地獄へ行きやがれ先生ぬーべー見る人集合だあ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:44:46

    11時15分からテレ朝系で待ってるよ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:46:11

    美樹のお色気シーンはありそうなのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:48:34

    >>2

    さあね…ただ先週までジャンプラでやってたぬーべーに昔ほどかは分からないがお色気要素があったのは確かだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:49:16

    >>3

    ふうん…そういうことか

    まあ時間もあるし見てやりますよククク…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:00:57

    ところでスターバックさんどこの範囲とかはもう分かってるの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:16:55

    放送開始だあ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:17:55

    もしかして最初からやるタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:19:29

    やっぱり声は違和感あるっスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:21:21

    声同じ声優でも変わるんスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:21:53

    心なしか旧版より生徒が幼い感じっスね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:22:40

    京子の胸、薄っ!薄いーよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:22:54

    美樹の声ってまさか…あの女…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:23:12

    好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:23:16

    御ぬ〜べ〜だあっ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:23:31

    この歌は!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:23:50

    もしかして郷子の胸は経年劣化でえぐれてしまったんじゃないっすか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:24:15

    >>11

    お前は大人になっても平たいままなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:24:46

    相変わらず美樹の胸デカいっスね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:24:55

    >>15

    なにっって「バリバリ最強No.1」やん

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:25:21

    バリバリ最強ナンバー500億…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:25:59

    なんか昔よりヤバくなってるんっスけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:26:01

    現代風になったキャラデザは麻薬ですね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:26:05

    ぬーべー声老けすぎな感じするんスよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:26:17

    >>20

    低すぎを超えた低すぎ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:26:19

    そうか!君は…かわいそ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:26:49

    >>23

    もう50歳超えだから仕方ない 本当に仕方ない

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:27:05

    もしかしてぬ〜べ〜の声トリコと同じタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:27:11

    なんか全体的に胸が小さくなってないっすか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:27:36

    そんなことしちゃ…駄目だろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:27:53

    ♦︎この怪しい医者は…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:27:54

    >>27

    はい!トリコと同じ声優の置鮎ですよ!(ニコニコ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:28:11

    >>27

    御言葉ですがトリコの声がぬ~べ~と同じの間違いですよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:28:39

    小学生がこんな時間に出歩いてんじゃねーよバカヤロー

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:30:13

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:30:46

    もしかして俺の知ってるぬ~べ~とは別世界線なタイプ?
    衷妖がなんかかっこよくなってるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:30:50

    お経はアニメ版のままですね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:31:21

    なにっ授業が現代仕様

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:31:43

    参ったなぁ自分の学生時代と環境が違いすぎるよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:32:04

    おお…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:32:53

    令和ナイズされてるからエロないよ(笑)されそうな予感しかないんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:33:09

    えっもう玉藻に監視されてるんすけどいいんすかこれ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:34:14

    玉藻?濡犬怪人と言ってくれや

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:35:15

    令和の妖怪強いっスね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:35:24

    ふぅんぬ~べ~は寄生虫博士だったということかぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:36:33

    なんか地味に広の除霊した霊媒師なんか強敵として再登場しそうじゃない?
    キャラデザが敵役を超えた敵役みたいなデザインなんだよね
    怖くない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:37:38

    なんか広が衷妖をめちゃくちゃうまく扱って怪人みたいになってるんすけどいいんすかこれ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:38:06
  • 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:38:57

    破壊規模デカすぎを超えたデカすぎ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:40:34

    令和の妖怪なんかキャラデザも能力的にも進化しすぎじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:41:04

    流石ですぬ〜べ〜
    貴方はいざと言う時に頼れるバリバリ最強No.1な2.5枚目だ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:41:57

    でこの道の修繕費は誰が払うんですか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:42:47

    うーっ結構オリジナル要素が多くて楽しいぞ
    リピート確定ぇッ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:42:50

    >>51

    実はぬーべーが払っているんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:42:57

    えっ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:43:52

    あうっ…いっいきなり2話で玉藻のエピソードなのかあ!

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:43:56

    登場が早過ぎを超えた早過ぎ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:44:02

    突然ヌルヌル作画になったんだァ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:44:18

    玉藻の登場が早すぎを超えた早すぎで笑ったのが俺なんだよね
    お前ぬ~べ~を攻撃する前に広を狙えよ!えっ~!

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:44:53

    >>58

    いいんだ展開の速さが求められる令和にはそれが許される

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:45:11

    玉ちゃんも声変わらないんスね

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:45:22

    ふぅん退屈なリメイクかぁって思ってたのに
    展開も演出も違いすぎて急にワクワクし始めたのが俺なんだ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:45:44

    ふうん ここから本番ということか

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:46:27

    OP格好良す

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:46:38

    もしかして2クールで最終回までやるタイプ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:46:54

    もしかしてぬ~べ~は第2の鬼太郎枠になれるポテンシャルがあるんじゃないっすか?
    忌憚のない意見ってやつッス

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:47:10

    ゆきめの登場も結構早そうっスね

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:49:40

    衷妖の演出で広が玉藻の器に最適という設定に説得力が出ましたね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:50:51

    一話からライバルキャラを出すとか正に現代のスピードってやつっスね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:51:44

    なんか…玉藻強くない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:52:23

    >>67

    そういえばそんな設定だったっスね、完全に忘れてたのん

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:52:47

    御言葉ですが玉藻はもともと強い側の存在ですよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:53:23

    >>69

    玉藻が弱かった時いつ!

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:53:28

    ぬ~べ~がスマホ弱いの見るとちょっと悲しく見えますね…

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:53:58

    >>67

    原作だと成長して強くなってたっぽい演出だったのが

    アニメだと糞雑魚妖怪が超強化されてる演出にしか見えないんだよね

    すごくない?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:54:12
  • 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:54:59

    >>75

    おいおいあれは同姓同名の犬妖怪でしょうが

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:55:15

    >>75

    …見た目とシナリオはともかく結構強かったですね🍞

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:57:18

    なにっ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:57:42

    おおっ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:58:08

    >>75

    とりついてる妖怪が自分から邪魔するな糞ゴミ!する形で出るんじゃなくて

    広が癇癪起こす→妖怪の力を使う→ぬ~べ~が鬼の手で分離して倒す

    ってなってるんだよね

    演出違いすぎじゃない?

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:58:17

    直接手を下してないっスか

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:59:34

    ストーカー…?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:59:58

    …ストーカー

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:00:01

    クソ術じゃないすか

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:00:17

    不審者を超えた不審者

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:00:48

    玉藻めちゃくちゃ暗躍してたとか
    ちょっと敵としての自覚ありすぎるんとちゃう?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:01:07

    おおっグロいっ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:01:31

    怖すぎを超えた怖すぎ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:03:31

    ◇この初回からクライマックスのアニメは…?

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:03:45

    玉藻めちゃくちゃ妖狐として最上位のキャラという風格がありすぎるんとちゃう?
    原作以上に強そうに見えるんだよね
    怖くない?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:05:24

    玉藻が完全に悪役の終盤幹部級の強敵にしか見えない…
    もしかして玉ちゃんはめっちゃすごい妖怪なんじゃないっすか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:06:29

    ちょおまてやガキが何するつもりや

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:07:06

    大人になると視点が変わる作品としてお墨付きをいただいている

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:07:42

    ちょお待てやなんで工事現場にそんな磁石があるんや

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:07:51

    原作より普通にぬーべー強いっスね

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:08:06

    玉藻さんが死んだ…?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:08:28

    鵺野先生これで20台とかマジっ?
    俺より大人としての自覚がありすぎるんとちゃう?

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:09:17

    >>97

    マネモブなんかよりずっと波乱の人生歩んでるからね

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:09:52

    このぬ~べ~からは鬼太郎第6期と同じ匂いがするでヤンス

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:09:53

    >>98

    参ったなァ悔しいけど一切否定できないよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:09:54

    そういやこの話1日の出来事か

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:10:50

    やばっメチャクチャ面白いよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:10:58

    もしかして3話ですぐに玉藻共闘とか雪女登場させるタイプ?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:12:01

    な…なんやこのシャレオツEDは…(ギュンギュン)
    まいったなぁ既にOPED共に夏アニメトップクラスに感じてきちゃったよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:12:05

    EDの謎の女はいったい…?

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:13:34

    >>105

    さあね…

    だがぬ~べ~と関わりのある長髪の女性となると限られるのは確かだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:15:39

    あうっ次回予告は無いのかぁっ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:17:18

    製作陣…初っ端から最高だったよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:17:20

    >>105

    ぬ~べ~の恩師

    律子先生

    新規のストーカー妖怪

    リメイクには何でもありだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:18:31

    ぬ~べ~は妖怪にはモテモテだからね
    新規キャラがEDに出てきてもおかしくないのさ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:20:21

    たしかぬ~べ~26歳とかなんだよね
    昔は滅茶苦茶年上の大人の男って感じだったのになぁ
    お前は成長しないのか?今ではぬ~べ~より年上になったしもう若者にしか見えないんだよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:23:05

    バトルシーンの作画が気合い入ってましたね…ガチでね

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:26:13

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:31:33

    背中に思いっきり杖ぶっ刺さってあの高さの時計塔から落ちて生きてるのは頑丈すぎると言ったんですよ鵺野先生

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:29:24

    >>98

    母親は病で亡くなり 父親は悪オチ 恩師は自分のせいで荼毘に付しそれでも教師になり生きていた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています