- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:24:51
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:26:38
ノーワンによっては能力で強制してくるのもいる
2話のトレジャーハンターはナンバーワンバトル中は破壊行為はしないと約束した(なお強盗はしてた)
他のノーワンは何もないけどなんかみんな律儀に守ってる - 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:28:07
テガジューンの運命の乗り手に選ばれる為にはナンバーワンにならなきゃならないとは言われてたな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:30:23
2話見た感じ極力街や一般市民を巻き込まないためにノーワンがやりたがっているナンバーワンにつきあってやるって感じじゃね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:30:37
ナンバーワンを誇りにしてるやつらが相手だからこそその分野で上をとることでプライドを破壊して精神的に弱体化させる戦略的妙手だぞ
知らんけど - 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:31:47
別にやらんでいいのは公式サイトでも触れられてるからな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:35:19
結局は審判買収やルール変更をお互いにやるので乗る意味はマジでない
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:37:27
正直指輪の戦士の善性があるから成り立ってる気もする
指輪集めしてるのは幹部だし - 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:42:22
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:43:23
ノーワンたちがナンバーワンアピールのために吹っかけてくるから付き合ってる
破壊活動を始めたり昭和ノーワンなどは広範囲を巻き込んでくるので放っとくわけにはいかない
ときめきやパリピとか本人のプライドが刺激されてやってやろうってときもあるんじゃないか - 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:50:43
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:53:41
ところで応援団は何者か設定あるんか?
一応ゴジュウジャーサイドだろうけど - 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:56:49
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:58:47
この間のゾンビみたいにナンバーワンバトルがないとシリアスすぎるんだよ、この作品
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:00:41
無い回とある回って面白さの方向性が違うからシリアスが好きな人的には無い回の方がいいんだろうなとは思うが、無い回はとことんシリアスで重めだしナンバーワンバトルってキャラの掘り下げが多くて見てて楽しいから個人的にはある回もたくさんみたいわ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:02:04
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:04:15
作中視点だとノーワンが1位として完成する=テガジューンの乗り手になる=世界が書き換わるだから受けないと世界の危機ではある
- 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:06:32
ナンバーワンバトルを持ちかける→ノーワンは勝負に乗る、プライドがあるので勝負の時は逃げることはしない
結局負ける→勝ったやつを消せばナンバーワンになる
こんな感じじゃない? - 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:08:08
バトル関係なく襲って戦闘だとノーワンはアーイーほぼ無限に出せるからそのうちこっちがジリ貧になるだろうし、マナーノーワンみたいにノーコストで拘束技出してくる奴もいるから問答無用で倒すのが必ずしも正解なのかという疑問はある
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:08:51
- 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:09:59
言われてみるとノーワンは
・⚪︎というありふれすぎたものを媒介に出現・撤退が可能なので相手にその気が無ければ戦うことすら困難
・出現時に人間を取り込むので被害0で即殺はほぼ不可能、長時間そのままでも取り込まれた人間は死ぬ
・広域現実改変を始めとする初見殺し持ちもいる
とかなり厄介な生態をしてるんだな - 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:12:29
というかそもそもノーワンから中身の人間を救出可能なのってゴジュウジャーだけなのかも
- 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:13:44
ワープしなくなるは目から鱗だった
そうか!メタ的にはノーワンが逃げられなくなるのか - 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:16:06
こまけぇことは良いんだ
俺があの応援団の応援とノーワンや戦士達の口上が見たいからナンバーワンバトルはやってもらわなきゃ困る - 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:16:18
- 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:17:23
- 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:19:59
- 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:20:31
- 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:22:53
- 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:25:39
まあノーワンは勝負から逃げたらナンバーワンじゃなくなるってのがあるよな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:04:15
ノーワンが逃げなくなるのはその通りかもしれないが、ゴジュウジャーはノーワンが逃げなくなるって意識でナンバーワンバトルに参加してる訳ではないよな
- 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:06:07
一度はナンバーワン戦隊を名乗ったからには乗らねばなるまい
なぜならナンバーワン戦隊なのだから - 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:57:24
吠がテガソードにあらゆる戦いでナンバーワンになれ!って鼓舞されたから最初の勝負に乗ったの何故か忘れられがち
- 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:23:49
全部の指輪を集めてもう一回婚姻の儀式をすればテガナグールの世界改変能力で死んだ人間も元に戻る可能性もあるから無視してもいいんだけどそれはヒーローでは無いからな・・
- 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:44:42
敵の土俵に乗っかるのはヒーローとして当然だよね
- 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:06:39
それは吠だけなんだよな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:41:10
ノーワン「〇〇ナンバーワンの座をかけて勝負しようか?」
ゴジュウジャー「望むところだ!」
ってゴジュウジャー側が即答するケースが結構多い気がする - 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:48:34
陸王と竜儀は街を守る為にナンバーワンバトル無視してトレジャーノーワンと戦おうとした結果、なんかやんかあって結局ナンバーワンバトルを受けたって流れがあるからそういう意識はあるんじゃね?
- 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:53:17
根本否定するならもう見るな