【ド報】ドレフォン

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:19:56

    ㊗️産駒2頭目のGI勝利!
    グレード重賞11勝目!

    ・ジオグリフ(2021札幌2歳S・2022皐月賞)
    ・アンデスビエント(2024関東オークス)
    ・ミッキーファイト(2024レパードS・名古屋大賞典・2025アンタレスS・帝王賞)←New!
    ・デシエルト(2024中日新聞杯)
    ・ウォーターリヒト(2025東京新聞杯)
    ・アドマイヤデイトナ(2025UAEダービー)
    ・マテンロウコマンド(2025兵庫チャンピオンシップ)

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:20:28

    去年からペース上がってきたな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:21:12

    アメリカダートの種牡馬の一発目が初年度の皐月賞で暫く相手から二発目の帝王賞とは
    なんというか数奇な変遷だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:21:14

    最近の輸入馬の中では一番成功してるよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:21:23

    正直一時期はジオグリフの一発屋でしかないだろうなだと思ってた
    名牝の産駒達も楽しみだね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:25:46

    最近は地方重賞もガンガン勝ってるし2年目に全く重賞勝てなかったのが不思議なレベル

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:25:47

    今年の新馬がジオグリフ効果で牝馬の質がピークの世代だろうから割と今年と来年が勝負ではある
    個人的にはジェンティルとの子と全弟のロスパレドネスに期待してる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:26:01

    けっこう平均が高いからリーディングサイアーも現在6位にいるんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:26:38

    どれふおぉん♡

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:27:45

    メイショウオウヒの3男の父親でもあるね
    正直パイロリオンディーズより種牡馬としては優秀なのでソウタが一番潜在能力あるかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:28:09

    これで500万ってナダルよりお得よな
    芝ダート両刀で2、3勝クラスの馬も多いし 当たればこのクラスもいる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:28:45

    逆になんでG1初勝利が芝g1なんだよって感じだったからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:29:25

    ジオグリフを見てつけた世代でまた芝でデカいところを勝てる馬が出るのか
    でもぶっちゃけ中途半端になっちゃう気もしないでもない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:29:48

    逆にスプリントの逸材が居ないんだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:29:58

    中央ダートはドレフォンとナダルに制圧されそうなんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:30:40

    だいたいどこでも走れる馬を出すデコムキなドレフォンさん

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:31:41

    ようやっとる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:31:48

    >>11

    基本的にダートで稼げて配合次第でクラシックも目指せるのは熱い

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:32:27

    ちなミッキーファイトデコ
    そこそこごつい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:32:48

    良種牡馬

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:33:31

    G I馬複数頭だせば流石にもう舐められなさそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:33:42

    >>14

    本人やヘニーヒューズ産駒みたいなのと違ってスピード特化というよりスタミナパワーもあるバランスタイプだから1400~2000がいいみたい

    マテンロウコマンドはすごいスプリンターになるかもしれないけど今のところそれくらいかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:34:12

    >>13

    先週デビュー勝ちしてたロスパレドネスなんかは芝で強い勝ち方してたよ

    ただ小回り2ターン右回りで展開次第とかいう兄貴そっくりの適正だけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:35:16

    しまった!ドレフォンの良さがバレてしまう!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:35:51

    すげーデコと思って見てたら遺伝するの?
    なかなか特徴的ね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:38:54

    ジオグリフとかいう毛色以外全然親父と違う馬
    主に額や鬣

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:39:49

    平場で買うとき大概ドレフォン産駒買ってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:42:01

    栗毛出してくれるから好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:42:39

    >>25

    産駒にほとんどあるからわかりやすいよ

    ストキャ系の特徴だけど、ドレフォンが1番よく産駒に出るから目立つ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:44:29

    >>26

    メンコと鬣でわかりづらいけどジオグリフにもちゃんとオデコあるよ

    ドレフォン産駒としては控え目なのはそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:44:31

    このおでこが良い感じに空気抵抗和らげてるんだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:47:11

    >>25

    こないだ別のスレに貼ったやつ

    こんなちっちゃい頃からはっきりしてる辺り凄い遺伝よな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:00:22

    ダート馬もジジイばっかりだからドレフォンお前新しい日本のダート種牡馬の柱になれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:02:29

    >>25

    現地の人にもネタにされるレベルだぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:07:21

    >>19

    名牝系のお坊ちゃんなのに///ドすぎる////

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:08:35

    >>33

    御三家(シニミニ・ヘニヒュ・パイロ)が世代交代してこいつらの息子vsナダルvsドレフォンvsゴルア系になりそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:14:55

    >>36

    差がありすぎるからしゃーないが直近の米国血統しかおらん

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:01:19

    ダート短距離馬やろなあ

    芝もそこそこ勝つしマイル〜中距離ばっか勝つやん!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:08:05

    ダート種牡馬→芝種牡馬→ダート種牡馬
    手のひらクルクル系種牡馬ドレフォン

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:14:05

    >>38

    そもそもダートスプリンターだった外国種牡馬がその通りなこと滅多にないぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています