士道って冴と合流するまでどうすんの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:17:12

    ブルーロックに士道を扱える奴はいないんだよね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:18:01

    今なら氷織でなんとかなりそう
    冴がいたら冴がいいんだろうけども

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:19:09

    普通にネオエゴで冴いなくても試合できてただろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:19:11

    一人で点取れるからな士道は
    ライバリーでも一人で点取るしトライアウトでも凛に邪魔されても
    1試合2点取れる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:20:04

    暴行問題は……まあ……

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:20:54

    さすがに世界相手に士道一人でどうにかなるわけないしなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:21:40

    死ぬまでにやりたいことやり尽くした士道なら大丈夫でしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:21:42

    冴は士道が冴いなくても大丈夫な奴だからこそ見出してくれたんだと思うけどな
    凛は家族だからともかく自分依存のストライカーとかいらんわとかいいそうなタイプに見える

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:22:18

    >>3

    そっちはそっちでシャルルいたからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:22:39

    むしろなんで冴がいないとダメなんだ?
    フランス戦で冴がいなくともゴール決めてた上に相性問題の凛とも試合中衝突せず進行してたのに

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:22:54

    >>8

    依存とかじゃなく有能なパサーが必要なタイプのストライカーではあるだろ

    ネオエゴでもシャルルがいたから輝けたんであって

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:23:13

    馬狼がなんとかする

    知らんけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:23:50

    士道は正直突然出てきて点取ってくれる方がアツいというか
    潔が主人公である限りどうしても潔凛凪馬狼の次に士道だから最初から最後まで活躍して点取ってくれはほぼ無理なんよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:23:52

    >>9

    そうだとしてもU20の時とはブルーロックメンバーの実力も成長して状況が当時と変わるんだから冴じゃないとダメ!って訳ではもう無くなってるだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:25:07

    そもそも士道自体がちゃんと成長してるからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:25:24

    ネオエゴで凛ちゃんにすれ組もうぜしてた士道さんなのに
    何故か扱えないって言われてて草

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:25:50

    潔か氷織辺りがMFで回すしかない気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:26:24

    ライバルリーの時にちゃんと玲王とチームプレイできてたやん

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:26:25

    烏もフランスでずっと組んでたっぽいし扱いは分かってるんじゃないか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:27:02

    エピ凪の7th見ても連携自体は出来るからまあ大丈夫じゃないか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:27:59

    >>18

    それに関しちゃ時間軸的にあの辺の試合を見ていてなお絵心さん視点だとブルーロックに扱える奴が一人もいないって言ってたわけで、シンプルに絵心さんの中での「扱う」の基準が高すぎるんじゃね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:28:02

    U20はおそらく爆発人間だらけだろうからエンジョイはしそう
    だから格落とす心配はしてないけど大活躍するかは正直わからん

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:28:27

    U20戦時点で誰にも扱えないって言われてたんだからライバルリーは参考にならなくない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:28:53

    >>23

    その設定なかったことにされてると思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:29:23

    ブルーロックどころか作者がまず士道というキャラを扱いきれてないからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:29:42

    >>24

    スレ全否定じゃん

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:29:53

    てかマジレスすると周りから連携できない単独マンならネオエゴで生き残ってないんだわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:31:14

    U20代表戦の時よりはブルロメンツもレベルアップしてるから
    士道と互角に渡り合えるようになったんだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:31:21

    士道は凛と連携する気あるからな
    問題は凛だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:32:05

    絵心さんの言ってた「扱う」はポテンシャルを十全に発揮させられるみたいなことじゃないか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:32:17

    急に飛び火する凛ちゃんさん草

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:32:23

    >>29

    公式ライバルになれる日一生こなさそうで好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:32:23

    >>29

    凛ちゃんもちゃんと寺で修行したから昔の凛ちゃんではないんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:32:38

    >>27

    連携出来るから扱えるってことになるなら絵心さんが間違ってたってこと?ライバルリーでも連携はしてたし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:33:10

    馬狼は共存できんのかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:33:26

    >>30

    これだと思ってる

    ただ連携とるだけなら他の面々ともやれてたことがエピ凪で判明したんだから絵心さんの口から出た扱うはそういうことなんだと解釈したほうが辻褄も合うし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:33:35

    とりあえず普通に脚でシュート打ってくれ
    ドラゴンドライブと孕めシュートはどうした

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:33:46

    士道との連携なら出来るけど喰い合いはトライアウト時点では出来ていないという意味なら通るかと

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:33:57

    そもそも士道が問題視されてたのは扱える人間がいないってよりかは凛ちゃんとの相性が悪すぎるから同じ試合に使うことが出来ないだったから今の2人なら同じ試合で使っても問題ないし、話の前提が違うのでは……

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:37:00

    というかそもそも「連携がまったく出来ない」って意味だったらいくら強くてもまともにサッカー出来んと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:37:08

    確かに今回みたいな寺凛なら士道とも嫌がりつつも組めそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:37:51

    玲王が冴コピーすれば冴(真)と冴(玲王)で士道的にはハッピーなんじゃないか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:38:27

    士道の思考を理解してプレーレベルを引き上げ合う人間が存在しないって言ってるから冴ほど合わせられる人間がいなかったんだろ
    連携自体はできても士道のパフォーマンスを最大限に発揮できる人がいなかったってことじゃね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:38:53

    ネオエゴで進化した氷織がどうにかするでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:39:02

    士道って連携ができないわけじゃなく「最大値を引き出すにはアイデアを叩き込むような独創的なパスをする有能パサーが必要」って解釈してた
    ポテンシャルめちゃくちゃ高いけどゲームメイクを自分でするタイプではないので筋書き書いてくれる人が必要みたいな
    自分で考えてやった連携は秀才に否定されたし「天才と秀才は両輪」の典型例なんじゃね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:39:21

    冴がいなきゃ使い物にならない奴とか要らなすぎるからどうにかなるだろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:39:30

    今後は潔中心のチームになるから士道が潔と相性最高って流れになるかもしれんぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:41:30

    多分潔はターニングポイント見極め系を求められてるから中心というよりゲームチェンジャーって感じする
    軸になんのは凛とか士道とかの攻撃的FWじゃねーかと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:41:32

    当時と違ってもう凛との相性ってチームに必須じゃなくなりそうなのでな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:44:12

    最大値は無理としても世界選抜相手に点を取ることを玲王&黒名あたりとも出来てた訳だし
    フランスで凛ちゃんと同チームで戦うのも一応出来るようになったし烏や斬鉄も残ったし
    最大値は冴が来た時になるんだろうけど当面は何とかなるんじゃね?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:48:13

    今まで水と油みたいな凛と士道だったけど14日間の座禅とスカイダイビングで成長して化学反応見せて欲しいな
    ネオエゴで同じチームだったのにここ2人の化学反応がなかったのはもしかしたら新章でガッツリやるからかもしれない・・・とちょっと期待してる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:49:25

    本人も周りも成長してるしU20の頃とは全然違うだろう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:52:28

    玲王の冴コピーだと爆発足りないか?
    二人とも計算して動くタイプだから思考トレースしやすそうだけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:52:51

    17巻から飛んで来たんか

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:53:05

    別に士道が活躍するためには冴が必須って訳でもないしなぁ……
    士道の力を引き出すなら玲王の冴コピーかシャルルコピーあればこと足りそうだし
    ブルーロックスたちの馬力が大幅に上がってる上に、士道自体の成長もあるんだから冴じゃなきゃダメなのー!は今更やんないだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:55:02

    今日めっちゃ変なスレ立ちまくってるし冴で荒らしたいやつが極端なこと言ってるだけでしょ
    まともに語りたいならちゃんとシャルルの存在も出してくるよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:55:13

    糸師凛を中心にする必要があった当時のブルーロックとはもう別のチームになるでしょ
    世界と戦える今のレベルなら士道も扱えるだろうよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:56:47

    >>56

    わざと臭いよな正直

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:57:19

    1試合に全賭けだったU20の時とは違うしね
    全試合に凛が出るわけじゃないだろうし

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:58:12

    状況が全く違う今とU20の頃のブルーロック比べんのはアホじゃねぇのって思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:58:59

    U20日本代表戦やってた頃は能力的に凛活かさないと勝てないチームだったけど今って他の選手の成長で相対的にチームの自由度上がってそうだしな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:03:01

    特定人物としか実力出せない人間なんてブルーロック側からしたら出す意味もないし、本当にそんな人間ならそも今生き残ってないんだから無駄な杞憂では

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:05:04

    どのキャラでも特定の相手がいないと活躍出来ないってのはネオエゴ通して丁寧に否定されたやん

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:10:43

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:11:58

    >>63

    士道の場合特定の相手というよりは良さを十全に引き出すなら冴やシャルルみたいな高性能パサーが必要なんじゃないか?って話では

    代表なら覚醒氷織でいい気はする

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:13:51

    >>64

    まー荒らしじゃなかったらエアプだと思うわ

    冴のこと好きで詳しい奴ほどこういうスレ立てないし

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:19:41

    士道って最初の暴力キャラの印象より
    冷静で視野が広いクレバーなプレイヤーっていう印象の方が強いしな今となっては

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:19:53

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:20:23

    パサーがとか言われるけど士道って別に冴やシャルルみたいな高性能パーサーいなくてもトライアウト時点でトップ2になれてるし、トライアウトの時も凛といがみ合いながらもゴールもぎ取れることからも個人性能高いの忘れられがち……

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:21:24

    >>68

    暴れてる奴なんかいる?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:24:01

    あんまり原作を読んでなさそうなスレ主に荒らしかエアプに見えるって書き込むことが暴れてる判定になるのかもしれない

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:25:41

    あくまで優秀なパーサーがいたら点を取れる確率が上がりますよーってだけで士道自体のスペックは普通にバカだからな

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:30:30

    他人産の高レベ600族ポケモンなんだろ士道は
    U20戦まではバッジ持ってなくて上手く扱える奴がいなかったけどレベルアップした今ならワンチャンあんじゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:52:06

    氷織が基本的に冴と同タイプだし最大限とまではいかないかもしれないが良い連携できるんじゃないか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:58:45

    まぁ氷織も蜂楽もいるし
    好きなMFからパスを受け取ってくれんでしょ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:04:42

    冴ありきじゃないと使いづらいと絵心が今も思ってるならそういうのを改善する課題出しただろうし今は問題ないんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています