- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:49:51
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:50:52
で、前はどんなキャッチコピーだったんです?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:51:37
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:53:08
表面を変えさせただけで仕事した気になってる行政のアホさにはリラックスできますね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:59:45
まるでカードゲームだな…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:04:22
風営法は単なる嫌がらせに決まってるんだから本気で怒っちゃ損すルと申します(Hoo! Ei! Ho!書き文字)
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:05:39
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:08:15
- 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:09:52
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:10:26
安直だけど鬼龍クラスとかも規制対象になるんスか?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:12:49
なあオトン…これ効果あるんかな…これもある意味表現規制ちゃうんかな…?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:13:38
不動産広告とかの世界では有効みたいだし、実際効果はあると思うんだよね。
まあ風俗で働いて通う資金稼いでるの~みたいな、
元から通ってる筋金入りには効果なさそうだからバランスは取れてないんだけどね。
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:14:24
翻訳が変な通販広告みたいでやんした…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:15:51
ホストの広告トラックたまに見るけど風営法改正以降はクソだせぇ文言になってて笑ってしまったんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:16:25
広告見てハマる犠牲者より誰かに誘われてそのままハマる犠牲者の方が多いと思われる
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:17:57
アニメやゲーム、ソープはガチガチに規制しようとする癖してホストはこの程度ってそんなんあり?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:49:58
幼稚園のお遊戯会並みの文言には悲哀を感じますね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:34:06
ドアだけしめときゃバレないさ バレないさ…?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:37:20
海外の動物動画の和訳…?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:39:34
その次に
凄い人!!(キャッチコピー書き文字)
可哀想を超えた可哀想 - 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:41:45
コレ意味あるんスかね…
雌豚のお変クをなんとかしなきゃいけないと思うんスけど - 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:44:31
結局はホストなんかにハマる奴の頭の問題だよねスミちゃん
まあこのダサい広告は素直に笑わせて貰うのんな - 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:47:55
- 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:49:37
ふぅん 珍走団呼びみたいな効果というわけか
- 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:49:45
- 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:52:31
朝青龍の語彙力みたいでやんした
- 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:11:50
下手なこと書いてしょっぴかれる位ならしばらくはダサくても様子見したほうがいいとの判断と思われるが···
- 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:13:07
アホ死.ね