シン・アスカとかいう強いのか弱いのかよくわからないキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:18:52

    シンは雑魚w派とシンは最強クラス派が極端に別れてる印象

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:20:57

    キラと比べれば雑魚ってだけで
    普通に強いぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:21:28

    相手が悪い

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:21:37

    徹底的な対策や機体特性(分離合体)ありきとはいえ総合性能でインパルスに勝るであろうフリーダムに乗ってるキラに一度は勝利するレベルだから間違いなくあの世界で5本の指に入るくらいの強者ではあるとは思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:21:43

    精神が病んでる状態のシンは種割れじゃないアスランより圧倒的に弱い
    でも覚悟が決まった状態のシンはミーティア+ジャスティスのアスランより強い
    キラ?知らんな

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:22:34

    まず対MAの機体で全身ビーサーベルの対MSに挑むな

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:23:02

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:23:44

    デスティニー乗り換えしてからずっと精神デバフ掛かってるのが実力分かりづらい要素

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:26:27

    ぶっちゃけ映画で雑魚相手に無双しても
    シンは雑魚wって風潮は消えないよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:29:42

    一応公式的には3強だったはず

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:31:50

    万全のシンより確実に強いのってキラとアスラン位じゃないの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:34:27

    メンブレシンくぶれぶれアスランくキラく種割れシンく種割れキラく種割れアスランのイメージ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:35:17

    >>12

    不等号(>)をお前に教える

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:36:09

    雑魚は煽りたいだけだし、単独最強と明確に言えるだけの描写もない。
    あと中盤のアスランもだけど、メンタルの波がでかい。

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:36:52

    >>11

    確実ではないというか、メンタルが悪ければ負けるんじゃない?

    ぶっちゃけノリみたいな話だけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:37:02

    >>13

    (>)

    NG貫通できるの知らんかった、教えてくれてありがとう

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:40:19

    ちなみに不等号の記号は>が「大なり」で、<が「小なり」と読む事も教える

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:41:40

    タイマンでキラとやりあえるだけでも充分化物なんだがな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:44:05

    >>7

    Seedスレやぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:50:12

    >>2

    キラもそこまで突出して最強なわけではないぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 16:51:01

    >>9

    一生、ざこwって煽られ続けるよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 18:00:53

    フリーダムとインパルスって明確にスペック差がついてる機体でキラに勝ってるからマジで精神状態によるとしか言えない

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 18:12:17

    インパルスってそんなフリーダムより劣るもんでもないけどな
    パワーでは核動力の方が上だが技術の進歩のおかげで肉薄するスペックはある

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 18:14:05

    あの世界は世界のゴタゴタを描かれることが多くて、メインのキャラとしてのシンがそこに絡むのが難しそうなのが不憫さをひと押ししてそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 18:30:31

    >>23

    セカンドステージ機は得意シチュだとファーストステージに匹敵できるだけで

    インパルスは汎用性は並べるけど純粋な戦闘面では明確に下だと思うぞ

    でなければスティングのモビルスーツの強さで云々がわけわからなくなる

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 18:36:14

    エンジン以外のスペックはセカンドステージのほうが新型なのてエンジンを除いた性能は超えられているで間違いない
    核エンジンの出力補正が圧倒的に大きくて実性能は得意領域の運用で互角が精一杯

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 19:36:43

    セカンドシリーズは得意分野では核動機に「匹敵」する


    ガイアなら陸、アビスなら海、カオスなら宇宙、セイバーなら空、インパルスは継戦能力


    得意分野なら核動機≧セカンドシリーズ

    総合的には核動機>セカンドシリーズ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:19:49

    キラに勝ったのって宇宙世紀で考えたらガンダム乗ったアムロにカスタムしたゲルググで勝ったみたいなもんか、あいつも大概世界のバグだな

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:26:16

    ぶっちゃけキラシンアスランは技量自体は基本互角で、機体性能が同じならあとはメンタルの差になって、安定してるキラ、正義に疑問を持つとガタガタになるアスラン、1番不安定で本編だと終盤ガタガタになってたシンって感じだと思ってる

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:48:24

    >>11

    キラ、アスラン、シンはメンタル次第で勝敗がころころ変わる程度の実力差しかないと思うぞ。

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:52:34

    >>29

    結局これよな

    全員安定状態で同性能のストライクダガー乗って戦ったらぐだぐだと戦いが終わらなさそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:56:15

    制作側はキラアスランシンを戦わせる場合は
    負ける側の株が下がらんように
    フリーダムVSセイバー→「カガリは今泣いてるんだ」でアスランが明らかに動揺しているところをバッサリ
    インパルスVSフリーダム→キラが先にザフトと戦って消耗してるところにシンが初見殺し技で翻弄して撃墜
    隠者VSデスティニー→アスラン脱走後のシンは色々ありすぎて明らかにメンタルガッタガタで実力発揮できてない

    って描写してるのに
    見てる側はその辺無視してどっちが強いー負けたから雑魚ーしか言わないのダメだと思うよほんと

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:05:56

    というかオーブからの移住者とか身元よくわからんクルーゼとか
    プラントってめちゃくちゃ懐広いのか?
    機密兵器扱うような特殊部隊員とか割と身元精査するだろうに、連合なら書類審査で弾かれてる気がする

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:30:20

    >>33

    というか人材不足なんだよ

    絶対数が足りない

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:35:51

    ファーストぐらいだよな、主人公とその他でメンタルじゃ結果が覆らない程度の実力差が付いてるのは
    ほとんどのガンダム作品はトップクラスたちである程度拮抗している。なのでその場の精神状態が決め手になりやすい

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:37:50

    >>32

    一番伝わりやすいインパvs自由が色々曲解して伝わってるのが

    この回は特に両方の株落としてない名勝負

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 23:03:32

    数年後描いたスピンオフとかでシュミレーター使った模擬戦やってもらうとかしないと永久に決着つかないだろ

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 00:27:56

    CE世界はパイロットの気持ちで露骨に戦力が変わってくるので…
    少なくとも悪夢回ではシンが上回ったし

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 00:31:36

    あとレジェンド以外こ奴らの機体が大体特化してるからなデスティニーですらデストロイ対策に対MA用装備多いし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています