しゃあっ シールド・トリガー

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:29:27

    弱き者は去れ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:31:27

    おとん…これって強いんかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:32:05

    >>2

    コストが重い!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:32:11

    >>2

    大したことない!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:32:32

    >>2

    スクラッパーより強そう!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:33:13

    このトルネード・フレームは…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:33:27

    ガキッ同士の手探りでやってるデュエルだったら強そうっスね
    忌憚のない意見って奴っス

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:33:51

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:34:21

    コストがどこまで下がれば現代デュエマで使えるのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:34:44

    >>3

    ST前提だから手札から唱えるとも思っていない

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:35:11

    メタを一斉に焼けるのは強いよね 焼けるのはね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:35:23

    単純に既存カードの下位互換なのは感心できない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:35:28
  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:35:54

    >>9

    このバーストハート・ワンショットを見なさい

    恐らくドロー効果なしで5マナがギリギリだと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:37:39

    とっくの昔にトリガー付きサウザンドスピアぐらいありそうだと思ってたんスけど調べたらなかったんスね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:40:19

    これでも私は慎重派でね
    どのくらいのバランスなのかと思って調べてみたよ
    その結果トリガー持ちの火単色で条件なしの4000〜以下全体破壊カードは存在しないことがわかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:42:20

    パワーを上げるのとコストを下げるのだったらどっちが大事なんスかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:45:33

    >>17

    環境による…でも今ならコストを下げたほうが重要だと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:50:28

    結構面白いっスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:51:08

    待てよ、物語はここから面白くなるんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:51:25

    >>19

    社会的にも負けてるんスけど......いいんスかこれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:51:35

    >>19

    今後オチンチンを見ることによって発動するカードが現れたら強くなるのかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:52:25

    >>21

    あぁ どうせデュエルで負けたら死ぬから問題ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:52:30

    なんかの下面につけても許されるレベルだと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:52:43

    >>19

    もしかして相手が女なら確実に勝てるんじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:53:02

    バキバキッ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:53:35

    >>19

    出ただけで負けるってことはグランドダイスが起動出来るってことやん

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:54:19

    >>26

    作ってたら先を越されたのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:54:34

    >>27

    でんじゃらすじーさんで良いですね🍞

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:01:42

    >>29

    待てよ 奇数じゃないとグランドダイスの敗北回避能力は発動しないんだぜ

    じーさんのコストは2で偶数だから奇数のトオルちゃんの方が安定するんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:02:04

    >>29

    待てよ こっちはおちんちん見れる分お得なんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:09:01

    しゃあっ奇異坊

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:09:45

    しゃあっデゴイチ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:11:06

    あざーす

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:13:13

    >>9

    もはや最近は1:1除去なんてたとえ1コストでも見向きされないんだインフレが深まるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:13:52
  • 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:27:39

    世界最高峰の総合格闘技団体に所属する現役ランカージャスティン・"墓掘り人"ファーガソンだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:41:56

    やっぱり作ってみたいよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:54:40

    しゃあっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:55:46

    ところでスターバックさん このスレに出てきたカード達は強いの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:32:19

    >>34>>38がマトモなレベル(強いかは微妙)でスレ画は弱いッスね

    奇譚のない意見ってやつッス

    奇異坊が増えたら>>32は強いかもしれないね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:37:09

    別スレで適当に作ったカードだいっけー!
    ちなみにワシはデュエマやったことないらしいよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:13:56

    >>13

    なんかこのサイト開けないんすけど…

    うえーっワシも作りたいよーっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:00:18

    至急“ジャッジ”を出動させろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています