鵺の陰陽師総合スレ その119

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:35:53
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:37:50

    ※あくまで平和に楽しく語るスレなので掲載順や売り上げへの過度な不安は抑え目でお願いします
    感想スレが立っている間は最新話に関する内容は感想スレ優先で(ただし、場を繋ぐための話題提供の一環として多少最新話に関わる内容を書き込むのは大丈夫です)※

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:38:54

    たておつっちー

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:39:58

    次スレは>>190が建てようね(踏み逃げとか荒らしの場合は>>191が代理してね)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:41:10

    めでてえ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:42:22

    鵺の陰陽師10巻は7/4(金)発売だよ
    紙でも電子でも是非買ってね!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:54:52

    せっかくだから総合スレもその120にあわせたかったな学郎

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:55:09

    たておつ
    朱雀一家の財源が気になる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:59:25

    キョコちゃんもどことなく誇らしげだね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:01:53

    たしかにドヤ顔に見えてきた…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:08:13

    裏はやはり旗子目々か

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:15:48

    たておつ
    前々から思ってたが今回で確信したこと
    公式、川江先生共に商売が下手!!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:17:09

    帯のせいでキョコちゃんが120万の女みたいに見えてくる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:19:19

    >>13

    実際キョコちゃん出してなかったら奪還編で打ち切りもあり得たから当たらずとも遠からずだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:29:40

    とりあえず早速金曜日に10巻を買って120万1にしてやるぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:36:57

    >>14

    維朱が目立つけど流れ変わったきっかけはキョコちゃんだったよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:37:03

    めでたいのううれしいのう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:38:57

    川江先生はお金持ちほぼ確なんだからコンビニとチョコエッグで満足するな!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:39:35

    >>13

    学郎を科の院に案内した後は単行本を一生懸命捌いてたのか…謎がひとつ解けたな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:45:54

    電子で買ってるけど紙は場所がなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:14:28

    鵺って割と修行パート多いよな

    ・10~12話(代葉戦前)
    ・46~50話(輪入道戦前)
    ・68~72話(大和戦前)
    ・102~104話

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:16:05

    >>21

    実質ヒロインとの関係を進めるためのラブコメパートでもあるから定期的に挟む必要あるのよね

    ただ朱雀戦終わった後どうなるか割と気になるとこではある

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:30:13

    たてお土岡さん
    巻割10万超えしてたのか……これ電子入ってるやつかな
    頑張れぬえおん

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:31:13

    >>23

    今どきはまだ算出出来てない以外の理由で電子入れないことはまず無いだろうからまぁ電子込みだろう

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:32:45

    >>23

    電子抜きの紙だけでいきなり120万まで伸びてたら潜在エッチマンの数がヤバいことになるのでまあ電子込みでしょう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:38:19

    想像より売れてて正直驚いたわよ
    ペース的には9巻時点で100万超えてそうだけど、なんで今なんだ?
    シンプル疑問ねこれ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:42:53

    >>26

    電子版は売上の把握に2~3ヶ月位かかるみたいな話を見たことがあるから、9巻の時点で把握してる売上では100万部に届いてなかったけど5~6月辺りで3月のアニラン1位で興味を持ってくれた人の電子分を把握できたとかじゃなかろうか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:43:51

    >>26

    別のスレで見たのは「電子の販売データが判明するのが結構遅い」っていうやつで、100万部突破を発表タイミングに考えてたけど9巻発売時点では電子込みでもギリギリ100万に届いてなかったのかもって

    とはいえその後に9巻の電子販売データと10巻分の初版だけで一気に20万部増えたとも考えにくいし真実は集英社のみぞ知る...

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:45:55

    アニランが上手く働いて100万部にいっけー追い込むぞ!勢い余って行き過ぎたって2話みたいなこと起きた説ホント面白くて笑う

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:01:41

    世界累計なら英語版の発売(今日らしい)は結構部数に影響してそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:25:45

    >>21

    話が進むたびに最終目標(鏖を倒す)が果てしなく遠いことが判明していくからなあ

    現状でも隊長クラスに少しは並べたか?と思ってたらまだまだ全然差があった

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:25:59

    120万部突破+新刊記念で、またジャンプラ無料開放あるかもね
    コメントとイイジャンでしっかり応援せな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:24:38

    単純計算で全国に12万人のエッチマンがいると知って俺は安心したぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:27:50

    能力はマジ破格なんですよ学郎
    一方シンプルなステゴロ戦闘技術は副隊長と斬り結んでた頃からそこまで成長してないと考えられる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:39:56

    エッチマンも積もれば山となるんや、幻妖でできた山な気もするけど笑

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:57:51

    いいわ むしろ好都合よ

    これで単行本感想スレを立てても警報は鳴らない

    アタシが立ててあげる

    鵺の陰陽師 10巻感想スレ|あにまん掲示板そろそろ試し読みが解禁されそうなので専用スレです発売日は明日(7/4)!bbs.animanch.com
  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:15:34

    スレ画一緒だし単行本スレと間違えないよう注意必要やね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:58:06

    スレ画総合スレの方が直撮りだからかなんかメタリックになっててレアカードみたいになってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:49:44

    帯見るたびに嬉しくてニヤニヤしちゃう

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:42:23

    表紙全部めちゃめちゃいいから今から11巻の維朱が楽しみだ
    あの子いまだにカラー謎なんだっけ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:51:56

    >>40

    まだ謎だね、11巻の書影公開より前にヒロイン集合絵みたいなカラーページが来たら少し早く分かるかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:02:16
  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:06:25

    代葉は本屋行かないんかーい、と思ったけど一昨日の辻田が一緒に本屋に行くのに合わせたのかなこれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:06:49

    髪のなびき方を見るにけっこう速足で代葉が連れ出してるから、初めて読んだ時「結構怒ってない...?」とヒヤヒヤした場面
    怒るのも至極当然だけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:17:05

    >>40

    維朱は魂がピンク色なので、ピンク髪であってほしい(願望)

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:23:46

    >>45

    人牢解除したっぽい姿がトラブル感あるからピンクのイメージあるな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:36:54

    普通にミス投稿だったらしい

    セリフ変わってない方は消えてる

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:44:29

    周防の愚行を諫める場面が、二人で単行本を買いに行くハートフルシーンに早変わり

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:46:47

    発売日知らない学郎になんで本屋行くか把握してない先輩に年長組は自覚が足らないぞい

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:51:10

    鵺の単行本、オリコンとか追いかけて確認したら紙の売上が多く見積もって3万部位で、出版業界の売上の比率が紙と電子版で大体1:2だから単巻12万部だとすると電子版がかなり売れてるって事なのかな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:12:54

    辻田が一緒に本屋行ってもらえない仲間外れみたいじゃないか

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:16:25

    >>50

    POSとかオリコンで計算されてる2.4~2.9万部は新刊発売月の売上だから紙も翌月以降でじわじわ売れてるんじゃないかと思う、1巻とか2年弱で結構刷られてた気がするし

    それに加えて電子も好調なのが合わさっての120万部なんじゃないかと

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:54:01

    >>50

    大前提としてこういう発表された部数ってのの紙分は発行部数で計算する

    つまり売れた数じゃなくて刷られた数なので、まだ本屋とか倉庫にあるのも数に含まれる

    仮に3万売れてて売れ率50%なら、発行部数(電子抜き)は6万ってことになる

    実際は50%も売れてたら追加で重版してるハズなので、紙の比率は更に高いハズ


    あと鵺はposの半年売上が37000とかだったので、多分紙では単巻4万位が実売だと思うよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:16:49

    >>47

    買いに行った代葉が表紙にびっくりしてそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:18:39

    >>54

    代葉とキョコちゃんの再会が本屋での表紙越しだなんて...

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:19:15

    そういや前スレで主人公なんだから発売日くらい把握してってトメちゃんにツッコまれそうと言われてたがトメちゃんは漫画読むのだろうか
    のどぐろイベントの時に読んでたのは鵺さんの私物?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:34:29

    わお マジで120万部なのか
    めでてえじゃねえか

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:12:41

    >>56

    トメちゃんは交友関係広いから流行り物は抑えてそうなイメージがある

    あと前の上司の兵一がグラスオブペルソナ100巻以上持ちだから薦めてそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:48:50

    紙派の俺は明日の帰りが楽しみなのだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:01:58

    10巻って現状特典情報ないよね?
    ナツコミにないのは見たんだけど
    アニメイトとかも特に情報なしか

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 04:29:18
  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:13:07

    10巻めでたい

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:39:09

    これが120万のふとももってわけね…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:53:50

    >>60

    ナツコミの時期は元々特典少ないのが多い

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:38:33

    何時ものポスタープレゼント

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:57:45

    勢いすごいから2スレ目が立ったようだよ

    単行本感想はひとまずこっち!

    鵺の陰陽師10巻感想スレ 2|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/5246642/?res=190bbs.animanch.com
  • 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:43:04

    >>61

    コレをレジに持っていくのは勇気がいりそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:52:06

    >>67

    単体なら持って行きづらいが、俺は今日SQとONE PIECEと超電磁砲も一緒に買ったから恥ずかしさは軽減されていたぜ

    因みに最初から裏表紙を表にして店員に渡すというテクニックもある、こうすれば店員さんもすぐにピッって出来るから地味に助かるんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:53:54

    若いな…
    俺はもはやこの表紙くらいではレジに持ってくことになんの感情も湧かないぜ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:01:26

    PV来たよ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:02:40

    うおおお導入としてわかりやすいけど半分くらい9巻の内容だ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:04:57

    ボイスは入ってないか……
    ただ力入れて作ってくれてる感じはするのでヨシ!
    ありがとう集英社!

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:05:19

    >>70

    待ってた

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:05:52

    …なんか…ありがてえな

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:06:15

    まあ学郎じゃなくてほぼ大和だしな喋ってるの

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:06:24

    一応代葉奪還編で区切りという扱いではあるんだな
    今後拾われて欲しい要素が沢山残されてて終わった感はないけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:10:30

    ボイス無しなのが逆に学郎と大和メインの映像になってて嬉しい...
    もちろん代葉の台詞をボイス付きで聴きたかった思いはあるが、そこはいつかアニメ化が実現した時のお楽しみという事で(気の長い話)

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:12:21

    大和戦好きだからPVでメインなの嬉しいぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:13:02

    音声こそついてないけど東山さんがPV宣伝してくれたのはやっぱり伏線だった…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:25:26

    やっぱり代葉の告白は美しすぎる…
    鵺の中でも1番綺麗なシーンだと思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:27:20

    >>70

    今日も学ちゃん頑張ってんな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:31:00

    ボイス無しか
    7巻と違ってあんまり見返すこと無さそうかな
    7巻PVが良すぎて目が肥えてしまったのかもしれん

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:34:49

    というか今まで常に複数ボイスありでグリグリ動いてた3、4、7巻PVのクオリティが結構異常ではあった
    尺も長かったし

    10巻PV、これじゃまるで藤乃家のバックにがしゃニキがいるみたいじゃんね

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:38:36

    儡脊PVに初登場だろうか

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:41:01

    >>84

    7巻PVは祭祀刀が階段に出現するところまで(単行本は白沢封印するまで)だからそうだね

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:18:23

    PV公開でワンチャンXのフォロワー19000行くかなと思ったけど声なしPVだとファン以外への訴求力は低そうかな?
    声入りだと声優さんが宣伝してくれたりして入口が増えるんだけど
    まあじわ増えでも届きそうなくらいにはなってるのでのんびりと待つとしよう

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:21:15

    これはただの与太話の独り言なので真に受けないで欲しいんだけど、今回のPVに声が付いてないのはアニメ化した時のキャスト陣一新の事も考慮した采配である可能性が微粒子レベルで存在している...?(正気を失った目)

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:28:55

    >>87

    昨日から嬉しいニュースが続いてるから多分1月辺りに出るだろう13巻の帯にはアニメ化決定!って書かれてるじゃなかろうかと夢を見てる

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:29:00

    歴史的にキャスト変更はあり得る話ではあるからな
    でも鵺に限ってはヒロインズはもうこれ固定で良いじゃん!ってずっと思っておる

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:33:27

    >>86

    あと381人だから鵺公式垢でも10巻記念でフォロー&リポストプレゼントキャンペーンとかやってくれたら埋まりそうではあるんだけどね

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:12:00

    これが選ばれた者のみが見られる光景か

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:13:47

    >>91

    グロ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:14:46

    >>91

    閲覧注意

    嫉妬の炎に焼かれる

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:16:26

    狂骨マシで羨ましい
    この2つが数少ないグッズだからな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:17:59

    紙版ジャンプがワンピースでやってる単行本シール付録の鵺版出してくれないかね
    それアクリルに貼り付けて再現する

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:18:27

    >>91

      そう かんけいないね

    ニア ころしてでも うばいとる

     ゆずってくれ たのむ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:23:34

    販売してくれんかのぉ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:32:56
  • 99二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:00:05

    >>98

    アニメ化したらわー様の声は乃村健次になると勝手に思ってる

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:37:00

    今回のPVにボイスないのはがしゃどくろ達やキョコちゃんの声どうすんだよって問題もあるから説

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:26:26

    大和は梅原裕一郎さん、がしゃたんは谷山紀章さん、キョコは釘宮理恵さんをイメージしている

    キョコはジャンプで読んだ時は特に声のイメージが無かったけれど、
    10巻で改めて読んだら通常時、薄暗モード、母性全開モード、過去の感情希薄時とすべてに釘宮さんがスッと入ってきた

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:18:23

    兵一との模擬戦でカラス使わないの何でだろ
    力使いすぎて休んでる?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:48:04

    >>102

    学郎の力で勝たなきゃ意味ない的な感じで、ヨゾラ達は学郎の力の内側、烏天狗はその外側扱いなのでは?

    同じく契約してる鵺さんの分体使えば兵子に勝てるだろうけどそれは違うだろってのと同じ感じかと

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:57:36

    >>102

    今までのカラス使った相手と違って兵一相手だと斬撃の範囲広すぎて一緒に戦ったら余波でカラス死ぬんじゃない?

    あとは隊長レベルまで鍛え上げる特訓って話だから気配消し不意打ちで勝っても意味ないんだと思う

    盡器をもっと鍛えて霊殻を慣らさないと

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:47:27

    ペース的には次は13巻なんだけど11巻もPV作ってもらえないかと淡い期待をしてる
    維朱にボイス付きで喋ってほしい

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:01:37
  • 107二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:06:09

    だってよ…チャラメガネ...名前が!!!(「腕が!」のシャ〇クス)

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:08:40

    そういえば副隊長分かってなかったなったのが分かる図

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:10:38

    チャラメガネくんの名前早く知りてえなあ
    流石にXの企画で判明はしないか

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:11:37

    朱雀はどこの管轄なんやろな

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:11:55

    朱雀様誰が管轄なんだろうな...
    このまま結婚式会場で戦って学郎たちが勝ったら担当の隊長は「あれ?自分の担当してた鏖がもう消えてる?」ってなりそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:13:32

    一応副隊長は全員顔見せはしてんだよな
    多分偽名の詩絵や?の眼鏡がいるなら副隊長も入れてくれればいいのにとは思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:14:52

    次回「儡脊編」って書いてるけど、チャラメガネの"?"表記を見るに名前欄に大量のハテナマークが並ぶことになるんじゃないか...?

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:15:14

    >>106

    詩絵ちゃんはとりあえず呼び名も詩絵ちゃんで良いのね!

    まぁ朱雀の所が結構名前なんでもありだったからもしやと思ったけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:16:22

    >>112

    副隊長はフルネーム判明してるの大和と洋七だけだから…

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:17:42

    結局朱雀様は2,3,4のどこに入るんでしょうね
    第4説をずっと推してはいるけど

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:17:51

    思ったより紹介人数多いけど座れくんと吾輩ちゃんは人数的に無理だったか
    末那と龍さんはフルネーム不明だからしゃーない(フシアナーさんは本名がそもそも分からん

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:19:39

    儡脊編って今回の陰陽寮編のレベル4達以上の情報量が無い気がするんだけどどうするんだろうか
    加えられそうなキャラがやー様の三人娘しか思いつかない(あとは吾輩ちゃん達が大量に「?」表記で並ぶしか...)

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:19:51

    >>106

    なんで第三支部副隊長の俺のことも入れてくれなかったんすか

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:20:11

    >>106

    イザネちゃんが入ってないやん

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:22:48

    >>118

    藤乃家を永久追放された

    60年前に鵺さんの友達殺した

    で二箇所盛れるかな?



    陰陽寮編でイザネちゃんいないのはいいのか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:24:08

    陰陽寮って討伐隊は支部で
    他にも復元部隊やら事務員(多分表向き市役所職員)と本部(寮主と幹部の皆様)がいるんだよね
    全部詰め込んだらスペースやばいのは置いといても

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:24:52

    >>116

    実際今回の修行編に兵一が参加してるから、第4支部が朱雀管轄なら話に関われそうではあるんだけど今のところ本人が特にノーコメントだからわからんね

    鏖戦にはできればその鏖を管轄してる隊長には同席して欲しい、もっと隊長たちの活躍が見たいぜ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:25:47

    >>109

    名前不明なのにここに載ってるってことは結構なキーパーソンっぽいな

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:27:01

    依子ちゃんの弟子2人は定期的に出番も貰ってるし今後活躍して欲しいよなぁと思う
    本当は吾輩ちゃんと早く座れにも出番欲しいです
    マスクネキの素性明かして欲しいです

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:27:20

    >>119

    あっなんか敵対組織だけでいいのかなって

    まあ第四支部副隊長の自分も省略してるので

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:28:19

    メガネは師匠越えた弟子かつ儡脊サークル四天王の一人説が当たってるなら普通に章ボス張れるスペックだからな…

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:29:15

    実は風巻隊長のとこだけ全く謎なんだよね
    朱雀様の担当なら一気に情報公開されて嬉しいんだが

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:29:49

    消去法で俺が第2支部副隊長だ!
    第6支部青春しろよ!

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:30:38

    どこの支部がどこの鏖担当してるかだいぶ分かりやすくなったな
    半分はまだ明かされてはないけど

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:32:37

    厳密には陰陽寮討伐隊編だなぁ
    このタイミングでどこがどの鏖を管理してるか?に公式が焦点置いてくれたのちょっと嬉しいよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:33:36

    >>130

    というか墓所(鏖)と支部(討伐隊)の数字が同じって公式で明言されたのは初めてじゃないかな?

    火車は墓所だけ出てて管理先は不明だったから本編で言及されたのはがしゃどくろだけなはず

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:33:42

    メタ的に考えるとわざわざ兵子が朱雀戦控えた第6の修行に付き合ってるのは第4が担当だからだと推測しちゃうけど、今のところ兵子は朱雀の事何も言及してないんだよな
    というか鵺さんは修行が必要な件を兵子になんて話通したんだろう(「うちの学郎がなんやかんやあって心臓に呪い籠められて結婚式行かないと死ぬ事になっちゃったんだよね」「何やってんだお前ら...?」)

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:35:23

    >>132

    まぁ十中八九番号揃えてるわなという認識ではあったけど

    今回でちゃんと確定したな

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:37:24

    >>133

    兵子は鵺さんが唯一気兼ねなく頼れる隊長枠だから、で修行やってくれる理由としては充分すぎてな…

    維朱が学郎に目をつけた理由が朱雀=第4鏖ならしっくり来るんだけどね

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:38:27

    改めてみると4番目に強い依子って弟子に負けてるよな!?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:41:56

    藤乃家が火車の管理をしてたってなるとあの家の大元に関わってた鏖も火車な気がしてきたな
    弥月さんの症状と維朱が毒爆弾にされそうになった時の症状が似てたから毒使い鏖も怪しいけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:46:30

    >>106

    地味にキャラの切り取ってくるコマのチョイス良いな

    学郎が俺は第6支部討伐隊隊長だ!って言うシーンだとか

    根はインテリ系っぽいチャラ眼鏡がクール寄りの表情切り取られてたり

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:48:15

    鏖間や隊長間の強さに序列があるかわからんが武の名家である菅隊長ではなく微妙に胡散臭い藤乃隊長が火車担当してんだなってなる

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:49:10

    今現在第5支部の隊長が藤乃ってだけでずっと藤乃が担当してきたかは定かじゃない所はある
    第4だって拓郎さんの前はハゲなわけで
    同様に第3もずっと菅の管轄みたいな話になるかは怪しい

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:49:58

    >>133

    まぁでも維朱や鏡雲がなんで学郎監視してたんだってのに繋がる伏線でもあるから4が朱雀で良い気はするんだよね

    担当している隊長の拓郎を本来は監視していたがその息子の学郎に脳焼かれたなら色々と繋がる

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:51:17

    正直鏖や陰陽師だののしがらみがなければがしゃニキと皇はめっちゃ仲良くなれそうな空気あるんだよな

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:51:56

    実際の本体性能差はともかく
    墓所の周辺一帯を結界で封鎖してる第5支部が一番管理大変なのは確かではある
    藤乃なら使い捨て人材大量投入できるんで我々がやりますよ、みたいな感じなのかな

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:52:45

    >>137

    おハゲは拓郎さんの前任っぽいから第4の可能性あるから確定ではないにしても、藤乃家が噂でしかなかった鵺さんの情報あらかじめ掴んでたり儡脊が追放される前に実家で色々知ったなら筋が通るのも一理ある

