海外Vtuberのウマ娘配信が増えてきている

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:00:01

    流行の兆しか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:00:22

    具体例を教え給え

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:02:31

    海外でアプリ配信されただけでは

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:09:32

    海外勢追ってないからアレだけど英語版&Steam版リリースで配信しやすくなっただろうことは察せる
    流行るかは分からん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:11:22

    日本でもリリース時期はやってる人たくさん居たけど他のソシャゲみたいに途中から始める人を滅多に見ないからまあそんなにじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:11:30
  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:12:06

    配信外でやってる海外の人は何人か知ってるな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:40:47
  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:42:04

    やはり言語の壁ってあるんだな…
    (初期の日本語版で無理やりやってる海外ニキを思い出す)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:21:32

    なんか海外でハルウララのが流行ってるみたいね

    それもあるのかな


  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:23:10

    ウマはもう流行というより定番の域に居ない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:37:07

    さくら肉事件の悪夢が再来しなければ良いが

    海外にはないか?さくら肉

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:42:30

    ダスカ怪文書ってホロスタの人だったんか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:44:48

    >>13

    これか

    すっごいな……

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:54:12
  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:56:12

    >>12

    フランスだとよく食べるらしい

    有名な映画にも馬肉屋さん出てた

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:29:22

    シングレアニメで火がついてアプリリリースで爆発した印象ある
    焼け跡に火が残るか鎮火するかは神のみぞ知る

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:54:06

    >>16

    ペルシュロンとかフランス原産の食肉用品種があるくらいだからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:54:46

    >>14

    >>15

    何が一番怖いってこれ配信前ツイートらしいってのが……

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:57:46

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:56:23

    >>18

    すげえ間違った情報を流さないでくれないか

    ペルシュロンは食用品種じゃなくて農耕馬とかで使われてきた大型でばん馬にもその血が入ってる品種だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:57:16

    そういやビジューも始めようとしてたな

スレッドは7/3 23:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。