したけどその後ちゃんと成長できます?大丈夫?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:44:45

    ヒロイン騙して危ない目に合わせようとした奴を他のパーティメンバーが見損なった!って軽蔑の目で見てる中俺はお前を信じてるからな!と言いあいつの本当の気持ちに全然気付いてやれなかったな…って反省する主人公だからなロイドくんは…

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:12:52

    >>82

    でもそうはならなかった ならなかったんだよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:14:58

    >>55

    仮にコレットのことなくても女性陣にはデレデレして男性陣には冷たく、しかも自分のことガキんちょまで言ってくるゼロスを思春期の子どもが好きになる方が難しいんじゃないだろうか

    おまけに事情があるとはいえ、ハーフエルフ差別までしてるし

    ゼロスは好きだけど、女の子うひょひょ~♡みたいな面しか見えてないと「大人なのに!しっかりしてよ!」と自分が子どもなら思ってしまうかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:16:21

    >>87

    ずっと死ぬつもりだったゼロスに生きてみてもいいかもと思わせる貫禄がある

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:34:06

    >>82

    それはそうかもしれないけど、その状況だと人間でありクラトスの息子という大きなマイナス要素があっても、ミトスが内心実は認めていたロイドにはなってないんだろうね

    ロイドがロイドたる所以ってダイクさんのドワーフの誓い含む愛ある子育てと、そんなドワーフに育てられたちょっと浮いた存在ながら人間・神子・(ハーフ)エルフに囲まれて過ごしてきた環境が大きいだろうし

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:35:53

    ロイドが冤罪で覗きの犯人だと思われてしまったときもコレットだけは泣きながら何か理由があるんだよね?って言って信用してくれてて続編のラタトスクでもロイドが覗きの犯人で捕まったときですらまだ信用してくれてたほどだからなコレットは

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:37:20

    >>78

    いやラタトスクでゼロス生きてる時点でそれはないだろ

    ていうかいくらなんでもそれだとゼロスとセレスに救いなさすぎるわ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:42:56

    クラトスルートが正史なのは初期設定で、ゼロスの好感度一位じゃないとクラトスルートになる仕様だったんだっけ?
    ラタトスクでゼロスルートが正史となったけど、小野坂さんが「劇的な最期だ…!と思いながら死亡シーン演じてたら次のページで生き返ってて吹いた」的なこと書いてたし、台本がクラトスルートが先でゼロスルートが後だったり正史だったような名残はある

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:04:34

    >>46>>73

    その話知らないんだけど、もしかしてクラトスの外伝小説のやつ?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:07:56

    アスタリアで貰った新衣装が可愛くて好きだから何か新しい媒体でも見たい

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:07:59

    >>91

    それは確かにそうだから困る


    ただミトスとクラトスの関係深掘りされると『ミトスって時々ロイドの事見てて(あっ今の表情クラトスそっくり)(今の手癖はクラトスそっくり)とか延々にやってそう』ってのが過ぎる

    家族同然に思ってた男の息子だからな、ミトス視点のロイド

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:09:24

    >>68

    眠れない夜(本当に眠れない)

    朝日が来るまで(朝日が来ても眠れない)

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:12:02

    >>86

    ミトス(cv高山みなみ)がユグドラシル(cv田中秀幸)へ自在に変化出来るんだ、多分コレットも極めれば外見変化も出来るんじゃね? 大人になって体型変化出来るのか、それは自由自在かの疑問は残るが

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:14:48

    どう考えても立ち位置が守られる存在ポジションなのにシンフォニアの仲間のメンバーの中じゃ上位には普通に入れるパワー持ちなんだよなコレットって。片手でリーガル持ち上げて軽いよ発言して周りの男性陣ビックリしてゼロスは軽く引いてたぐらいだから下手したらリーガル以外の男メンバーよりは上の怪力持ってる可能性ありそうだし

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:20:06

    やる夫スレとかでよく酷い目に遭ってたけど原作再現?だったのか…

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:29:02

    >>99

    あれってクルシスの輝石によるものだっけ?ユアンとクラトスが老いないのもその影響だよね

    コレットやゼロスもその気になればできるのかな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:37:59

    世界が地獄な代わりにロイドが聖人なのでプラマイゼロな所はある

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:47:37

    >>95

    アイトラ(先代)の話しは本編内にあったと思うけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:06:20

    どれだけストーリーやゲーム部分が面白かったとしても救いの無い精神グロ系は周回したいとは思わないから、主人公にロイドを据えてくれたのは個人的にありがたかったなぁ

    今でもシンフォニアが好きだわ
    ここまで設定とストーリーの完成度が高くて且つ考察し甲斐がある要素が作品内にちゃんと用意されている作品って中々無いからね

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:21:57

    >>92

    俺はきぶりおじさんだからロイドがゼロスの覗きを止めようとした時のあのテンションは「コレットのあられもない姿を見られたくなかった感情がうっすらとあった説」を提唱したい

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:25:43

    >>99

    エクスフィアの影響でプレセアの成長止まってたし成長阻害自体はエクスフィアの標準機能なんじゃなかったかな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:27:27

    本編後コレットがミトスやクラトスみたいにあの姿のまま歳取らずに何千年も…ってなったら嫌すぎるけどエクスフィア外せば大丈夫なんだろうか

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:34:16

    >>103

    世界のエグさをかき消すロイドの聖性が凄すぎるんだよな

    あとそれを育てたドワーフのおじさんも

    あの作品基本的に味方側の大人連中が成熟してるのも強い

    ロイドが間違った発言したあときちんと叱って、ロイドも叱られたら自分の発言見直すのが 全体的にいいパーティだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:55:55

    >>93

    一応没スキットだとゼロスが死んだバージョンのスキットがあったのが確認されてるからそういうルート自体の可能性はあっただろうけど、いずれにせよ没になってる時点でゼロス生存ルートが正史ではあるわな

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:10:07

    >>104

    先代神子がファイドラ婆さんの姉なのは本編でも見たけど名前がアイトラなのは初めて見たぞ

    (贖罪のクラトス未見)

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:12:34

    >>107

    プレセアのエクスフィアはただのエクスフィアじゃなくてクルシスの輝石を作ろうとする実験のために要の紋を施していないある意味欠陥品だったからちょっと事情が違う

    ちなみに同様の実験はロイドの母であるアンナにもやっているのでロイドのエクスフィアはクルシスの輝石にかなり近い状態である

    (実際レイズだととあるイベントで俺は天使じゃないから羽は出せない」と言ったロイドに対し、ミトスが「それは、お前が母親の形見の輝石を使いこなせていないだけ、きっかけがあればきっと飛べる」と発言していてそれを裏付けるように原作のエンディングでは覚醒してロイドに羽が生えている)

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:13:28

    >>94

    実際GC版だと終盤のフラノールの雪見イベント、クラトスだけ好感度関係無しに行けたんだよな

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:26:25

    >>108 輝石外せば普通に寿命で死ぬんじゃね?

    と言うかエクスフィアは全て手放してるわけだし(ファンタジアを見るに)

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:50:46

    多分貼られるであろう例のアイスコーヒー
    ①②
    ③④…

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:26:43

    正直序盤の方は自ら不幸に突き進むコレットちゃんのこと苦手だったよ
    序盤の方は、な

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:28:21

    >>113

    確かゲームキューブのほうだと最後には確実にクラトスくるんだっけ?

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:29:44

    >>92

    なのでコレット以外の女を選ぶエンディングが余計にエグく感じるんだよねぇ……何がエグいって、恐らくロイドの女の好みって(母が居ない幼少期を過ごしたのもあり)母性強めの女性だろうからコレットは外見的にズレてるって点

    見事にコレット以外年上だらけだし、プレセア以外に分が悪目って言う

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:32:06

    というかOP厶ービーの時点で雪見イベントはコレットと会ってるの描写されててあのストーリーじゃ誰がどうみてもコレットルートが正史ですって言われてるようにしかみえんでしょ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:38:22

    雪見イベントは一応全員分用意してるけど、運営的には神子2人とクラトスが特に大事な扱いなんだよな

    この3人だけアイテム入手があるし

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:44:38

    幼馴染ヒロイン
    生き別れの父親
    本編中編で初めて出会った男

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:51:00

    >>121 いやマジで初めて会って旅の中での付き合いしか無いのにあそこまで湿度高くなるのなんなん…

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:52:19

    >>119

    寧ろコレット√固定でクラトスかゼロスのどっちかが最終加入式で良かったでしょ、なんでマルチパートナー式にした……あのシナリオでコレットを振れる仕様にした、そっちの方こそ人の心あるのかって言いたくなる

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:54:24

    プレセアの成長停止やコレットの五感喪失などは要の紋無しの寄生による無機化が原因なので要の紋ありなら有機体として生きていられるぞ
    公式設定でクラトスユアンミトスは有機体と無機体の切り替えが自由に出来る(のでクラトスがリフィルの料理でファーストエイドしてる)から今後は有機体として成長出来る身体になってる

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:55:08

    スキットの中とかで、ロイドがゼロスの本音をサラッと言い当ててゼロスポイント上げまくるの好き

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:57:28

    真面目に馬鹿やれる
    神子ではなくゼロスとして見てくれる
    自分の気持ちを結構な確率で言い当ててくれる

    なんで割かし理由はある
    死にたいなって思ってる中ロイドが信じてくれるなら生きてやるぜとなるぐらいにはゼロスにとって救いの光だからな

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:01:19

    「しいなだから信用できるけど俺だったら信用できねぇだろ?」って問いに
    「そりゃそうだろガハハ」みたいな茶化した答えじゃなくて「俺お前の事もちゃんと仲間だって思ってるんだけど…」って真剣に、そして仲間だって答えてくれっからなロイドくん

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:05:43

    神子特攻男ロイド

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:08:29

    >>122

    初めて浴びた暖かい人情の光だから仕方ないね

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:11:36

    フィールドスキットとゼロス関連のイベント全部見ればゼロスがロイドに対して湿度高いのめちゃくちゃ納得できるんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:15:19

    この世に悪があるとすればそれは人の心だレベルMAXの世界に一筋の光がさしてるような男ロイドくん

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:20:04

    思ったんだけどよ
    コレットちゃんってアイテムスティールで盗めた時「もらっちゃった〜」て言ってるよな?
    つまり自分から仕掛けておいて貰ったことにする魔性の女ってわけだぜ
    そんな魔性の女にハニーもメロメロになっちまって世界ぐらい救っちまうんだから女って怖いぜ〜?

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:24:01

    フラノールの「ゼロスって悩みがあっても無さそうなフリするじゃん」が好き
    これ言う前にロイドくんが(ゼロスが悩んでるけどそういう素振り一切見せないな…聞かれたくないのかな…)って考えて敢えて聞かなかったけどフラノールでは目に見えて悩んでたから聞いてみた説を推したい。

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:45:52

    >>132

    あらゆる説明文で貰っただけと言い切ってるんだよねアイテムスティール

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:02:38

    >>132

    その魔性の女を振ることも出来るのがロイドくんって言う攻略王よ、格が違う


    は置いといて

    コレットってドジる時に仲間に幸運を齎すんだよね、問題可決の糸口を見つけ出すとか。アイテムスティールってそれだと思うの、コレットの幸運で敵からアイテムを貰うって言う

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:06:58

    グランドクロス!の言い方が凄い好き
    外伝系で全然再現されないよね天使術の詠唱と術名言う時にトーンが低くなるやつ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:19:32

    >>91

    シンフォニアの光はロイドなんだけどロイドをロイド足らしめたのはダイクの親父だからなあ

    仮にクラトスがアンナの亡骸とロイドを見つけたところでクラトス2号になってしまったらそれは優しい理想論者ではないんよ…

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:22:33

    ゼロスくんはクラトス親バレシーンで好感度一位の場合特殊演出貰ってるからな…あれ他のキャラでもあると思ったら無かったのでびっくりした

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:30:46

    クラトスもダイクのおかげでロイドは正しく成長出来たって言ってるからな
    ダイクはあんたみたいに生き方を変えられるのも凄いことだぞってフォロー入れてくれたけどそれがロイドを正しく育て上げてくれた善性なんだよなあって思った

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:43:31

    攻略王と呼ばれるロイドだけど続編ラタトスクのフラノールイベントでコレットだけには逆に詰められるからまあお似合いだよあんたらと思った

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:07:04

    >>122

    元々神子ではなく自分を自分として見てくれる存在には弱かった、だからしいなにも実は弱い

    けどしいなは異性なのでどうしても見栄をはってごまかしてしまう、ごまかされるとしいなは気付けない(脚本家のXに「しいなにも素直になれない」と書いてある)

    ロイドは同性であり、内面を見通してきてパーフェクトコミュニケーションかましてくるのが強かったんだと思う


    ただそれでいてTOS本編より自分の未来も考えられるようになったであろうラタ特典小説では、しいなへの片思い故ロイドに対抗意識燃やしてるの好きだよ

    本編じゃ神子のしがらみや妹のことで恋とかにかまけてる余裕無かっただろうしね

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:13:17

    >>139

    ゼロスルートでクラトスがダイクさんに、ロイドのことでお礼言ってるシーン好きだわ

    世界再生旅の「お前は…勉強が苦手なのだな…」としみじみ語るシーンと、クラトスルートでのどっかのイベントの台詞「ロイド…私が育ててやれなかったばかりに…すまない、ロイド…」の迷言も好きだけど

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:17:35

    >>134

    つまり失敗時の「しっぱいしちゃった」はハニトラに失敗したということ……?

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:34:14

    >>138

    コレットとゼロスだけだっけ?

    コレットは「何があっても私を私だと言ってくれたのはロイドだよ!」みたいなので

    ゼロスは「俺を失望させんじゃねえ!」みたいなやつだったよね

    ゼロスは知らなかったんだけど、OVAで流用されてて初めて知った

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:41:17

    >>28

    序盤の方で「コレット、全然食べてないじゃないか」「なんか多いなって」「そうか?いつもより少ないくらいだぜ」って「小食コレット」みたいなタイトルのスキットあったよね

    気になる男の子との旅だからかな~♡とか考えられていたあの頃は幸せでしたね

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:52:03

    外伝小説って結構情報の宝庫だったりするのか…
    ファイドラさんのお姉さんの話も、ゼロスがしいなへ片思いしてるって話も全部初耳だ

スレッドは7/4 08:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。