名作を超えた名作

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:45:04

    それがFILM REDです

    真っ向からウタの思想を否定するルフィ=神

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:45:58

    ウタのEDMライブでトリップして脳イキしてみたいのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:47:03

    最期めっちゃしっとりしてて好きなのが俺なんだよね
    ルフィがサニーの船首なでて現実に戻って来たと再確認するところとか

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:48:44

    ウタの行動がわりと善意から来てるところも好き…それがボクです…

    世の中の残酷さに耐えられなかった少女とそれでも冒険を諦めない男の対比…普通に神だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:48:47

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:49:45

    100億超えたからワンピ映画で1番の名作なのは間違いないんだよね 凄くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:52:00

    俺さぁRED見るまでCPだの気ぶりだのよくわかってなかったんだよね
    見に行って以来ルウタの幻魔が取れないのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:53:46

    おれさぁ初めて聞いたんだよね
    あんなにしっとりした「当たり前だ」

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:56:17

    だけど俺ヤソップがウソップをバカ息子呼ばわりしたのだけは嫌いなんだよね
    バカはお前でしょう?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:58:22

    特にこの"風のゆくえ"はイケてるぜぇ
    もちろんめちゃくちゃ初見と再上映で泣いた

    しゃあけどウタの歌は
    みんなの心で生き続けるんや…!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:02:18

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:03:31

    >>5

    ふうん二年で成長したということか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:03:38

    映画館で聞く歌は麻薬ですね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:07:49

    家のテレビと映画館では天と地の差が出る映画としてお墨付きを与える
    地上波もおもろいけどやっぱ映画館で見るのがいちばんやで!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:12:28

    そういやウタに一発も当てなかった攻撃ラッシュって本編でボス倒してきた技っスよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:12:54

    風のゆくえ…神
    素晴らしい曲と映像が観賞後の心に沁み込んでくるんや
    まああまりにも良すぎてカラオケで歌おうとすると情緒が狂わされるからバランスは取れてないんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:14:22

    ルフィとウタの関係もいいがルフィとシャンクスの信頼もキレてるぜ
    とくにこの「シャンクスは来る」魅力的だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:14:58

    >>6

    その売上…200億以上

    次の映画のハードルが上がり過ぎてるのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:16:43

    ワンピースであんなものをお出しされるとは思ってなかったのがオレなんだよね
    屈強なおっさん曇らせだけだと思ってたのが……オレなんだ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:18:27

    ルフィに生涯癒える事の無い傷を残した強敵としてお墨付きを頂いている

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:18:40

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:18:52

    叩かれがちだけどウタも魅力的で好きなんだよね
    本当にファンを救いたいと願っていたのは悲哀を感じますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:19:30

    >>9

    ククク…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:20:40

    ルフィの仮面が剥がれるシーンは魅力ですね…本来のセンチな部分にハマってここんとこ毎日です

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:20:52

    >>22

    死んだほうがいい世界における解答の一つだよねパパ


    ……ルフィだとどこまでいっても海賊だからムカつくやつぶっ飛ばして終わりになりそうなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:25:25

    あとから死んだほうがいい世界を出されたせいでウタに縋る人の説得力が増すの笑えねーよ
    なんじゃああの地獄みたいな世界は

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:41:05

    ルフィの 「 新時代を作るためだッ」って大海賊時代を終わらせるつもりって事で良いんスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:46:40

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:52:08

    は…話が違うであります
    ドレミファーッファッファと笑う難敵・ゴードンを気持ちよくぶっ飛ばし照れ臭そうに笑うウタがルフィの頬にキスをしてエンディングのはずであります

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:54:03

    シャンクスが殴られてるシーン…糞
    映画館で笑っちまったんや

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:54:35

    >>29

    このSTRONGWORLD以前のノリは…!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:55:01

    あんなに哀しい「海賊王に俺はなる!」は初めて聞いたのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:16:31

    SW観るノリで行ってしわしわのピカチュウになって劇場を去ったのは…俺なんだ!
    オトン…事前にちょっとぐらい情報入れといた方がよかったんとちゃうかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:20:22

    この画像だけ出てやめなよちゃんとか言われてた時が懐かしいですね…本気でね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:21:28

    本編でニカをお出しした後には出せない映画だとは思ってんだ
    ニカ笑いしながらトットムジカシバク訳にはいかないでしょう?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:22:58

    >>33

    …ちょっと情報を齧るつもりがウタの死をネタバレされたワシ的には羨ましい!

    まぁ知ってても大ダメージで未だにウタグッズを集めてる重症患者なんやがなブヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:24:58

    でもね俺「当てる気もない癖に」が好きなんだよね
    なんだかとても湿っぽいシーンでしょう

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:25:48

    ただの歌手を救世主に祭り上げてやねぇ…使命感を植え付けるのもええけど、全ての真実を明かしてドン底に叩き落とすのもウマいで!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:27:26

    へっ何がREDやどうせシャンクスはちょっとしか出番ないくせに… って思ってたらがっつり出てきて興奮したんだよね
    ウタワールドの設定でルフィとシャンクスを再開させずに共闘させるとは… 見事やな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:31:07

    >>39

    声優もそんな認識だったのはルールで禁止スよね



    (グリリバのコメント)

    ワシの台詞は息遣いだけじゃねーかよあーっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:31:56

    これ見る前にTVスペシャルの前日譚見たから
    より多くのダメージを受けたんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:32:47

    ムフフ元気そうでよかったのん

    あっメシも食ったしワシは帰るでやんす

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:36:07

    紹介しよう"この映画の悪役のゴードン"だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:39:41

    まっ本編時空でも存在が示唆されて生きてる可能性があるからバランスは取れてるんだけどね
    だけどゴードンと二人きりで何も知らず何もない島で生きてくって幸せなのかな
    …ん?…あれ?これバランス取れてるのか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:44:44

    サニーが自立稼働できるならラスボスあたりでガオン砲撃って欲しかった
    それが僕です

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:46:31
  • 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:48:41

    あれっ?元ロックス海賊団の音楽家 ゴードンはどこ行ったのん?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:50:51

    >>19

    読者…お…俺はもう伝説のジジイだのを描くのは疲れた…

    ムフッ 可愛い女の子を曇らせてルフィも曇らせてシャンクスに罪を突きつけようね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:51:03

    >>43

    本人が1番その展開を望んでたってネタじゃなかったんですか

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:51:26

    >>43

    >>47

    そして自己崩壊が始まらず子供達に音楽を教える日々が始まるんだゴードンさんへの哀悼と尊敬が深まるんだ…(涙)

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:52:55

    >>10

    ちなみに風のゆくえは幸せだった頃の過去を思い出すのが辛くてウタはこの歌は発表してなくて死後に見つかってラストアルバムに収録されたからルフィはライブが始まるまで歌手がウタ本人だと『気づけなかった』らしいよ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:54:29

    第n次ワンピブームの火付け役やん、元気しとん?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:56:24

    はーっ仲間の付き添いでライブに来たからあんまり興味ないのぉ
    肉でも食べながら楽しもうかなぁ

    なにっなんですかァこれはァ
    ウタだぁワシの知っているウタがいるですゥ
    は、はひーっ(喜びのハグ)


    この時点でウタワールドにいて詰んでるってネタじゃ無かったんですか

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:56:24

    >>15

    嘘か真かあのシーンはウタを助ける為無意識に今まで数多の章ヒロインは救ってきた技を使うルフィ+それが通用しないウタ=救えないを表しているという科学者もいる

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:58:53

    でも俺好きなんだよね… 棺桶バルトロメオ説

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:04:13

    >>15

    ロビンを救った銃乱打、ビビを救った暴風雨、ナミの居たくもない場所をぶっ壊す戦斧のどれもがウタには届かないんだよね切なくない?


    ちなみにルフィはこの映画では一回も技名を叫んでないという監督のこだわりがあるらしいよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:04:50

    >>22

    一生ライブで〜の歌聴いていたい

    なんてファンの声をそのまま受け取った無垢な心が悍ましいと共に哀れなのん

    なぁ、あんな島に閉じ込めて情緒が全く育たないよう追いやったシャンクスってヤツは、もしかしたら最低なんじゃないッスかね…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:06:56

    監督がコードギアス担当したこともあって上陸した海軍の軍隊描写がめちゃくちゃリアルで好きなのが俺なんだよね
    艦隊航行シーンの通信内容を字幕付きで見るのもいいのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:09:38

    >>44

    まてよ?本編時空はゴードンが勇気出して楽譜燃やして島から出て身の丈にあった歌手デビューしてる可能性があるんだぜ?

    処分してもリポップする云々は一部がまるで確定かのように勝手に言ってるだけで公式サイドは何一つ言ってなくて公式設定じゃないしなヌッ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:10:40

    画像うp
    マジ幼馴染は自由に出来なかった自由の神

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:11:13

    >>60

    笑ってないヤンケ解放できないヤンケ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:12:13

    >>55

    ケジメはケジメ…聞いています

    つけるべきケジメをつけてないのであのクソ親父はスマイル食わせて海楼石で沈めてもいいと…

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:15:17

    >>57

    お言葉ですが自分のエゴであの素晴らしい楽譜を処分するのを惜しんでシャンクスとの約束を破ってウタを島に閉じ込めたのはゴードンですよ?

    本人もその罪は自覚して後悔してるんだぁ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:18:55

    久しぶりにマトモにRED語れるスレがあって嬉しいのが俺なんだ

    今のワンピカテ………(哀)

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:23:04

    >>60

    お言葉ですが安らかに眠らせることだけは出来ましたよ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:24:11

    ルフィの湿っぽい所を始めて見て驚いたのは…俺なんだ!

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:25:45

    >>59

    しかし…あれだけ音楽を愛しているゴードンが楽譜を燃やせるとは思えないんです

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:26:38

    御海賊狩りだァッのシーンは別にいらなかったと思う……それが僕です

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:27:39

    ターが映画館のスクリーンで活躍してて感動したのがオレなんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:29:02

    ここ10年ぐらいのワンピースの映画ってどれも完成度高すぎるんだよね
    どのボスも人間描写が光ってるし闇落ちした理由も共感できるものばかりなんだよね
    この流れがあったからこそ明らかに一昔前の造形のダークマイトが話題になったってネタじゃなかったんスか

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:29:05

    >>60

    世界の歌姫という雁字搦めから解き放ってかつて本人が望んでいた「赤髪海賊団の音楽家」に戻れたんだ自由が深まるんだ

    色々と手遅れだったのは人生の無常を感じますね🍞

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:30:52

    ルフィ…聞いてます…
    空気を読みすぎたが故にウタの苦しみを聞いてやることが出来なかったと

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:31:25

    いつかきっとこの帽子が
    もっと似合う男になるんだぞ=神
    劇中で歳に対して不相応な幼稚さを出し切った後に
    年相応のお姉ちゃんをルフィに出す神シーンなんや

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:33:51

    嘘か誠か
    娘を看取った後ゴードンに会わずにそのまま娘の亡骸を抱いて立ち去ったのはあの後再開したらぶち殺したらぁ!とゴードンを怒りに任せてその場で殺しかねないからシャンクスが娘をちゃんと育てて歌手にしてくれたゴードンへの義理を果たすために顔を合わせなかったとする科学者が存在する
    ちなみにゴードンが実質約束破って島に娘を閉じ込め続けたことと歌手デビューは別にゴードン何もしてなくて娘が一人で全部やってデビューしたことは全く知らないままだったからちゃんと約束守ってたと思い込んだままらしいよ?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:37:30

    >>73

    …(愛)

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:40:01

    「これまで俺はルフィのことを何も知らなかったんだ」とショックを受けた読者が多かったってネタじゃなかったんですか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:40:14

    >>69

    ター坊…すげえ

    会ったこともない船長の娘のために命張れるし

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:41:22

    楽曲MVを個別で作ったりと建て付けがボカロ好きに刺さるような作りになっててマジでスキなんだよねFILM RED

    【Ado】新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)


  • 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:41:53

    当時はシャンクスはチラッと出るかなと思ってたのになぁ
    学習しないのかチラッとどころがガッツリ戦闘描写も盛ってくれたんだよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:43:59

    >>64

    語録めちゃくちゃなレスがほとんどでお客さんいっぱいで笑ってしまう

    どんだけワンピカテで語れないねん!!

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:49:13

    ちょくちょく抱え込んだ闇を出してくるタイプの湿度高いキャラというのがワンピースだと新鮮であルと申します

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:59:16

    嘘か真か知らないがオーブンボーはFILM REDで新規ファンの増加率が最も高いという科学者もいる

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:12:14

    世界が海に沈むと聞いてウタワールドにいた方がまだ救いがあったんじゃねえかと思ってんだ

    まあ映画としては単純明快なルフィのメンタルを色んな角度から見れる貴重な資料とも言えるんだよねもしかしてワシらが思ってるよりルフィは大人なんじゃないスか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:14:09

    >>78

    ウム…

    カゲプロ厨ボーだったワシにウタの楽曲MVは滅茶苦茶刺さったんだなァ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:16:24

    >>60

    おそらく自覚してない覚醒

    笑顔をもたらす神なのに自分自身が一切笑っていない

    助けようとしている相手が助けてを言う前に飲み込まれた

    そして俺だ


    どうしようもないぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:17:07

    ウタ!?

    何でそないに我妻由乃みたいな表情しとんねんッ

    【Ado】Tot Musica(ウタ from ONE PIECE FILM RED)


  • 87二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:19:50

    ワンピースちょびっとしか知らない状態で見たけどウタのキャラは良い意味でらしくないというか深夜アニメに出てきそうなタイプの建て付けしてると思ったんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:22:25

    >>86

    ちょう待てや

    MVのペプシマンは誰や

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:26:54

    >>60

    ニカ…凄え

    笑ってないと滅茶苦茶カッコいいし

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:26:58

    >>59

    どうも天竜人です

    ウタちゃんをぶっ買いに来ました

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:27:47

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:28:02

    >>77

    かつての仲間みたいな顔してる割にウタとロックスターどっちも初対面なんだよね、面白くない?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:28:23

    ヨルエカ…聞いています あにまんに突如ワンピ聖書解釈ブームを巻き起こしたと
    ビッグマムやカイドウ辺りは聖書が元ネタなのは多分ガチなんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:29:32

    シャンクスの娘でルフィの幼なじみとかいう後付けを超えた後付けなのにめちゃくちゃしっくりくる上シャンクスとルフィのキャラに深みが出たんだよね 凄くない?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:32:30

    正直言うと後付け感は滅茶苦茶感じる
    ただそれはそうと滅茶苦茶面白いから許せるわっ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:32:42

    >>93

    救世主を名乗る悪魔を宿した女のやり方に最初に反対したのが羊飼いなんて…意味深でファンタスティックだろ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:34:13

    >>95

    ウム…最終的に面白ければ許されるんだなぁ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:36:26

    >>95

    (後付けでも説得力あったり面白ければ)

    何でも良いですよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:37:39

    だからさぁ本編では配信電伝虫も無いからTDの流行りに乗って謎の歌手として世界に羽ばたいてるんだよ
    …そうであって欲しいんだよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:40:21

    >>87

    あんまり使いたくない表現だけど型◯の女の系統って言われてたんだよね

    嘘やろ…そんなのを夏休み映画に出すことが許されてええのかッって感じだったんだァ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:40:56

    >>99

    無理です

    多分本編時空だとトラウマを抱えたままエレジアで引きこもってますから

    映画みたいに死ぬよかマシ?しかし…

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:42:09

    トットムジカもうっかり!!で燃えてりゃハッピーハッピーなんだよね
    少しはゲダツ様を見習うべきだと思われるが…

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:04:29

    ウタが生えてきたことで全世界のルフィ夢女子が全滅したってネタじゃなかったんですか

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:10:49

    >>103

    うーんルフィの幼馴染の女子という究極のポジションな上にこんな態度のルフィを見せられたら仕方ない本当に仕方ない

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:14:30

    本編扉絵で謎のTDシンガーが出て来た時は嬉しかったですね…マジでね
    ゴードンとも仲良くしてて…ファンレターだから無駄に正義感を背負いすぎる事も無くて…

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:16:52

    >>103

    麦わら帽子を侮辱されるとブチ切れるルフィが悲痛な叫びで止めようとすることしかできないんだ

    悲しみが深まるんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:30:21

    >>95

    (ルフィの音楽家推しにこんな素敵な理由がついたなら整合性なんて)何でも良いですよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:59:45

    毎週のようにMV公開してくれたおかげで公開前からファンになったのが俺なんだよね
    まっその分苦しんだからバランスは取れてんだけどね

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:10:12

    私の脳みそを焼いた映画としてお墨付きを頂いている
    真面目に初見で見終わってからの1ヶ月は脳から離れなかったんだよね。すごくない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:14:43

    >>103

    ウタという投影先を見つけてカプ厨に擬態してるという意味では消えたかもしれん

    主受けみたいなもんだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:16:44

    >>95

    映画のパラレルワールドだと思っているから…

    なんでもいいですよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:16:45

    世間的にも第二のワンピースブーム引き起こした強きもの・・・

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:20:43

    >>109

    何なら今も脳から離れていないのは俺なんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:22:07

    (ウタの存在でルフィが音楽家を最初から求めている理由に納得したから)何でもいいですよ
    どうして一緒に旗揚げできんかったんやろなぁ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:26:28

    おれたちの新時代…神
    ウィーアー!×新時代っていうベタだけどアツすぎぃ〜っなマッシュアップで麦わら赤髪総攻撃とギア5先行登場でめちゃくちゃぶち上がるんや
    えっこの流れでウタ死ぬんですか

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:29:16

    >>107

    あははこの説は面白いわ

    採用決定ぇ!(尾田っち書き文字)

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:32:22

    >>116

    見事やな…

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:33:20

    >>116

    尾田っち…神

    紅白イラストも素晴らしいんや

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:35:18

    >>69

    トットムジカや海軍将校との交戦を想定したであろうエレジア上陸の赤髪海賊団本船メンバーに選ばれてるしかなり強くなってるんだよね

    原作でも若衆の取りまとめ役みたいな中間管理職に昇格してるしな(ヌッ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:47:03

    逆光の戦闘シーン=神
    船長のダチだろうと遠慮なくファイヤーボールぶちかますフランキーもキレてるしそれを事も無げに防いだ上に麦わらの一味を一蹴したウタもキレてるしでめちゃくちゃ好きな流れなんや

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:57:52

    おおっ、ウソップとサンジがゴードンを立派だと激励しとる!クソ親父の放った虐待が効いとるんやっ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:34:38

    劇場版特有ぽっと出ヒロインを"救えなかった"話としてお墨付きをいただいている

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:41:16

    好きな人のタイプ:ふだんは子供っぽいけどいざという時に頼りになる人って、ま、まさか…

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:17:14

    >>123

    シャムロック…?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:11:13

    >>29

    蹴帯(シューベルト)爆破(バッハ)

    とかのワンピカテで幻覚見てた人の絵が上手すぎルと申します

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:37:23

    >>112

    当時見てたゲーム実況者達が尽くワンピ・ネタ擦るようになって笑ってしまった

    それが僕です

    皆んな脳焼かれすぎやろえーっ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:44:32

    >>126

    テレビ番組でも新時代ってワードを白々しく使いまくってて笑ってしまう

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:46:37

    >>123

    🟥🏴‍☠️「ふうんルフィということか」

    👒「ふうんシャンクスということか」

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:51:06

    作中の描写だと世界人口の7〜8割くらいが巻き込まれてたっぽいしやらかした規模だけで言えばトップなんじゃないかと思うのはの俺なんだよね
    五老星も焦ってたしなヌッ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:55:46

    音声が切れません😾👉️🐌
    のシーンが好きなのは俺なんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:55:09

    >>64

    >>80

    マサイの戦士だまされない

    わざわざ荒らしの話題と他カテウォッチで話題滑りさせようとする邪悪なウソはニオイでわかる

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:04:26

    タフカテは

    >>64

    >>80

    みたいなレス消さないから語られてても素直に喜べないのは俺なんだよね

    そのスレはよくても荒らしに利用されて後々悪影響がでかいですから

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:16:34

    正直タフカテでもほとんど語れなかったから久しぶりに語れるスレで嬉しいんだよね

    >>64みたいな他カテウォッチが1分規制で自演できなくなったし乗っかる猿もいなくなったのがリラックスできますね

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:21:21

    生きてくれって思ったね

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:29:43

    好意的な立場としては他カテウォッチも嫌悪者の仲間同然と思ってるのでそれが色付きで残ってると不安で仕方ないと申します

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:32:26

    どうしてワンピのファンであればあるほど味わい深い作品を貶すの?ルフィの海賊王になりたい理由や他の女にはあり得ない態度が見れるのになぜ…?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:33:45

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:42:39

    >>136

    >>137

    マサイの戦士騙されない

    邪悪なウソはニオイでわかる

    これも荒らしのレス

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:45:45

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:46:23

    100億超えたからワンピ映画で1番の名作なのは間違いないんだよね 凄くない?

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:48:16

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:51:09

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:51:45

    出番は多くはなかったがカタクリが劇場で見れた
    俺は嬉しいぜ!

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:53:28

    >>142

    アンチおばさんの気持ちなんてどうでもええねん!問題はやねワシらがREDとウタが好きだってことやん

    消えろ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:55:49

    ウタアンチは嫉妬に狂ってるとしか思えないのが俺なんだよね
    作中の悪事なんてワンピ映画ではよくあるレベルでしょう?

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:55:53

    >>139

    >>140

    >>141

    >>142

    >>144

    対立煽りの自演連投暇なんスか?

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:56:06
  • 148二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:59:44

    こいつが暴れれば暴れる程ウタを異常嫌悪してる奴の方が変なクスリやってるとしか思われないんだよね虚しい一人相撲じゃない?

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:00:13

    スレ主見てたら>>64は消すべきだと思うんだよね

    できれば>>80

    荒らしや話題滑りの呼び水になりますから

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:00:33

    一時期のストロングワールドみたいにREDもそのうち土曜プレミアムで推される可能性が高いんだよね、おばさん毎回発狂じゃない?

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:01:31

    もう見つかってるんだから消しても意味ないですよ
    そもそもこの掲示板でここまで語れたのが奇跡なんだし無視してお前も語れよ
    そうやって過剰反応するのも悪いからね

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:01:42

    やっぱ羊水腐ってるオバサンはダメっすね
    脳みそまで腐敗が進んでるせいでワンピースまで腐ってないと気が済まないとかそんなんアリ?

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:02:57

    ぶっちゃけただの映画キャラに固執しすぎなんだ
    本編にだってゲスト程度しか出てきてないし、
    まさかアンチのくせして音楽家=ウタって本気で信じてる訳ないでしょう

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:02:59

    ウタ
    煉獄さん
    そして俺だ
    ジャンプ作品映画限定キャラだぞ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:03:21

    >>144

    >>150

    >>152

    おばさん

    後でコピペしてウタファンが女煽りしてるという対立煽りに使うための嫌悪者側の前置きの書き込みと聞いています

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:05:02

    >>155

    この手法もう3年目なんだよね凄くない?

    ただの1映画キャラの為に延々と出来るなんて暇なんですねぇ

    そしてそれがまだ通じると思ってるのも凄くない?

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:06:05

    正直2022,2023のウタファンスレでいろいろ推し活画像貼ってくれた人とかXのファンイラストとか結構メスブタが盛り上げてくれたからメスブタ煽りなんてとてもできないのは俺なんだよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:08:17

    レスバトラーウタ嫌悪おばさん屈辱
    TOUGHカテでに失神KO!
    ワンピカテで醜態晒される

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:09:45

    映画が勿論本番だけどそこに至る前のテレビアニメの連動エピソードもいいよねパパ

    ひょっとして2話まるまる連動アニメのメインに据えてもらえるのは破格の扱いなんじゃないすか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:10:13

    異常ウタ嫌悪者おばさんも苦しんだと思うよ
    映画が終わったら廃れると思ったのに未だに人気でTシャツやワンピカードのパックも出るんだからね
    誰かが慰めてあげないと…

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:11:08

    映画見た後1週間位は風の行方と世界の続きを聞けなかったのは…俺なんだ!

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:11:25

    >>159

    今までの連動エピソードって

    劇場キャラの知り合いの知り合いの知り合いの…みたいなチンカスが出てくるだけだったんだ

    2話使ってウタ本人の掘り下げをガチガチでやるなんて私は聞いてないよっ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:12:27

    デザインが垢抜けてて今風なのも好きすぎルと申します
    見た目も歌も設定も背景も性格も味わい深いから映画何度も見に行ったんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:13:04

    >>162

    貴様ーッ炭酸王シードルを愚弄する気かぁっ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:13:44

    ウ…ウタアンチ…き…聞いたことがある
    た…たしかワンピースアンチ…ルフィを正義の味方として祀り上げてる原作未読者だ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:14:21

    >>164

    思う存分愚弄してやりますよククク…

    いやマジでなんだったんすかあいつ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:14:52

    ルフィとハグしたりあんな短いスカートで動き回るという事は性知識が乏しいという事
    やらせるえ早くやらせるえ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:15:38

    そんなことよりブリュレの話しようぜ
    今作でもすげぇ…妹力高いし…
    あとなんでリンリンはいつもと色違ってたのか教えてくれよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:15:55

    >>167

    🍦やん元気しとん?

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:16:07

    明確に悪いのはTotmusicaだけだしそいつも寂しかったんだねとか同情されてるから怒りや悲しみをどこに向ければいいか分からなくなったんだよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:16:17

    うーっヤッてるところ見せろルフィと濃厚イチャラブボボパン見せろ
    お義父さんおかしくなりそうだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:17:47

    タフカテでスレ立てる犬は働けよ(直接的な煽りだけでなく荒らしに構ったり他を煽る間接的なネガキャンを消せよ)

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:17:54

    五老星も苦しかったと思うよ
    危険分子に対処しようと思ったらなんか天竜人疑惑が出てくるんだからね

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:18:05

    >>170

    わし…Film REDの物語構成に心当たりがあるんや…

    プッチ神父の過去や!

    誰も悪くはなかったのに運命の絡み合いの結果

    悲惨な結果になったんや!

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:19:00

    ちょいちょいウタ上げて無意識に他キャラ下げる人いるもんな・・・

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:19:45

    >>175 ・・

    ……お客さん

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:20:44

    >>173

    本誌の五老星が暴れ始めたあたりで「REDの時も動けよえーっ」ってなって

    ガーリング聖のアレコレが判明したあたりで「孫疑惑があるなら動けないわな…」となる流れが面白かったと申します

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:24:03

    正直何でもかんでもウタの影響です!ルフィの心に強く残ってます!ウタのためです!ってなるのは閉口する
    原作もシルエットで登場だから確定ではないしあくまでウタがいた世界線っていうパラレルがいいって最近思う

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:24:55

    >>171

    ちょっとまってね今絵の勉強しながら性欲を高めてるから

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:25:50

    >>14

    映画館で聴くトットムジカ…神

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:25:55

    ウタは好きだが他カプsageにsageまくって何もかもルウタに持ってこようとするカプ厨のせいでルウタは苦手になったな…

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:26:00

    >>178

    すみませんfilmのキャラはみんな原作にいるんですよ

    あくまで映画のストーリーがパラレルってだけっスね

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:26:22

    >>175

    >>178

    マサイの戦士騙されない

    邪悪なウソはニオイでわかる

    これはわざと語録なしかつ女っぽい書き込みで釣って対立を煽ろうとするレス

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:27:19

    >>178

    原作にもですねぇ…ウタはいるんですよ

    シャンクスが新時代を思うのならですねぇ…娘を想わないことはシャンクスのキャラに反するんですよ

    でも原作だけも人はわからないと思うんだぁ

    せめてシルエットにするから本編でウタを出させてもらうでぇ(副音声尾田っち書き文字)

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:27:24

    2年前ならウタを救えて2年後ならエースを救えたってネタじゃなかったんスか?

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:27:55

    >>178

    >>181

    お客さん ここはタフカテなんですよ

    語録使えとは言わないから っスとかやんけ を使ってください


    >>182

    えっそうなんですか!?シキとウタはともかくゼファーとテゾーロもとは思わなかったのん

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:28:38

    映画が公開終了するから初めてワンピの映画を見に行ったら劇場の大音響でウタを叩き込まれた それがボクです
    どうしてもっと早く見に行かなかったんやろなぁ・・・

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:29:11

    尾田先生が青山先生とのインタビューでカプ否定した直後に公式カプみたいに騒いでる人がいるのが余計あれなんだよなぁ…

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:29:32

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:30:11

    REDのルフィはですねぇ…
    序盤はずっとウォーターセブンの時と同じでルフィエミュしてるんスよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:31:26

    嫌悪者丸わかり過ぎ同じ手口過ぎて
    もうおもろないわ痛いだけや

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:31:50

    色んなことを経験して精神年齢が上がってるルフィと楽しいことだけある世界が幸せだと子どもの頃から変わってないウタの対比が麻薬ですね

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:33:21

    もうあれから3年前になる!?
    そんなはず無いっス数ヶ月くらい前のはずっス

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:36:38

    マネモブ兄貴も俺と同じ平和に語りたいだろうに
    なんでそんなにスレ管理しないんだ…?
    管理すればもっと語りやすいのに何故…?

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:37:19

    一人で会場設営もグッズも準備してるウタ
    弱者救済のためにライブやってる割にちゃっかりグッズ売ってるウタ
    ライブ中に海賊とレースを始める海賊嫌いの歌姫に何も言わない観客
    過去の映像を見ておいてトットムジカを利用する鬼畜なウタ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:38:04

    ウタ…また会えるのを待ってるよ…

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:38:20

    自分が制御できないせいでムジカが国民を殺し回った映像を見たのに、それでも抑止力のつもりとはいえ危険なのに持ち出したのは何で?

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:39:04

    神映画と激えろキャラ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:39:30

    ウタを悪役として扱ったら良作だと思った
    エレジアが壊滅させられるのを映像電電虫で見たのにトットムジカ復活させるのひどくない?ってなる

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:40:05

    また夢の世界で会おうねっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています