ニャアンって本気でシュウジのこと捜すつもりあるのか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:41:51

    マチュは本気でシュウジを追いかける覚悟決めてるけどニャアンってどうなんだろう
    ぶっちゃけニャアン的にはマチュとコンチとハロの4人暮らしで満たされてそうな感じするんだけど
    もちろんシュウジとマチュと3人で餃子食べたいっていう気持ちはまだありそうだけど実際どうなのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:42:51

    シュウジのことはもう興味失せてそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:43:15

    居場所が見つかればそれでいい子でもあるし、そもそもマチュと友達でいることが大事そうな子でもあるからなぁ
    でもマチュが見つける!って言って目指すなら手伝うだろうし、シュウジと再会出来たら喜んで餃子作ると思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:43:22

    基本流され体質のままだろうからマチュ次第なとこはあると思う
    マチュが本気探すって決めたんなら本気でシュウちゃんを探すだろう、MAVなんだから

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:43:41

    一応友達とは思ってるとは思うけど、ゼクノヴァのあれを目の当たりにしていたらあんな危ない橋渡るの大丈夫なのか心配はしてそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:44:15

    3人で海に行く約束がまだ残ってるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:44:43

    会えるなら会いたいけど並行世界を探すとか無理じゃない…?って心のどこかで諦めてそう
    そこをマチュが引っ張っていくわけですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:45:07

    結局シュウジが何してるのかもなにが起きてるかもわかってないのにあのときもMAVになろうで協力させられた感じ
    用済みになったらキラキラからは省いて2人の世界
    ニャアンには逃げて欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:45:52

    失ったら割り切るタイプっぽいからマチュが諦めたら一緒に諦めると思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:46:09

    ぶっちゃけ些細な事でシュウジ>マチュになりそうな感あるけどなあ…ニャアンに関してはマチュ大好き!なテンプレイメージで捉えると裏切られそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:46:24

    >>8

    基本嘘がつけないキラキラ空間経由でMAVになろうって言われたんだからそんな打算的な関係じゃないよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:46:27

    探したところで私お邪魔じゃない?って気づいたら一気に冷めそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:47:18

    「もう行くとこない」→「あるよ」→「まさか」
    だから一応気にして入るんじゃないかな
    興味無くなってるならまさかじゃなくてえ?とかどこに?とかになると思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:47:31

    なんだかなぁ
    これ以上顎でこき使われるようなことはなくなって欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:47:34

    >>10

    このシーンに関しては何回も議論されたぞ

    マチュだけを捨てるかマチュとシュウジ両方捨てるかの選択肢しかなかったんだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:48:00

    ニャアンは本質がなーんにも考えない幼女なきまぐれ猫だから…MAVとかそんな感じに盛り上がったことあったねとかテキトーに流してそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:49:06

    >>16

    最初は1番大事な人がコロコロ入れ替わるニャアンヤバすぎだろって思ってたけど一周まわって愛おしくなってきた

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:49:11

    >>14

    運び屋も軍もやらないなら大丈夫だろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:50:03

    >>17

    ニャアンはおバカな所が可愛い

    マチュ大好き!シュウジ大好き!とかも割とブレ気味カオマンガイ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:50:11

    いやでもマチュが言い出す前にシュウちゃんのところ?って訊いたから嫌ってはいないし忘れてもいないと思う

    ただニャアンの諦め癖というかどんなに好きな人でも妙にドライなところはずっと変わらないし向こう側へ行くには困難が多すぎるから会いに行くって発想が出なかっただけで…いなくなったのがマチュとシュウジ逆でも同じ態度だったと思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:51:07

    ニャアンに対して人間味を見出すのが間違いだと真面目に思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:51:16

    ニャアンは正直どこでもやっていけると思うし証明されてるから大丈夫

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:51:45

    ぶっちゃけ向こう側って行けるかわからんところに行ってシュウジに会おうとしてるマチュがぶっ飛びすぎてるだけだとは思う…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:52:25

    ある日いきなりニャアンがどっかに行っても驚かないかなあ…野生動物よアレ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:52:26

    シュウちゃんは?え?向こう側帰った?そうなんだ
    海行きたかったな(諦め)(切り替え)
    って感じ
    キシリアん時と一緒で超ドライ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:53:06

    >>25

    ニャアンほんとおもろすぎる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:53:53

    マチュ、地球に1人で行ったんだ…も冷めた感じだったしニャアンってずっとそんなもんだろと思う、一貫してる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:54:21

    エグザベ君もだけど失ったものを見て必要以上に動揺してしまうタイプだったら、
    そもそもここまで生きてこられなかっただろうからなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:54:23

    エキセントリックで狂犬というか自由だよなニャアンw

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:54:56

    ついていきそうにも思う
    見送りそうにも思う
    なんかどっちもありそうっていうか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:55:21

    >>25

    たぶんマチュがしんでも

    マブだったのに残念

    お腹空いたし新しい住所探そうで秒で忘れる絶対


    野生動物の本能×難民メンタル×ニュータイプ感覚が合わさったおもしろ馬鹿幼女キャット

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:55:39

    キシリアの死を感じても
    あ、死んじゃった
    くらいの反応で笑ったのよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:55:41

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:56:39

    >>25

    逆に言えば別れに対して割とドライになれるニャアンがこんな顔するほどマチュとシュウジ両方との離別が堪えていたという事実

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:57:32

    はーまた1人なった…って言う割に全然深刻じゃなくて
    次の瞬間お腹減ったなんか食べよってなってる感じ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:57:46

    >>34

    そこまで気にしたことなかったけどそう考えると味わい深いなこのシーン

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:57:51

    >>31

    秒で忘れはしないだろ、コクピットにコンチ持ち込む女だぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:58:41

    コロニー落とすぜとコロニー落とさせないで住民無視した地獄見たらそうなるよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:58:45

    >>34

    マチュ捨てて捨てようと言っちゃったどうしよ…ってこの時思ってるの可愛くない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:59:13

    現実的に会えるなら喜んで会うけど、リスク背負ってまで探しに行く感じではなさそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:59:18

    マチュがしんだら10年後ぐらいに
    「あ、そうそう昔こんな赤髪の知り合いと同居しててね」と雑談するぐらいにはアツい友情抱いてそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:00:05

    あの時置いてっちゃって申し訳なかったなって引きずってるのいいよね
    ニャアンは良い子よ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:00:30

    ニャアンからしたらマチュとシュウジは特別だろ。というか、あんだけ「シュウちゃん!シュウちゃん!」って言ってたのに秒で忘れてたらちょっとニャアン嫌になるわ。そういうキャラなのは分かるがなんか依存先見つけて他はどうでもいいみたいなのは受け付けられん。

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:00:33

    ニャアン自身がシュウジを気にしてるというよりマチュが望みそうなものがシュウジとの再会しか思い付かなかったように見える
    また会いたいのは本当だけどマチュが望むなら付き合うというくらい過去への執着が乏しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:00:44

    ある程度近しい人間との別れにドライにはなれるけど、別れた相手のことをすぐに振り切って忘れられるほどドライにはなれないという印象
    別れを引き摺りすぎない、って言ったほうがいいか

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:01:05

    いやでもキシリア様よりはさすがにマチュとシュウジの方が上だったとは思いたい…>>34ほどキシリアさまが死んだとき傷ついてなかったし…

    クラバ出たのも最終話で2人の戦いに割り込んだのもニャアン的には異例すぎるしキシリア様はあくまで依存先でマチュとシュウジは例え自分の命が脅かされても2人の為に行動できる親友みたいな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:01:13

    >>44

    マチュも行くとこないしね

    消去法でシュウジ?っていう感じ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:01:44

    >>34

    なおこの時からわずかな時間で髪もお肌もツヤツヤになって新しい職場の先輩ととぼけた馬鹿トークできてる模様 


    切り替え早すぎで草

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:02:15

    会えるなら嬉しいけど…
    命かけてまではちょっとって感じ
    見返りもないしね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:02:40

    >>34

    生き別れは辛いけど死に別れは割り切ってしまえるんだと思う

    死んだ人間は帰ってこないから引きずっても仕方がないから

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:03:02

    >>43

    そんな冷めきってるまでは思わないけど自分の意思でシュウジ探しには絶対行かないだろうなと思う、マチュが行くなら…って感じ、再会したら素直に喜ぶと思うけど、これが別にマチュとシュウジ逆でも同じ反応だと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:03:27

    ニャアンを本気にさせてみてえなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:03:31

    >>48

    やっぱニャアンってマチュやシュウジに対してすらわりかし切り替え早いよなあ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:04:16

    >>49

    再会できたとしても結局シュウちゃんが好きなのはマチュでマチュが好きなのもシュウちゃんだから一歩引いて見る感じかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:04:29

    >>53

    一回全てを失ってるからな…

    誰かが死んだらその輪に入るんだよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:04:37

     >>34 >>48

    しゃーなしマチュは過去!のスピードが早すぎである

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:04:40

    自己肯定感も低くて他人に期待し過ぎない

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:04:52

    >>48

    といってもグラナダいた頃のニャアンって1ミリも笑わなかったからな………2人の前ではこんなリラックスした表情を見せていたって思うとやっぱりサイド6時代ほどの居心地の良さは感じられなかったんだろう

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:05:43

    ジオンの制服のニャアンは可愛かった

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:05:58

    >>58

    キシリアの前だと笑ってるかもしれんぞ

    バスローブ着てリラックスしてたみたいだし

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:06:45

    ジオンに馴染むの早くてねw
    妙に冷静だし二面性があって好きだよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:06:51

    >>53

    でもマチュに対しても切り替え出来る猫ちゃんな所好きニャアン

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:07:09

    マチュとシュウジは好きな人のために心や身体がボロボロになっても突っ走れるが、ニャアンは別にそうじゃないからな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:07:28

    シュウジかマチュの一番になれる可能性が残っていたら分からんが、多分そうはもうならないって分かってるだろうし、それなら自分を一番にしてくれる人を求めて別行動する気がするし、多分その方が良さそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:08:34

    >>63

    ニャアンは孤高の黒猫ちゃん

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:08:44

    >>63

    ほーんで流され気味だからなニャアン

    ニャアン単推しだがマチュの為なら何だって!なのは解釈違い

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:09:16

    というかシュウジのところに行こう!って言ったって現状その方法も手掛かりもない、世界が安定していってゼクノヴァも起こせないし
    何かとっかかりやヒントがあったら前向きになるんじゃないか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:09:17

    守られなくてもいい強いニュータイプの体現者ではある
    でも本人は愛を求めてるから気に入った人の元を転々としてる
    野良のネコチャン

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:09:53

    >>64

    再会したらその2人はほぼ確実に強い矢印がお互いに向き合う状態だろうしな…それでもニャアンは2人といたいならそれでいいと思うが

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:10:00

    これまでの人生でも誰かに執着しすぎた人が死んだり病んだりするところを山ほど見てきているだろうし、
    別れを引きずり過ぎないように感覚が鈍磨してはいそう

    シュウジについては「ゼクノヴァでどうなったのか心配だったけど、顔も見られたし元気そうでよかった」みたいな感じで割と満足してるんじゃないだろうか

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:10:16

    ニャアンは良くも悪くもその場その場感じたことが優先の思考回路だからそうなんだ…こうしたかったな…以上の事を考えられないタイプなんだと思うよ
    その為にどうしよう?でもどうしようもないやって感じ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:10:23

    ニャアンは地球で連邦軍に入れそう
    ジオンとかこだわりないでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:11:39

    ニャアン戦い方好きすぎる
    もっとMS乗り回して欲しい子

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:11:47

    大切な人に対する感情を自分でもコントロールできなくてその時目の前にいる大事な人を優先ってかその人しか目に入らなくなって衝動のまま突っ走ってそうな感じがするな

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:13:10

    命のやりとりにこだわりない猫ちゃんって感じ
    狩は上手だけど食べないのに殺しちゃうけど気にしない感じ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:13:19

    なんやかんやでメインサンコイチの中では一番メンタル強いんじゃないかという結論になった

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:14:14

    地球でマチュと一緒に楽しく暮らしてるみたいだし向こう側行く方法探しに協力してるんじゃない

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:15:26

    まぁ行けるとしてマチュがいくまでは協力するけど
    ギリギリになってじゃあねシュウちゃんによろしくバイバイって見送るって感じする

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:15:26

    そっかーシュウちゃん向こう側帰っちゃったかーじゃあ悲しいけどもう会えないね仕方ないね…え?マチュは会いに行くつもりなの?じゃあ私も応援するしできることあったらやるね…!くらいの感じ?

