- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:43:29
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:44:09
まずワイルズと藤徳を切り捨てようか
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:45:44
グラがストーリーズはないかな。ストーリーズだから気にしないだけで本家でやられると拒否る人多いと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:47:28
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:48:50
ストーリーズはちょっとチープすぎてな あのゲームにはピッタリのグラだけどハンティングアクションの方でもやりたいかと言われたらNOの人が多そう
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:48:57
立て直さなくていいよ
ユーザーキモイのばっかだし - 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:50:59
原神みたいなホヨバゲー路線の需要も考えるならありなんじゃないかと思う<グラフィックがストーリーズ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:56:25
返金、破壊されたPCの損害補填をモラルハザードも含めてでも迅速に行う
デバックをしっかり行ってバグ(少なくとも致命的なもの)が発生しなくなるまでソフトを出さないように開発体制の抜本的改革と消費者への周知
ゲーム性よりも信頼回復に努めないとタイトルブランドどころか会社そのものの信用に瑕がつきかねないかと…
長期間メンテみたいな機会損失じゃなくて実損が発生しているのにもかかわらずゲーム内ポイントの配布とか明らかに消費者を舐め腐った対応してるけど、誰も止めなかったのか? - 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:58:17
色々頑張れ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:01:12
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:03:58
流石に本編モンハンにはストーリーズ的絵柄は合わなさそう、マルチ体力も闘技大会とかのレギュレーション固定コンテンツ以外はあってもいいかなと。他はまあうん…今のカプコンにそれできるのかなって…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:04:23
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:05:00
昔→体力がソロより高くて固定、ソロだと時間かかるが勝ててマルチだと一方的になりやすい
今→体力変動、マルチ組むメリットは減ったがバランスは悪くない
なんでダメってことはないが昔のが好みなユーザーもいるくらいじゃない?
ワールドだと二人組よりはソロのがマシとかもあったが
ライズやワイルズでそこのバランス改善していった
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:05:32
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:06:46
ゲーム内容が駄目っていうよりソフトウェアとして危険な領域に膝まで突っ込んでる
mod盛り盛りにしたマイクラやスカイリムでPC壊れても自己責任なのと同じ事がバニラで発生してる
真面目に一時発売停止、ソースコード全公開してバグ取りと低負荷化の修正MOD開発してもらった方が被害が軽減するんじゃないか? - 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:07:01
乗り物にガルク並みの快適性を求めるのってやりすぎな感じもあるけど(ライズは割と面倒くさい要素を取っ払おうとしてたし)一回実装しちゃった以上このレベルをスタンダードにした方がいいんだろうな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:08:54
出荷停止プレイ停止回収購入先謝罪文提携先にも謝罪文返金保証
他の会社はやるからな?一切声明も出さないカプコンが反社会的勢力呼ばわりされるのも当然
パソコン業界丸ごと疑いの目で見られるというのが分かってない - 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:16:30
このままシリーズ終わらせる方が平和になりそう
- 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:18:23
どっちかというと本編(といってもSwitch版ライズくらいでいい)風のグラでストーリーズをやりたいんだが
ゲーム部分は面白いだけに妖怪ウォッチの二番煎じみたいな絵柄と空気感は大人になってからやるとちょっときつい - 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:34:03
- 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:36:15
真面目な話Steam版はMR出ない気する
- 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:54:50
- 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:05:11
ストーリーズ絵のモンハンは1回実験作品でやってみていい気がする
モンスター1体にかかる容量、工数を削減できるのは、その分初期実装モンスターを増やせることに繋がって強みになると思う - 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:18:18
萌え絵モンハンは海外票が集まらないって声聞いたとことあるけど、アジア圏では普通に受け入れられそうなんだけどな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:24:09
普通に無理じゃない?
そもそも一般的にワイルズ、ライズ路線の区別つかないしこの大炎上だからSwitchのモンハン出る→ワイルズの評価で売れない→ワイルズ路線に戻るのループでしょ - 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:35:08
今回の件はモンハンだけじゃなくて、カプコンも問題ありそう。
そうだったら、優秀な人材がCAPCOMから出て他会社に移る可能性もあるのかな?
それはそれとして、今月半ばまでに何かしら声出さないと、詰みに近い状況になると思う。 - 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:40:11
すまん流石にストーリーズ画質&画風になったらシンドい
ストーリーズ受け入れられてないやつもいるんや - 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:44:08
徳田はもうバラしてあいつん家のトカゲの朝にしようぜ
本望だろ