こいつがツインテールの元ネタ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:20:40

    知ってた?

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:23:04

    顔がキモい

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:25:35

    エビの味がするやつ?

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:31:46

    グドラの餌だったっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:32:35

    最終回でもよかったような内容
    5話とかだけど

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:33:00

    >>4

    グドン!グドンです!

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:33:04

    空想科学読本でしか知らない

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:35:23

    こいつ目線だけで言えば
    捕食者(グドン)と同時に何かわけわからんやつ(帰マン)に襲われる激ヤバ状況に追い込まれたかわいそうなヤツ
    そりゃあ死に物狂いですよ

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:35:26

    その後しばらくジャック(当時は帰マン)は弱いと言われ続けた遠因

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:37:54

    中に人がはいるから仕方ないとはいえ凄い身体が海老反りになって移動してるの面白い

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:45:54

    35年後の続編で実は水棲生物って設定追加されて水中戦限定で大幅強化されたやつ
    魚雷タックルまた見たいんじゃ

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:46:55

    >>10

    えっ!?

    そんなに大きい人がいるんですか!?

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:48:43

    >>11

    いただきます

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 03:01:43

    実は劇中だと天敵のグドンに食べられていない
    ただ目をやられテンパってぶつかったところを逆上したグドンに叩きつけられて死亡した

    ジュラ紀からいる生きた化石の設定だが
    ちなみにこちらは公式で擬人化した姿

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています