- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:34:12
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:36:59
高校生ぐらいの選手にサイン貰うのは、他学校の学生だとめっちゃ変人だから気になるなら同じ学校通う努力しろよっ(変な目で見られた敗北者1名)
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:39:09
漫画で見た時は、めっちゃ迫力というかクマとかイノシシとかでてたのにそんな………選手目線の圧の表現だったかぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:40:24
こっちはガチでブラックホールとか生成してたりしてるエフェクトだと思って見てたのに畜生!こんなもん、完全にテニヌだよテニヌ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:41:38
特にスポーツに興味ないまま大人になったから「あの選手がいる…ここあの世界だったの!?」でハイライトを見逃した気分だ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:41:45
エッホ…エッホ…
試合までに地面から壁生やせるようにならなくちゃ…
エッホ…エッホ… - 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:43:10
プロになってるならそれで楽しもうぜ、遅すぎることはないって
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:48:54
がぁぁぁぁぁぁぁぁ!!【マッハ3のサッカーボールを鳩尾に喰らいながら血みどろになり岩盤に叩きつけられる】
山崎ィィィィィィィ!!【チームメイトが駆けつける】
みんな…俺はここで途中退場だ…必ず極悪商業の連中に…勝ってくれ…【血を吐きながら気絶し担架で運ばれる】
ゆるさん…ゆるさんぞ極悪商ぎょぉぉぉぉぉ!!【士気が高まり少林寺拳法の構えを取って死ぬまで戦う決意を固める】 - 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:49:02
選手じゃないけど、怪我退場してそのままフェードアウトすることになったキャラ何とかしたくて今その職業で働いてる
年齢的にそういうのってベテランが見ることに落ち着いてから察したけど職業の目標になったし良かったかなとは思ってる - 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:52:02
完全にイナイレじゃねぇか……何がどうなってやがんだ……
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:55:40
取り敢えず聞きたい、学生時代の選手達からサイン貰えた人いる?今の所0枚、やっぱり基本そのスポーツバカだから話のせってんがむずいんよ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:00:38
数合わせとは言えサッカー部の試合に奇術部部員の俺が駆り出されるの意味わかんない…
…と思ってたら試合始まったら不思議と身体は動くし、手品由来の俺の知らない必殺技を自分で使ってて自分が怖くなってきたよ…
しかもなんか数合わせのはずがいつの間にかサッカー部員扱いになってるし…ダレカタスケテー! - 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:02:10
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:04:42
何か漫画で才能のせいで孤独系のキャラから、家が近所なせいでめっちゃ誘われるんだけどコレ展開的に断ったほうが良いだろうけど
純粋にそのスポーツ自体は気になったんだよな
どないしようコレ
確かにあの漫画のモブで、誘って仲間増やそうとしたけどだめだったみたいな描写ある - 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:08:23
やはりアレしかあるまい。俺の考えた最強のチーム!…モブをネームドぐらいまで成長させるのと正直迷う
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:10:04
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:11:49
- 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:14:18
eスポーツ系で、脳内で直接やる感じまで技術が発展してる奴なんだけど
ガチの人外機動の格ゲーマーいる、普通に技術異常発達してるからゲーム自体が性能が高いわ
まぁ普通にク/ソゲーもあるけど - 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:15:19
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:16:50
- 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:20:16
- 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:21:59
- 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:24:06
- 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:25:35
もしかしてあの時の兄さん?おまけの杏仁豆腐ごっちゃんでした!ちなみに試合には勝って、漫画通りの監督の奢りでしたっ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:26:18
あーしは…テレビ。試合を見た瞬間頭の中に電流走ったね。俺もこんなプロになりたいってさ!
- 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:27:57
- 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:29:13
考えてみたけど、あえて原作通りの悪い事って考えても特に不都合はないし
原作の"テンサイクン"(周囲の呼び名)の誘い受ける事にした、才能的についてこれるか分からないけど普通に楽しんで次第にフェードアウトしていく分には問題ないでしょ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:30:09
- 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:31:04
- 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:33:16
一々ボールが壊れてたら試合にならないでしょう?【洗脳】
- 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:33:24
- 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:35:25
ウチの超次元サッカーではボールを切断したり爆破する奴がいて、時々ファールを取られてるよ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:35:58
野球部に所属してるんだけど女マネが本当に可愛い付き合いたい、けど漫画の主役は野球じゃなくて応援団にスポットライトが当たってるやつなんだよな
いや野球部も試合結果とか結構描写されてたけど、結果だけで過程は完全に応援団描写に取られてカットされてたけど - 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:37:18
割と外れ(テニヌ枠)引いてる奴ら多いな、選手にならなければ定期的に巻き込まれるだけで比較的安全安全ではないなしぬかのうせいあるし
- 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:39:00
- 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:40:07
- 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:41:52
- 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:44:37
超次元サッカーとかテニヌとかに転生してる人多いなぁ…
僕は普通の野球の漫画っぽくて良かったよ。
さて、今日も練習に行くか…あれ?
今なんか見覚えのあるスーパーマーケットの名前が聞こえたような…気のせいだよね? - 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:49:46
- 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:53:25
黒バス系かぁ、もれなくやべー奴ら(危ないという意味ではない)だから一緒になりたく無ければ学校進学は頑張って選べ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:11:49
トンチキ能力使ってもルールがわかって競技になってるのはまだいいよ
何だよ囲碁サッカーって!
何だよ太陽になろうとしているって!!
何だよファイナルラブドって!!!
ハジケリストかよっっっ!! - 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:23:43
一芸特化…一芸特化は全てを解決する(テニヌ民)あとフィジカルも
- 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:29:06
鬼ごっこで全てが決まる世界に生まれたぜ!
就活生バトルロワイヤルデスマッチ鬼ごっこが入社試験の世界だぜ!
鬼養成校が超絶名門のエリート校だぜ!
スポーツ………漫画…………? - 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:35:05
- 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:39:54
- 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:42:31
- 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:42:42
なんで俺が蹴るボールは二つに増えるんだ…?
意味が解らねぇ!! - 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:45:02
- 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:47:15
- 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:49:18
- 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:50:52
- 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:37:55
卓球のラケットに穴開けられた
やばすぎこの世界