汗明って凄いよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:24:49

    城100個おとしてるから王騎の嫁になれるぐらい強いし

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:26:27

    確かに六将きょうより腕っぷしは強そうだが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:31:25

    でも勝った方が王騎の嫁になれるって言われたら多分摎が勝つだろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:32:00

    スレ画サムネにすっぽり綺麗に収まりすぎだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:33:22

    >>3

    汗明だってそれでやる気だすかもしれないだろ!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:34:38

    >>5

    初夜がドドド ドッドッド ドン!になるのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:39:15

    >>5

    >>6

    誰が夫婦か 誰が夫婦か 汗明!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:40:16

    その発想は無かった

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:42:27

    汗明のアニメの声優してる方が実写のほうだと淵さん役なんだっけか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:13:38

    まぁ汗明が好きな性別は明言されてないからなくはないが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:16:36

    >>9

    マジか

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:28:47

    王騎は男もいけそうではあるが

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:39:45

    王騎も最初はドン引きしつつも、なんやかんやなし崩し的に受け入れそうな感じあるよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:41:01

    汗明がドンドンして王騎がコココするからほぼ太鼓

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:40:32

    あの敗北は合従戦最大の戦犯なんだけど、やっぱカリンより強そう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:44:20

    敵将でカッコいいのは廉頗とあせあきと呉鳳親子と凱孟だな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:46:41

    汗明を糧にした蒙武の活躍がもっとみたい
    しょうへい君裏切りあたりでクローズアップされるかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:51:36

    完全に小物かませムーブしてるのに、案外強いイメージ残ってるわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:58:40

    こいつといい凶星といい六将って大したことやってないよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:01:31

    >>18

    というか蒙武が勝ったのも息子が斬られたのを見て怒りブーストあったからだし

    あれがなけりゃ汗明のほうが勝ってたんじゃないか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:01:59

    >>19

    史実だと白起と司馬錯以外は目立った活躍無いし…胡傷とか趙奢に負けただけだし…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:02:38

    >>19

    白起「……」

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:04:10

    >>22

    ソース盛られてるだろうとは言えそのまま受け取ったら一回の戦いで原爆の数倍の死者数叩き出してるのなんなんですかね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:07:17

    軍事的には実質白起一人で秦の覇道大体成し遂げたようなもんだからな
    まぁこの手の征服行動は仕上げに各自滅亡させ占領してくのも大変だけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:07:38

    キングダム白起はあの廉頗に「白起には毎回こっぴどくやられた」みたいな事言わせてる時点で化け物すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:19:23

    >>22

    原世界ではデバフ入ってる上に長平で趙兵を植えちゃったから(激ウマギャグ)実質秦最大の敵だと思ってる

    悲しか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:27:03

    次々旧時代の強武将が生えてくるから六将しょぼいじゃんとなるよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:41:44

    幽閉されてても衰えがねぇしなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:45:23

    負けて死んで株が上がるどころか畑から将軍がぽんぽん生えてくるせいで株が下がる下がる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 04:53:40

    合従軍編で死んだの勿体ない

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:00:38

    個人的にはあの女将軍がイマイチなので楚戦に向けて汗明に生き残ってほしかったのはある

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:18:10

    >>16

    李牧様がおらんこの掲示板は暗い

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:42:52

    >>19

    史実準拠しても六将は前世代に記録ある将軍の寄せ集めだし大活躍の白起はキングダムではナーフされてるし…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:51:54

    「妻だよ」だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:47:26

    >>22

    楚との戦で大勝利したことはなかったことにされちゃったね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:04:18

    秦に大貢献した白起さんの成果が消滅して残った戦果の長平もただ趙の恨みだけを残して趙兵畑の整備をしただけに…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:43:39

    >>18

    巨大国家の大将軍として色んなものを背負ってパワーアップしてた設定だし

    もし龐煖と闘ってたら勝てた可能性もあるのかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:21:22

    ワレブとかカリンより魅力かなりあるカンメイ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:07:18

    >>20

    そもそも金棒砕かれてるから多分勝つのは厳しいと思う、ただ蒙恬切らなきゃもうちょい戦えたと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:30:20

    >>39

    ほぼ勝ちの目は薄かったけど蒙武覚醒の最後の一押しを押させたのは蒙恬が斬られたことだし、その原因になった弟差し向けたカリンは地味にミスってたな

    まあそもそも一騎討ちせず後方に引っ込んどればよかったんだが

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:32:40

    >>39

    最初は負けてた

    昌平くんバフで互角以上

    息子バフも加わってしまい圧倒


    しかもこの後合従軍が終わった後に引き上げる軍の背中追いかけるこの人は何なんだろうか

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:34:03

    中盤でやられた敵ではあるが
    キングダムはワレブ以降個人戦闘力のインフレ止まって集団戦闘力の勝負になったから
    汗明も未だに武力上位ではあるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:36:52

    ワレブに勝ってるから信も勝てるだろうけど勝つイメージがわかねえ

スレッドは7/3 22:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。