- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:27:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:34:51
新世界より...
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:36:15
BEATLESS…ハーモニー…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:37:12
アバラ...BLAME!...バイオメガ...シドニアの騎士...
というか弐瓶勉作品... - 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:38:33
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:40:49
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:43:08
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:50:52
漫画以外でもいいのか教えてくれよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:56:04
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:56:05
遠藤浩輝のほうのEDEN…
めちゃくちゃマイナーだと思っていたらこないだマイナースレで名前を挙げてるマネモブいて嬉しかったんだァ
あっでも中盤あたりからグダりはじめるから
他のマネモブが挙げた作品読み終えてからでいいんでやすよ
いやっ聞いて欲しいんだ
グダってからのそれは連載とは別に短編でやればいい話やないケーーーっ、と思わせる
医師たちの話が私は好きでね - 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:04:05
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:37:16
初手ムシヌユンとは見事やな… 多分ナチュンも読んでると思うけど龍女戦記は猿だから読まなくていいですよ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:02:29
俺は"メタルマックスとかFALL OUTみたいなポストアポカリプス世界で便利屋の少年がせこく逞しく生き抜く姿を描く"砂ぼうずだ
そして俺は"遥かな未来、テラフォーミングにより巨大樹の森と化した金星で、弥生時代レベルまで文明が退行した人類が、遺伝子改造された巨大な昆虫や生物に怯えながら生きる世界で、生命の意味を問う物語"の暁星記だ
"核戦争により砂漠化し、小国家群に分裂して荒廃した近未来のアメリカを舞台に、天才だが世間知らずの少女と腕利きの傭兵が何処かにあるという戦前の技術が保たれた理想郷を探し求めて旅立つ"OZ
SF武術漫画の金字塔は銃夢だけじゃない…この"剣歯虎のセイバーキャッツも読まないと許さないよ - 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:05:14
彼方のアストラはネタバレを踏む前に読んで欲しいですね…ガチでね
どんでん返しがすごすぎぃぃーっ - 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:20:46
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:35:12
漂流教室…そして14歳だ
楳図かずおはただの縞々面白爺ではないんやっ - 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:53:04
プラテネス…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:55:53
自分はロング・ピースなのん
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:59:00
ムシヌユン読んだなら同じ掲載誌繋がりでサンボル…
食いもんとかロボットのデザインとか現実の延長のSFしてルと申します - 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:02:11
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:03:47
デッド・デッド・デーモンズ・デデデデデストラクション…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:08:24
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:33:02
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:36:50
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:36:50
- 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:08:49
- 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:14:02
- 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:18:00
- 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:23:20
水上悟志「虚無をゆく」…
ちなみにこれは短編集「放浪世界」に収録の短編らしいよ - 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:25:57
土星マンション…
宇宙コロニー的な場所が舞台で採光窓の窓拭き屋が主人公っていう渋い設定と温かい人間ドラマが絶妙なんだ - 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:41:55
- 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:36:04
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:37:25
- 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:43:44
- 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:09:30
- 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:36:48
- 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:42:32
犬は諸星大二郎を読めよ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:55:43
- 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:10:01
- 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:03:13
敢えて昭和や平成に出た古い青年以上向けSF漫画でもいいのかな
- 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:13:09
ああーっシャブをくれェ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:29:46
MOON LOST=神
地軸が傾いて不毛の地になったA国がクソボケジャワティー化するのが最高なんや
ブルーホール=神
導入が最高にワクワクするしそのまま映画化してもいいくらいなんや
ベムハンターソード=神
異星の環境とそこに暮らす生物の設定が秀逸なんや
ブランチのことは知らない知ってても言わない
- 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:31:30
銀河鉄道50,000,000,000…