- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:47:22
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:48:35
世代戦かつ大井で強いって事しか証明出来ないからな
まぁラムジェットはその大井でも負けたんだが - 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:49:27
JDDを圧勝したミックファイアですらあれだぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:50:24
つーかライズ君はそれ以前の問題になりそうというか…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:51:44
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:55:03
芝ですらクラシック勝ち馬が古馬で活躍できないのが珍しくない
それがダートの、しかも中央枠4頭のクラシックじゃね - 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:56:04
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:56:13
レベルどうこうの前に気性が改善されないとな
ただ左回りダメだから海外遠征はしないだろうし疲労とかの心配がないのはよさそうね - 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:56:47
レパードの勝ち馬がJDC出てきてどうかでまた測ったらええんちゃう?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:58:20
データを持ち寄っても結局主観的な結論しか導けないし、正直何とも言えない
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:58:22
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:58:58
>>1 (頼むー!!雑魚になってくれー!!メタメタに愚弄させてくれー!!!)
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 20:59:10
JDD馬ならゴールドアリュール、カネヒキリ、フリオーソ、ルヴァンスレーヴ、クリソベリルと名馬揃いだしここではなかなか名前上がらなくてもサクセスブロッケン、テスタマッタ、グレープブランデー、ハタノヴァンクール、クリソライト、ノンコノユメと古馬G1勝ちズラリっすね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:00:45
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:01:41
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:01:43
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:04:28
ダートのクラシックって立ち位置を強固にしたいなら東京ダービー馬はきちんと種牡馬入りさせた方がいいよな
どうなるか - 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:06:31
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:07:26
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:08:06
ヨーヤットルノ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:08:10
南関クラシックというかダート三冠はアメリカの三冠と同じで早熟性が求められてる感はある
ただ米と違って日本は3歳で引退種牡馬入りってケースがまずないから
ミックファイアやラムジェットみたいに古馬になったら勝てなくなるのが目立ってしまう印象
……ところで、アマンテビアンコは復帰できるんすかね? - 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:09:30
- 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:10:44
- 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:10:54
- 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:11:17
- 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:12:42
- 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:13:33
- 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:29:33
ただ不思議なことに馬場は東京ダービーの時が1秒くらい速い程度なんだよな
不良も不良すぎて逆に時計早まりづらかった感じあるので、3歳のこの時期であのレースぶり含めてタイム基準で考えるとナチュラルライズもだいぶヤバい
ここからどれほど成長できるか、まっすぐ走れるようになるかにかかってるけど、今回で肉体だけならフォーエバーヤング級の疑い深まったわ - 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:48:31
- 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:51:03
- 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:05:07
ミックファイアには正直がっかりだわ先行勢みたいにミッキーファイトにすり潰されるなら勝ちに行った結果でって言い訳できるけど
中段で特に見せ場もなく先行勢を捕まえることもなくこのザマとか - 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:36:57
ごめん、東京ダービーの日の方が大体1秒分タイム出やすい馬場って意味
実際のタイム差と馬場踏まえると多分帝王賞の方が2秒ぶんくらい速い走ってると思うんだが
3歳世代戦と展開差踏まえるとナチュラルライズが順当に成長すれば踏破時計は足りそうなんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:41:19
成長して気性が更にヤバくなるか大人しくなるか
気性がヤバくなるとそもそも出られなくなるかもしれないし、大人しくなると走らなくなるかもしれない
なんとか走りに気持ちが向いてくれるようになればいいんだけどな