- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:16:10
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:20:29
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:21:30
ボトムラインにトニービンがあると謎の安心感がある
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:23:37
最近は非エアグルーヴだと微妙な印象
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:35:33
この牝系見ての通り根幹距離は芝ダート不問なのに、非根幹になると途端に勝ち鞍が減るんだわ(何故かはわからん)
ルーラーシップとかは異端な方っていうね - 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:36:28
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:47:59
ダイナカールはパロクサイド牝系から独立して祖になってるからエアグルは主流ラインだけど独立しないんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:50:00
カーリーエンジェルとかもいるし…エガオちゃんがいたらなぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:57:42
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:04:45
こわ…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:07:12
エアグルーヴがすごすぎて独立血統扱いになってしまったね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:07:12
コレもう2016年のお産時に事故って子宮損ねてるんじゃ……
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:08:15
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:08:47
エアグル以外で期待できそうなダイナカール牝系の子はアイムユアーズちゃんとこの子達かなあ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:11:37
パロクサイド(1967年輸入)、ファンシミン(1972年輸入)、スカーレットインク(1973年輸入)という社台ファームを支えた三名牝