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:56:11

    火車の封印墓所=藤乃家でよいんだっけ?
    それなら統治者と剣ぶっ刺さってる鏖は今回の情報と合わせて別物なのは確定みたいなもんだが

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:57:52

    >>123

    兵子の強さ見るに参戦してくれなきゃ勝ち目ほぼ0だろうしそこは期待して良いと思うわ

    少しだけだったが皇の強キャラ感滅茶苦茶かっこよかったし隊長のバトル期待したい

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:00:34

    >>145

    それはNO

    第5封印墓所と藤乃家は別の場所にあるとみていい

    第5封印墓所周辺がレベル3の巣窟になっててそれを結界で封鎖してるって話と矛盾するので

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:01:47

    それはそれとしてでかい玉と鏖が別物なのはもう10巻おまけで確定したと見て良いと思うよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:04:48

    推定隊長と副隊長不在で回してる今の第5支部不安すぎる
    本部の絶対強い幹部の皆さんとかがフォローに入ってそう

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:14:27

    まさかの藤乃家に鏖本体転送作戦が実行できちゃうせいで
    封印墓所の意味からひっくり返されてるのかなり痛い

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:15:02

    10巻で読み直して思ったけど洋七は舐めプせずに学郎と会敵した時点で霊殻になってれば式神2体+霊殻のパワーで勝ててたんだろうか

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:16:32

    >>151

    正直最初から全開なら手数で圧殺できたと思う

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:19:09

    >>129

    支部があるということは本部もある

    末那さんはたぶん本部の副隊長だな

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:23:23

    陰陽寮の中の討伐隊が各支部に分かれて統括されてるって話で
    本部は別に何かの部隊というわけじゃないから隊長や副隊長って観念ないと思われる
    強いて言うなら副寮主とかいるんだろうか……

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:06:06

    >>152

    やっぱり初手から全力だったら勝てたよね

    洋七が戦いづらい場所、式神2体を出し続ける令力消費、本人の慢心、学郎の異常なタフさ、全部が噛み合っての勝利だった

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:34:23

    暗黙の了解で分かってたことだけど鵺空間双斧も弱体化が明言されたし藤乃家突入時点では霊殻習得者には基礎スペックで負けてるんだろうな学郎(大和は霊殻習得直後だから負傷込みで互角くらい?)
    だからこそ勝機を積み上げるみたいな勝ち方になりがち

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:36:40

    あの状況で烏天狗実は実況解説にノリノリだったの奴らしくて笑う
    頬染めてるんじゃねぇ!(可愛い)

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:44:03

    >>157

    魑魅魍魎が犇く伏魔殿の藤乃家で私めを褒め称えてもいいですよって要求してくるやつだ、面構えが違う

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:24:43

    >>150

    あぁ、そう言えば儡脊くんのせいで鏖が皆藤乃家に集まってるんだった...

    もしかして今の陰陽寮討伐隊ってほとんど「封印場所管理」の意味を成してない状態になってるのか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:31:28

    >>159

    本体はまだ藤乃家に未転送だから幻妖湧き潰し的な意味で墓所周辺の管理の必要自体はあると思うけど

    鏖がいつ復活するかの把握とか復活直後に万全の準備で叩くみたいな利点をほぼ潰された感はあるよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:11:01

    >>141

    4が朱雀だと後半の鏖が女性型で固まるから納まりが良くなるんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:18:32

    >>137

    もしかして統治者を造ったのが火車の可能性ある?

    産んだ後で蜃にこっそり外に運ばせたとかで

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:24:25

    昔はもっと小さかった統治者、作ったのは火車(仮)
    復活陣儀式モードの時は火車はなんか霊体みたいな感じになってる
    この辺踏まえると統治者は元々火車の合体用強化パーツな可能性もなくはないか…?

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:37:08

    儡脊が藤乃家を追放されたのが300年前
    統治者が初代当主と藤乃家を作ったのが数百年前
    「数百年」をどう解釈するのかにもよりそうだけど、儡脊が生まれたのは陰陽師としての地位が確立されたばかりの頃の藤乃家だったのか...?

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:41:23

    >>164

    逆にまだ今よりも浅かった時代だからこそ逃げ出せたって可能性もありそうだな

    儡脊が逃げ出したことでいっそう今みたいな厳しさになってしまったのかもしれん

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:04:34

    全然関係ない話題ですまんのだがジャンプ作品のなんか強いやつ=中村悠一は鵺にも当てはまるんだろうか
    全然イメージ湧かない、夜行は敵だしなぁ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:09:08

    >>166

    どうだろう、既存キャラなら菅隊長とか似合いそうかも?

    あまり戦闘描写が無いから実際に強キャラポジなのかはわからんけど武力の菅家だし隊長だし...

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:09:40

    >>166

    個人的に夜行の声は中村悠一で再生されてた

    味方だと菅隊長辺りが合いそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:13:03

    >>166

    味方で男だと狂骨(男)辺りになるんだろうか

    頭の中では狂骨の声は諏訪部さんで再生してるけど

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:15:59

    狂骨は梅原裕一郎さんも合うと思う

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:20:03

    夜行は森川智之で再生してる

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:29:49

    >>162

    仮に火車と統治者がグルだった場合狂骨造ったのも火車の計画の一部だったりするのかな

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:39:14

    菅隊長は小西克幸で脳内再生してるわ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:44:44

    >>172

    あるかもね、藤乃家の担当が火車って判明するとあの家の黒い部分が全部怪しく見えてくる

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:55:29

    >>166

    中村悠一は大和副隊長のイメージだけどもっと暑苦しい声でもいいな

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:53:20

    >>145

    ハゲは第四の前々隊長だし第五=代々藤乃家かがまず不明でもありますね

    殉職などあってハゲがイレギュラーで第四就任しただけで第五=ずっと藤乃家が否定されてるわけじゃないから不明止まり

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:56:14

    でかい玉と火車が裏で組んでるなら藤乃家襲撃とそれに対する統治者のリアクションがあまりに不必要案件すぎるんでどうかなぁ
    でかい玉が自覚なきウィルスみたいなパターンはあるかもしれんが

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:01:33

    10巻読んでて思ったんだけど儡脊が藤乃家襲撃時に乗ってた式神が鵺さん本体に似てる感じがあってこっからも湿度感じる

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:15:03

    …パパが娘(と先輩)にNTRされるまであと24時間

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:03:45

    俺が初めてコラした涙目代饅頭が2年間使われてて嬉しいよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:45:09

    代葉さんも学郎に負けず劣らずまあまあ魔性の女(無自覚)っすよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:06:46

    君には洋七がいるじゃないか

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:47:58

    >>182

    「嫌。」

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:06:53

    ふじのんの好み云々ではなく恋愛対象として洋七が学郎に勝ってる所ほんま無いからな…

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:20:35

    >>184

    まず藤乃家にいる時点で無理という詰み具合だ

    藤乃家の外にいて境遇も似ててそれでいて自分にはないものを持っていて素直に言葉にしてくれて自分を助け出してくれるような存在じゃないといけないんだ

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:23:47

    >>184

    顔...

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:29:24

    学郎はイケメンすぎてライバルが多すぎるから
    代葉に先輩、辻田、町田ちゃん、俺、維朱、下手したら古賀ちゃん鵺さんまで参戦してくる

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:34:00

    俺ちゃんは誰なんだよ…

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:08:03

    >>188

    まさか兵一…?

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:39:43
  • 191二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:46:49

    >>4

    >>190

    18時頃に建てます(初スレ建てなのでミスったらすみません)

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:10:44

    >>191

    アザス

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:39:30

    >>184

    ビジュアルだけならめちゃくちゃ美少年

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:44:10

    >>189

    いい大人が未成年のヒロインレースに参加するのは許されざるよ兵一(あにまん鵺さん並感)

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:57:20

    >>179

    ちょっとやそっとじゃ覆せないほどヒロインレース独走してるから大丈夫よ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:09:33

    あにまん鵺さんとかいう学郎をさっさと誰かとくっつけて残りの美少女を狙ってるとか言われる女
    やけにヒロインレースで七咲ちゃん推しなのってそういう……

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:11:38

    なんかスレ埋まりそうだし>>191氏も不安げなので次スレ立ててきても良いですか

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:13:56

    >>196

    1番自分に靡きそうにない相手を学郎に押し付ける気か

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:15:25

    >>197

    お願いしたい

    (もっと早く書き込めばよかったけど次スレ立ってない状態でレス続けるのはあんまりよくないと思うとも一応)

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:24:51

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています