- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:39:52
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:40:48
しかし…エンドなんです
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:41:43
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:41:44
どっちもおいしゅうてハッピーハッピーやんけ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:41:57
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:41:59
男はいつも濁点を付け忘れる…
あなたも並のマネモブだったのね - 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:42:01
しかし...一流のバッドエンドは二流のハッピーエンドを考えるより大変なのです...
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:44:37
ワシバルディオスのバッドエンド割と好きなんだけど
やっぱマネモブ的にはあれ三流のバッドエンド寄りなんスか?
後に引けない泥沼の戦争から地球のS-1化もしくは青化っていう最悪の結末が割と気に入ってるんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:45:55
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:46:40
メリーバッドエンドだよね、パパ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:47:54
ポケットの中の戦争アニメ版…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:48:13
シグルイ...ミスト...ポケ戦...
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:48:15
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:49:01
月姫リメイクのシエルノーマルエンド...
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:49:06
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:51:50
どう考えてもその後の凛と桜を考えればバッドエンドだと考えられるが
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:51:55
やっぱり最後がバッドエンドの作品は見る前にネタバレ踏んで事前に覚悟しておくに限るよね神父
- 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:52:42
猿先生のエイハブは猿先生の最高傑作だけどね
ワシの作った全員生存二次創作の方が最高の作品なの
一流のバッドエンドより三流のハッピーエンドなの - 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:53:50
まあ猿先生のエイハブも白鯨に若干の救いを与えた二次創作なんやけどなブヘヘヘヘ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:55:10
最後の敵さえ打ち倒せば、ハッピーエンド
そんな仕組みが存在したら、素晴らしいと思いませんか(エルオントナナ書き文字) - 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:57:17
- 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:57:45
- 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:58:57
おもち
- 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:59:28
三流を超えた三流ですね🍞
- 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:59:37
ミスト…
ホラー映画なんかはバッドエンドの方が好きなんだよね
そういう胸クソ悪いのも含めて自分から観に行ってるからね
これがホラーゲームになるとクリアしたご褒美がなくて事情が変わってくるんじゃねえかなと思ってんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:00:11
しかし…悲劇的な結末を迎えた話を見ると救済二次創作を書きたくなるのです…
”悪臭を放つ糞にたかりこの世で最も汚く蔑まれる蛆虫の三流のハッピーエンド”に貶めてでも書きたいんです
ワシの気持ち分かってください
- 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:00:50
デビルマン…
- 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:07:28
しかし… マジでそんな感じの話がアイズナー賞を受賞してるのです
- 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:09:08
龍継ぐはどこに属するのか教えてくれよ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:10:17
三流のううんどういうことだエンド……
- 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:11:42
- 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:12:53
喰霊-零-…
- 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:14:21
ここまで三流のバッドエンド
- 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:15:07
- 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:15:31
- 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:16:24
ザオサガ読んでたら普通にバッドエンドになって困惑したのが俺なんだよね
負けるのかよ えーっ - 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:18:12
すいません公式ノベライズなんで二次創作ともちょっと違うんです
- 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:18:40
- 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:19:04
一流にしようとした結果ビターエンドやトゥルーエンドに滑りがちルと申します
- 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:20:15
どうしてバットやゴットって言うの?
- 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:20:44
ロミオとジュリエット…
- 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:27:52
漫画デビルマンに一流バッドエンドのお墨付きを与えたい
- 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:03:41
宝石の国をどう判断すればいいのか分からないのが俺なんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:13:44
- 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:28:37
- 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:00:16
- 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:05:14
はい
熹一の顔は面白いです - 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:09:18
一流のバッドエンド≧三流のハッピーエンド>>>二流以下のバッドエンドだと思ってるのは俺なんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:20:02
ホラー映画に関してはバッドエンド上等な空気が蔓延してるんだよね
「まぁなるわな・・・・・・」みたいな戦力差が加害者側に許されてるジャンルだからかもしれないね - 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:21:57
1984年…
- 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:28:54
お言葉ですがハッピーエンドもバッドエンドも三流は等しくカスですよ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:47:25
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:48:40
バッドエンドを好むかハッピーエンドを好むかは人により差が大きいので
例え一流のバッドエンドでも三流以下のカスの価値しか感じないノットフォーミーな方もいらっしゃるという考え方が大事なんじゃないスかね - 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:52:49
装甲悪鬼村正を一流のバッドエンドの例として挙げたい反面……覚悟のもとに進んだ道をバットエンドと呼ぶのは憚られるという思いにも駆られる!
- 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:55:13
- 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:08:10
- 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:19:48
- 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:31:15
- 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:32:49
- 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:36:04
- 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:37:33
- 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:28:09
彼岸島…
- 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:30:45
バット、ゴット、ベット、バック…糞糞糞糞糞
こういう読み方する奴はマジでなんで濁点を付けたがらないのか不思議なんや