- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:28:29
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:28:57
身内の父ちゃんでもあるしな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:29:24
あとインドラが割と気さくなのが分かったのもあるんじゃないか
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:29:51
もう各国の神々制覇する勢いだからね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:29:55
神の半神も邪神も一通りコミュやってますからね…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:34:16
これから宇宙の敵と戦うからね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:34:50
ぶっちゃけ御前に立って「頭下げないとか不敬だな」してこない時点で大分優しいと思うんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:36:27
そもそも他所の神話とはいえ主神と喧嘩してるんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:40:02
神と地獄はもうマブよ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:44:30
息子さんから今のパパはサーヴァントだからそんな行儀良くしなくてもいいよって言われたし
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:48:09
だいぶ滅茶苦茶なことしてきたの草
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:09:38
授業参観で友達のパパと話すノリか?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:12:38
話ちょっとは聞いてくれるタイプの神はやりやすい側だからな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:32:16
ORTと戦ったよってサービス開始時点のマスターに言っても信じないだろうな…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:50:25
もっと神威マシマシで荘厳な感じで登場してたらまた違ってたと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:02:29
アルジュナとラーマの反応で話通じるタイプと判断したとは思う
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:09:13
(いつもの重圧演出が無いな)
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:11:44
カルナから鎧パクった卑怯もんくらいの認識なのかもしれない…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:16:42
言ってる事が理解できる上に割と妥当な内容だからね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:20:00
言い回しが神様なだけですごく優しい枠の神様だなって…(比較対象:バビロニア)
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:24:07
身内の父
コミュニケーション取れてる
不敬即死刑ってタイプでもなく尊大ではあるが同時に寛大
人類悪でも人類の脅威でも異聞帯出身でもない - 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:30:29
神話知識無いとカルナから鎧ガメた奴かアルジュナのパパか
帝釈天?こち亀で見た!…くらいの認識だろうしなあたぶん
ゼウスみたいなもん言われてもピンとくる日本人少ないんじゃなかろうか - 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:34:06
本当にヤバいのはORTみたいに人の言葉を話さず暴力に出るタイプだからな
会話してくるだけインドラはマシだよ - 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:03:45
なんかこう威圧感だけで重力発生してなかったし…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:09:49
わざわざ向こうから出てきてくれる時点でそれなりに対話する気があるお方ではあるよね
偉いがゆえに偉そうにしてるだけというか - 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:15:48
(あっ なんか意見しても大丈夫系の神だな…)
- 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:00:31
息子の為に鎧パクるけど
代わりに槍くれるくらいには人情あるキャラしてるしなあ