    あんだけシュウちゃん言ってたのにもう完全に忘れてたとしたら嫌な奴通り越してサイコ過ぎる…いや現状でも結構サイコだけど

    こうしてみるといわゆる主人公属性はないよねニャアン
    マチュとシュウジが傷ついても目的の為に突っ走る性格なんで余計際立つ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:16:06

    >>64

    誰にとっても自分の居場所がないのが嫌だったんだろうしマチュのMAVとしてしばらく過ごして精神的に落ち着いたら他の人間に目を向ける余裕も出てくると思う

    シュウジが見つかってない状況でもマチュは咎めたりしない

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:16:26

    主人公より魅力的だったなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:17:31

    2人で暮らしてるとして
    おかえりーあっちに行ける方法みつかった?くらいのドライさかと

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:18:54

    >>63

    ええ…命第一!のニャアンがマチュの代わり!て奮起して危険なクラバに出てたやん…??オモイダシテ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:20:00

    ニャアンは本当に流されてこうするしかなかった!って動く事しか出来ないんだよな
    だからこそマチュやシュウジの為に生存優先のニャアンが死ぬかもしれないクラバやその身を呈して止めに入る事をやるのは結構特別な事なんだなあと分かるんだけどな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:20:02

    マチュのことは応援するけど自分は加担しない、くらいじゃない?
    最後私も行きたい!ってほどの熱は感じないし

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:20:17

    >>79

    その2人って挿入歌でも「きっと似すぎてたんだ、僕ら」とかあるし意図的に似たもの同士にしてあると思う、ニャアンはそんな好きな人のために命懸けたり自分の大事なもの削れるタイプではないな

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:20:35

    「自分の命以上に大切なものはない」っていうニャアンの中での確固たる判断基準をバグらせることができるのはマチュとシュウジだけだったんだよなぁ
    MS同士で戦ってるところに割り込んで止めるなんて危険な真似たとえキシリア相手でもやらないだろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:21:15

    友達のためにクラバ出て罵倒されても謝っちゃうし恨まない、優しいからねニャアンは

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:21:43

    >>85

    いやニャアンは加担するかしないかじゃなくてえ?マチュはそうするの?なら私もやりたいな…シュウちゃんにも会いたいしぐらいの思考だと思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:21:44

    >>83

    シュウジが全部どうにかしてくれると思ったからな、まさかシュウジが行動不能で命の危機に晒されると思ってなかった

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:22:15

    >>85

    それについては最後シュウジとキラキラさせてもらえなかったこととか大きい気がするんだよなぁ

    キラキラでの感応は強い繋がりを生むっていうんならそれを体験できたマチュとニャアンじゃ感じ方が違うのもしょうがないことというか

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:22:54

    >>89

    マチュのやることを否定はしないけど見守るんじゃない

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:24:12

    最後シュウジがニャアンと何かしらやり取りあったらわかるけど
    一切ないからねえ…
    興醒めよニャアンだって

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:24:13

    >>90

    当たり前だろ 本人的にはMS操縦は素人でここまで赤ガンでずっと勝ってるシュウジに任せたほうがいいんだから

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:25:23

    ニャアンは自分以外のために動くこともできるよ
    ただ短期的にはできても長期的に走り続けられるタイプではない
    でもそれは悪い事でもないかな…むしろ一般的なメンタルかも

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:26:09

    あそこで別れて一度も会話ないのにサンコイチとか無理ねえか

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:26:34

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:27:00

    正直マチュとシュウジが好きな人のためにやったことがぶっ飛びすぎてるというかこの2人が異常だと思うんだよな…

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:27:49

    >>63

    何で5話でマチュの代わりに命懸けのクラバに出た事忘れられてるの…

    ゼクノヴァ起こしたのだってマチュとのシュウジを守るだか助けるだかの約束もあったからなのに、何もしてない扱いなのか…

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:28:09

    まあサンコイチってほどではないよ

    3人だからこそバランスいいねってなる場面は感じられなかった

    >>96

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:30:20

    >>100

    ニャアン主体の場面を削ってシュウジとマチュの関係性の進展に当てるべきだったと今となっては思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:31:09

    マチュ→←シュウジがぶっ飛んでてニャアン置いてかれてるよね
    他人の為にそこまで必死になれない的なニャアンは蚊帳の外

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:31:36

    ニャアンは逃げてきてから推定:運び屋やってて初めて友達出来ました、距離感は色々模索中、みたいな感じだと思ってるから、まだまだこれからって感じじゃないの?
    ここからちょっとずつ不信感なりそういう物が抜けていくかどうか?みたいな

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:31:48

    マチュシュウジageするのは別にいいけどニャアンsageはほどほどにな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:32:08

    また露骨なのが来たな…

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:32:47

    ageもsageもなくね?今
    単に他者へ対する熱情の差が違うって話なだけで

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:33:30

    >>99

    クラバ→マチュにとって自分だけのものだったシュウジとのキラキラを奪った(実際は奪ってないけど)

    ゼクノヴァ→シャロンの薔薇(ララァ)を苦しめた

    2人のためにやったつもりがどっちも地雷踏んでるんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:33:32

    >>106

    場面を削って〜とかいうのはさすがにね

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:34:23

    まあ3人組で2人くっついたら残りの1人はいつもそんなもん

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:34:52

    ニャアンも頑張って身体張ってはいるんだよな、ただマチュとシュウジがそこはちょっとおかしいというか、マチュは大気圏突入はもちろん大切な人の大切な人も守る精神でその上で辛いけど見返りを求めないとか、シュウジは好きな人の望んだ世界を本物にするために数えきれないほど世界終わらせてきた、しかも世界リセットの方法が好きな人を殺すだし…どっちもそこまで普通やらないよとしか言いようがない

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:36:47

    大切な人ができたらその人の為に満身創痍突っ込むぜみたいな人にはついていけなくてもしゃーない

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:37:51

    世界線超えて会いにいく、という発想自体が出てこなくてもしゃーないと思うんだニャアンの場合

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:38:13

    イオマグヌッソの時みたいにある程度道が整えられてたらシュウちゃん探そうってなれると思うけど
    なんのあても可能性も無いのに探しに行こうってなれる程の情熱を他人に抱くことはできないんだろうなって思った
    まぁそれが普通というかあんな別れ方してまた会えるとか探そうとか思えないよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:39:18

    そもそものところ、マチュ⇄シュウジの関係性の濃密さをニャアンは得られてないのよね
    その最たるものが結局一度もさせてもらえなかったシュウジとのキラキラ
    エネルギーの素になる動機が小さいんだわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:39:51

    >>113

    イオマグヌッソに関しては本当に偶然シュウジを連れ戻せるかもしれない方法見つけられただけって感じするよな、提案されなかったら諦めてたと思うし普通はそうだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:40:41

    ニャアンから見たらマチュとシュウちゃんとコンチ!!が特別大切だろうから、むしろ全然乗り気だと個人的には思う。最後マチュに家族と会わなくていいのか?て心配してたけど、ニャアンは悲しいことに身軽だしね…

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:40:57

    >>114

    あのキラキラそもそも1人で経験するものでマチュとシュウジが2人でやってたのがおかしいんじゃないかって別スレで出てたし、ニャアンがシュウジとキラキラしなかったのってなんもおかしくないんだよな…

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:41:05

    まあ他二名が常軌を逸してるだけでニャアンは十分健気だよ
    最終話の二人に戦って欲しくないとかね

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:41:32

    マチュもぶっちゃけ会えるとは思ってないと思うよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:41:49

    >>67

    実際イオマグヌッソでゼクノヴァ起こせばシュウちゃんに会えるのでは?と明確な目標が見えてたら走り出していけたよね

    ビグザム相手に単騎で突っ込むなんて十分やべーことだよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:41:50

    エグザベもシャリアもジオンに残ってるんだからジオンに残ろうと思えば残れたはず
    それでもマチュと地球に行くことを選んだんだからシュウジ探しにも本気で協力すると思うよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:43:55

    >>121

    シュウジのこと想って無いとは思わないけどシュウジ関係無くジオン軍になんて残りたいとは思わんだろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:44:06

    マチュと組んだマブでも万全な状態なのに頭掴んで振り回してたしマチュとシュウジで態度を変えたり優劣はつけていないと思う

    ニャアンは作中ずっとマチュとシュウジの間に挟まるかあるいは繋ぐ役割で自分の命を最優先する以外の主体性が出たのもこの2人が両方絡んだ時だけでそれ以外はずっと人生の分岐点になるかもしれないジオン入りでさえ流されてた

    信号機の黄色に例えられていたけど青と赤でも成立するが黄色が入ると別物になるイメージで要らなそうに見えて実は重要というトリックスター的な役回りだったと個人的には思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:45:35

    >>81

    自分は次に何をするか考え進み続けるマチュにとてつもない魅力を感じたからこの辺本当に人それぞれだよね

    個人的にはニャアンの他人に期待しすぎず自分の生存を最優先に考えてるのにそれでも大切な友人のために何かできることを探すキャラは好きだな

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:45:53

    他人に情熱を抱かず何事も諦めがちなニャアンが、代わりに危険なクラバにでたり戦闘中のMSの間に全身で「やめてー!」て割って入ったりして特別!なのがマチュとシュウジ…てのが本編だと思うから、個人的には2人で会いに行く旅すると思うけどな

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:48:53

    戦闘は本当に尖ってて面白いのでMS降りちゃうの惜しいと思う

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:50:28

    海ももう来ちゃったし、ってドライさ好きすぎるw
    一度叶えばあとはもういいや感

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:51:37

    今後ゲーム出たらニャアン育てるわ
    機体も好きだし

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:55:59

    >>127

    ある程度遊んだ後だからかもしれないけどなんかあそこ2人とも妙に冷めてるよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:00:01

    >>114

    さらに根源的な部分に触れるならやっぱり生い立ちの差は無視できないよな

    難民のニャアンは常に目の前の現実を相手に生きていかなければならなかった

    対してマチュは進路「希望」のように、未来に希望を見ることができる人生を送ってきたからこれからもそうでいられる

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:27:39

    自分がちょっと良いなと思った相手が自分の親友が好きな人だった、身を引いて(脈しと気づいて)応援するって結構あるあるだと思うので、ニャアンはマチュのために一緒に探すと思う
    探して再会した時、二人の様子を見て嬉しさと心がチクチクするのが一緒に来るのを体験するかもしれないし、もう吹っ切れててそんな事ないかもしれない

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:45:24

    マチュの事もシュウジの事も大切に思ってるのは事実だよ
    ただ最優先順位が自分の命なだけで

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:48:14

    マチュやシュウジが大切だから力さえあれば虐殺だろうと世界滅亡だろうと平気ですると思うシロッコが連邦が力をくれるかな

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:49:55

    会えるなら会いたいしまた三人で居られるなら居たいと思う
    ヒゲマンとの繋がりとかで以前よりは危機判定のハードル下がってマチュの行動に付き合える範囲は増えてる、かも?

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:53:13

    自分と自分の大切なもののためならなんでも考えずできる人間だと思う今後が不安

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:58:12

    マチュしか彼女が大切にするものないからマチュが行きたいっていうならなんでもやるでしょマチュがニャアンが暴走したら止めるんだろうけど宇宙世紀だし戦争起きるしシロッコとかいるし離れると暴走してやらかしたりシロッコな兵器として利用されるかも

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:05:40

    流され体質だからできないならできないけどできるならやると思うなんでも

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:07:40

    ちょっとだけ自分の意志でリスクが高いなら行かないって選択をするニャアンも見てみたくはある

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:02:29

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:05:05

    このまま成長できるかどうかわかんないけど成長できないとまずいここ宇宙世紀だから戦争起きるしシロッコも来るかもしれないから

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:09:45

    マチュとのNT空間での会話でも「三人で地球に行くんだ」「その約束…!」って言ってたので
    マチュとシュウジとまた三人になりたいって気持ちはあると思うなぁ
    ただニャアンの来歴からして過ぎ去ったものに強く執着してたら生き残れないから「悲しいけど割り切る」習性みたいなのがついてておかしくないし
    マチュからシュウジは異次元に帰ったと聞いたら「そっか…」と悲しみつつ諦めるのもニャアンらしいと思う
    それはそれとしてマチュはあきらめないで会いに行く気だと聞いたら「やっぱりマチュは本物なんだな」って思って一緒にそこを目指す気もする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています