アークナイツ世界に猿漫画を放てっ 980

  • 1◆JNERAQ06d7C.25/07/02(水) 22:30:38
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:39:02

    えっテラライブ終わりなんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:40:37
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:45:38

    ムフッ皆で生放送みようね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:46:10

    >>2

    海猫登場までやっておいて最終回じゃないは逆に無理だと言ったんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:54:45

    復刻が終わった来週くらいには歳イベ始まりそうでリラックスできますね
    まさか生放送から二週間くらい虚無ってワケじゃないでしょ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:55:25

    あの…自分ストーリー進めてるんスよ
    もしかしてクラウンスレイヤーって一個人だったんスか?
    なんか統合戦略でちょっと強い雑魚みたいなノリでよく出てきて落ちてるから精鋭暗殺部隊の共通の称号かなんかで同じ顔が複数人いると思ってたんだよね
    レッドに抑えられたり吐きながら重要そうな話してて驚いたのは…俺なんだ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:56:38

    >>7

    はいっ 二ヶ月くらい前にはメインとも言えるイベントで配布されるくらいの個人ですよ(ニコニコ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:56:52

    >>7

    勿論めちゃくちゃ一個人

    ちなみに現在は実装すらされてるらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:58:51

    リュドミラはですねぇ
    「幕開く者たち」の清涼剤なんですよ
    リュドミラパートから一気に物語が加速と好転を魅せるんだよね凄くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:00:44

    個人暗殺者っていうならサルゴンのこの子を実装ないし立ち絵が欲しいのが…俺なんだ!
    十分な報酬さえ用意すれば暗殺以外の仕事も検討する=その場合は時給制
    もう説明のテキストから愛嬌が溢れとるんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:01:59

    >>10

    (リュドミラのコメント)

    あっ 私は別にお金は最低限でいいから…

    この塩サイダーはみんなにおごるでやんス

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:02:49

    >>10

    ウム、俺と同じ意見だな…序章でドクターを殺しかけてから碌な目にあってなかったんだなぁ

    だからトラック仲間と笑い合うのが楽しいんだ父と師匠の復讐に折り合いをつけるのが尊いんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:03:44

    幕開く者たちはですねぇ…
    シリアスの皮かぶった勘違いモノなんですよ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:06:31

    えっ あれで終わりなんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:07:20

    >>8

    >>9

    いやっ聞いて欲しいんだ 持ってはいたんだけどね…

    モブのうちの1人がネームド化して仲間になったんだと思ってたんだ

    1章も3章も4章も毎回同じ奴が出張しては穴に落とされてたなんてワタシは聞いてないよッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:08:47

    >>14

    ラヴィニア「レオンが事故に遭った!マジ犯人探す・・・」

    ディミトリ「レオンが事故に遭った!マジ犯人探す・・・」

    ラップランド「アッハッハ!目の前で交通事故が起こった!これはおもろいでぇ~ あっ警察に通報するでやんす」

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:08:58

    ボジョカスティしばきあげたあっ
    むふっ始めて2ヶ月ちょいでここまでやれるとは思ってなかったのん…
    ちなみに下振れ寄りの2回目でもクリア出来たらしいよ バリア妙想…神

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:12:37

    >>16

    ふぅんヴェンデッタと同じものと思っていたというワケか

    レイドって個人は出たけどヴェンデッタ自体は部隊らしいんだよね細かくない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:14:18

    >>18

    “二ヶ月“で“6層裏ED“!?

    アークナイツが上手すぎルと申します

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:22:27

    花火の手が結構殺意高くて手の中だと優先度2,3番目くらいに置きたくなってきたのが俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:26:07

    >>16

    手頃な敵として運営に使い回されるリュドミラに悲しき過去……

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:29:36

    クラウンスレイヤー ビッグボブ 腐敗・凋零騎士が中ボスを務める ある意味最強だ
    生きているから出番が回ってくるんだ ジェッセルトンをボコれるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:53:31

    ウィシャデル縛り…すげえ
    感動するくらい難しいし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:58:38

    >>20

    えっボジョカスティって6裏なんですか?

    クイロンってのが6裏だと思ってたのん

    一ヶ月で5裏の時もだけど上振れと戦友ウィシャデルが強すぎるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:59:02

    >>17

    待てよ、アレは全方位にダイスがファンブルしてるんだぜ

    まっ、御蔭でヴェネツィアとサルッツォは抑えられたから釣り合いは取れてるどころか大躍進なんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:13:42

    特訓パックを買うなら星6/1個 星5/1個 星4/2個のパックと星6/1個 星5/2個のパックどちらが良いか教えてくれよ
    頭数は前者の方が揃えられる反面......頭数だけなら星3でも十分だから質を揃えた方が良いとも感じるっ、しかし......やはり星4のギターノ等の優秀らしいキャラも育てたいのです
    ちなみに滅茶苦茶初心者で昇任2はラップランドしかいない
    初心者★5招聘指名券はフィリプオシスを取る予定で初心者★6招聘指名券はチケットで昇任2にすると考えるとどれも選択肢に入って滅茶苦茶迷ってるらしいよ

    これが幽玄の手持ち

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:17:30

    >>25

    ボジョカスティは表スね

    ウィシャデルもだけどランプがかなりイカれたパワーを持ってるんだァ

    手+王様全種+コイン式系列っていう初期実装ボス相手なら揃えば勝ち確レベルの上振れを確定で揃えられるから出会いで拾うだけでもうクリアしたようなものなんだよね

    まぁ6裏と7は揃えるのが前提みたいなものだからバランスが取れて…あれ取れてるのかなこれ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:28:48

    >>28

    少なくとも過去の難易度15END4よりは取れてると思うのが俺なんだよね。

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:32:28

    ちなみにブラックナイトを引いてからずっとこんなことが許されていいのかとなってるらしいよ
    あのやれることが多すぎるように見えるんスけど......いいんスかこれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:34:16

    >>27

    個人的には星5が2つの方がおすすめスね

    星4は育成コスト軽いし星4縛りするんでもなければ昇進1レベルマでも割と問題ないんだよね

    対して星5はSoC強化剤っていう星6の昇進にも必要なアイテムが必要で星4と比べると素材が結構重いからこっちが多い方がお得だと考えられる

    特訓使うなら招聘は公式からステージ作る時に一番嫌なオペレーターとお墨付きをいただいたこともあるソーンズをオススメしたいですね…マジでね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:35:06

    >>28

    やっぱそうっスよね あざーす

    オペレーター集めすぎたせいで王様になかなか辿り着けなかったけど代わりに論断もあって臨時召集のロゴスがすごい火力叩き出したんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:40:16

    >>29

    ワシはエンド4はサーミが一番良かったと思うんだよね

    ムリナールケオベみたいな特効オペもいるけど他にとれる選択肢も割と多いし強化ステも大人しいしなヌッ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:47:22

    難易度15クイロンしばきあげたあっ
    ムフフフ真面目に戦うのは魂に直面の14まで
    それ以降はシールド盛ってドクパンに変身するの

    メンツは揃ってたから次はタタイイチでしばきあげたいですね…ガチでね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:59:12

    >>31

    感謝するよマネモブ、7日に貰える星5特訓と合わせて完全戦力強化だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:40:56

    なんか…魔王アーミヤの設定強すぎない?
    作られた存在だとは言え一人だけ規模が違い過ぎるんスけど…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:48:14

    パトリオットが予言云々で魔王アーミヤのこと言ってたから正史で誕生する可能性すらあるんだよね
    万年のサルカズの魔王達は一般コータス以下なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:31:29

    >>37

    怒らないでくださいね、そもそも先文明の遺産なのに一種族のレガリア扱いって、可笑しいじゃないですか

    恐らく他種族にも回すべきだったと思われるが…待てよ、双賢の魔王と領主は強かったぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:48:53

    >>25

    はうっ

    普通に表と裏を間違えたんだあ

    ごめんなあっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:54:16

    ふーっ最高レアが割とあっさり引けてよかった......ありがとうございました
    ......でガチャ欲を抑えきれずストーリーを進めていたら貯まってた石で衝動引きをしたこのデーゲンブレヒャーさんは強いんですか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:04:10

    >>40

    はい、最強格の前衛ですよ(ニコニコ)

    特に相手に攻撃を使わせなくする戦慄状態付与と対空無敵引き寄せ高火力連続攻撃のスキル3がめちゃくちゃ強いんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:16:25

    放置してたサブスト消化してるんだァ
    ウォルモンドからの密林の長の並び…神
    沈んだ気持ちが水着で癒されるんや
    EXステージに後日談とかあることに驚いてるのが俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:22:48

    ⋯で、ルイーサとリサのげきえろマイクロビキニ実装はいつなんです?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:59:52

    >>39

    マイ・ペンライ!

    クイロンやアーミヤいけるようになるのはいつ頃なんかのォ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:18:54

    なんじゃあこの…腹筋がバーストしたんだっ

    IS5 Ascension 18 ED5 Reality Of The End - Reserve Casters Only


  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:07:29

    >>45

    いやすごっ すげーよ

    これ見てると存外低レア攻略もいけたりするんスかね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:29:46

    一生npcで終わると思っていた録武官が実装した俺も嬉しいぜ!
    (歳ローグ前ガチャの★5)どないする?(一からキャラ作るの面倒臭いし歳関係者のこいつで)まあええやろ的な流れで白羽の矢が立ったんスかね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:52:30

    いい加減生息演算に手を出すべきだと思う反面…チュートリアルの時点で何が何だかわからないという混乱に駆られる!
    ひょっとして元気と時間のある時にやるべきタイプ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:18:49

    >>48

    報酬欲しいだけなら木を切ってケミカルライト量産して時を戻すのを繰り返せば大丈夫ですよニコニコ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:33:24

    戦力整わずに強行して、ワニにボボパンされて戻ってこなくなったマネドクが結構いるんだよね。
    是非とも生息演算共に楽しめるマネドクになってもらうためにも、あんまり焦らず最初はポイント稼ぎだけでいいと思うのん。

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:34:48

    ティフォン ヘドリー ノーシス そして私だ ワニをボボパンするぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:46:31

    >>49

    なにっ調べてみるっスあざーすガシッ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:11:32

    ロドスの門…すげぇ
    感動するくらい希望と構想集まるし

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:13:05

    >>43

    ウルピスフォリアは君のすぐ後ろにいるよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:20:11

    はぁそれおかしいだろ>>43っぷ

    リサちゃんに着せるなら白スク水に決まってると思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:30:23

    ワシの脳みそすげぇ……
    初めて保全駐在やってチュートリアルで普通にオペレーター撤退させて失敗してるし……
    まだモジュールそんな必要になってないんすけどこれ初心者もちゃんとやった方が良いコンテンツっすよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:46:17

    >>56

    保全駐在か、殲滅依頼に比べて不人気だぞ

    イベント交換なり購買資格証で交換できるからやる必要がない反面…他の報酬も手に入るからやるべきと囁いているっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:02:27

    >>57

    えっモジュール関連以外も集まるんですか

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:18:32

    >>58

    条件達成で金と素材がもらえるんだよね

    まっ一回のプレイが長くて面倒臭いからバランスは取れてるんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:36:38

    取り敢えず取れるなら初回クリア報酬取って後は放置でもいいと思われる

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:01:24

    なんやこれ、めっちゃ美味いヤンケ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:11:09

    >>61

    ウム…経験値こそ少ないけど一人二人相手にタイイチタイニで勝ちやすいんだなァ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:12:00

    保全は慣れたら生息やローグと比べてクソ楽なんスけどね
    コツを掴んだら好きなキャラで楽々無双なのん

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:12:23

    >>59

    待てよ今は一度クリアすれば殲滅みたいにスキップできるんだぜ

    まっ 任務は結局こなさないといけないからバランスは取れてるんだけどね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:12:36

    もう明日アニメ開始ってネタじゃ無かったんですか

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:13:37

    >>65

    わ、私は…放送日の7月4日を土曜日と勘違いしていた過去があるんだっ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:23:55

    >>66

    うーん少しずれるけど金曜24時とか24時30分開始だから実質土曜日なのは仕方ない本当に仕方ない

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:43:56
  • 69二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:54:06

    ところでマネドクさん
    医療強化秘宝ってモンちゃんにも適用されるの?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:08:05

    おーっリンPU来てるやん ムフッ資格証で手に入れようね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:52:28

    指揮分隊のクリアマークが埋められない...王様が使えないのがしんどいのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:54:44

    ところでマネドクさん リンって強いの?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 13:55:46

    >>69

    もちろんメチャクチャ適用されない

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:00:15

    >>72

    弱くはない、が、職分的にムリナールのような使い心地で、ムリナールほどの解決力はないから、人によっては微妙なのん

    統合戦略#3では強かったッス

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:08:46

    >>72

    ハマる時は本当強いので特定のステージでは採用されるが通常ステージ使いとしては他を優先するって感じっスね

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:11:17

    手に対応してはいるけどリンが海で強い要素特に無くないスか?
    リンは高台でありながら1200ちょっとまでの物理攻撃を無効化できるのが強みスね
    あと毒ガスとかも大体無効化できるから強引に置いたりも一応できるのん

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:11:54

    直近だとハロルドの砲撃耐えたりアナスタシオの攻撃でSP爆速回復しながらソルトキャノン破壊してたりしたっスね

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:17:10

    >>76

    スタンで低空浮遊解除できるし、ヤドカリが定点攻撃でSP加速してくれるからかなり使いやすいのん

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:41:55

    バリアのダメージカットは間違いなく強いからようやく実装された法陣術師呼ばわりは伊達じゃないのん

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:55:14

    >>74

    >>75

    あざーす 現状狙うことはないけど塩野郎にリベンジするときいたらありがたいですね 本気(マジ)でね

スレッドは7/4 00:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。