地獄先生ぬ~べ~1話&2話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:46:30

    今夜から分割2クールで放送が始まる地獄先生ぬ~べ~
    通常は23時45分からの放送なのですが初回は2話放送の1時間スペシャルなんで30分早い15分からのスタート

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:54:15
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:10:21

    今日からだったか
    楽しみだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:45:27

    1話目終了
    原作未読だけどぬ~べ~の「絶対に生徒を守る」思いがかっこよくて良かった~!
    お父さんも郷子ちゃんも広の周囲が良い人ばかりなのも好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:45:31

    玉藻 が出るの早いな
    初っ端からもう出すのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:12:17

    >>5

    制作はスペシャルなの分かってただろうからこの構成したんだろうね

    綺麗に2話でまとめた感ある

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:13:44

    雰囲気が完全に現代だったな、小学校…
    タブレットを全員に配布とかビックリしたわ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:13:56

    原作あんま覚えてないけどこんな始まりだっけ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:16:15

    >>8

    原作1話は広が転校生

    読切版、旧アニメ1話、今回はぬーべーが転任教師

    始まりだとその違いぐらいかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:18:20

    霊的磁場が乱れてるって言ってたけど、原作の序盤で明かされてた奴だっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:18:59

    現代機器が普通にある…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:20:53

    正直鬼の手解放シーンはもうちょい外連味欲しかった
    なんか全体的にBGMおとなしめよね
    今風ではあるけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:25:32

    来週は10分遅いんだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:25:46

    玉藻を早々に出したってことはゆきめとも早めに両思いになるのかな
    OPは匂わせてたけどEDはモブ妖怪?視点なのは謎

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:30:15

    シリアス度高めで始まった

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:30:52

    ぬーべー見てると思ったらいつの間にか呪術廻戦見てた
    アクション振り過ぎではと思ったけど期待値超えたものお出汁されてバリバリ最強も聞けてなんか凄く期待してる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:33:51

    >>14

    2クールで最終回まで駆け抜けるなら本筋はメチャクチャ駆け足になりそうだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:38:56

    ぬーべーが決まったなって言った後でバリバリ最強No.1が流れて思わずえっ!?ってなった

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:44:53

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:47:00

    原作のバトルエピソード切り抜き集みたいにはなって欲しくないが、2クールで纏めようと思ったらその方が都合がいいか
    なんか普通に覇鬼戦までやれそうな気がしてきた

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:50:42

    旧アニメのファンには特大のサプライズでバリバリ最強No. 1をしれっと流してきたの良かったね!

    こういうこれから見る人達だけでなく旧作ファンも楽しめる要素があるリメイクは最高だよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:08:11

    この分だと来週再来週にはゆきめ、いずな、美奈子先生とか重要キャラをトントン拍子に出してくのかな
    全く予測つかない新アニメ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:23:19

    エンディングの女の子響子かなと思ったけど教育実習の時の子っぽいよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:27:19

    原作序盤は玉藻関係で尺を取ったらアンケート人気が降下したんだっけ?
    ぬ~べ~は序盤中盤の一話完結話が人気だと思うけど
    新アニメは長編エピソード完結を主軸に逆算してシナリオ構成しているのかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:01:11

    >>10

    原作だと終盤に明かされてぬ~べ~が九州に転勤する理由付けにもなってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:03:17

    旧アニメだと玉藻は10話位で初登場してたっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:10:19

    広の父ちゃん、借金大丈夫かな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:16:21

    玉藻出てくるのはえーな
    こうやってバトル面を押し出されると幻視の術が凶悪過ぎるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:23:06

    1話は良かったよ2話はその……展開が急すぎるよぉ!
    ビビるわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:24:13

    玉藻が自分の頭蓋骨取り出すシーンマジでエグくて良かった
    流石に小学生のエロ方面はちょっとナーフされてそうだけどグロとかホラー面に関しては大分本気でやってくれてそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:29:33

    日常回とかもやってほしいけどなあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:34:45

    広の父ちゃんは妖怪ウォッチのクマ、風間くんはぬら孫の鳥居さんとどっちも妖怪に縁がある人

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:34:48

    まあ人気キャラのエピソード大体拾いつつ全24話に収めるのはギチギチだろうからしゃーない面はある
    個人的には座敷童の回だけでも見たいけどなあ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:39:55

    最後の目が動く絵にあんまりイタズラすんなよで済ます奴めっちゃぬ~べ~っぽくて良かった

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:53:33

    次回予告がないから先行カット来るまでなんの話が来るかわからんな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:27:26

    >>35

    思えば旧アニメは次回予告のBGMや語り口が恐怖感を煽ってて怖いもの見たさで次回を楽しみにしていた記憶

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:44:25

    郷子頑丈すぎないか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:47:09

    >>28

    玉藻と2話で激突するのはもしかしたらドラマ版のオマージュの可能性が…ないか

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:44:28

    旧アニメ

    実写

    新アニメ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:07:48

    >>39

    百歩譲ってクソダサ着ぐるみには目を瞑るとしてもなんで狼の着ぐるみにしたの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:59:12

    LINEマンがでぬ〜べ〜が24時間限定全話無料公開やってるぞ!

    今気付いたからあと6時間ぐらいしかないが…


  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:04:44

    玉藻初登場回の次がこれだから案外連続で玉藻出てくる可能性もあるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:18:46

    次回は小林ゆうが人体模型の役で出る模様

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:43:54

    >>42

    声優決まってなかった筈なのになんでこうセフィロスっぽいんだ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:54:05

    >>43

    ま…まさかの人選すぎる…

    て言うかこの人体模型、見た目的に男なんじゃ……

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:56:06

    >>43

    旧作だと飛田さんだった

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:21:35

    この人体模型は精神は子供の設定だから小林ゆうさんの少年ボイスでもおかしくはないと思うぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:22:35

    ぬーべー自身はそこまで強くないからなよく考えれば。
    強くて知性のある相手だと苦戦しまくるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:24:33

    人体模型は精神年齢的にクラスメイトと同じくらいだろうから声変わり前でどうにでもなるし、オチで女の子になる可能性も

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:26:07

    単純な対峙じゃなくて対話に主眼置いてるみたいだし
    猫又とか座敷わらし辺り出そうだな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:32:36

    座敷わらしはOP出てるし間違いなく出ると思うぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:39:25

    ちゃんとあらすじ来てたわ


  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:38:51

    らんまやYAIBAの新アニメでも思ったけど、旧アニメよりBGMがおとなしいね
    特にらんまは担当が犬夜叉や金田一の和田薫なのにかなり地味だった
    最近のアニメ全般がそういう方針なのかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:22:49

    原作1話を引き伸ばす形でなくAパートとBパート方式が良かった

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:41:25

    玉藻の罪状増えてるな
    広の家庭環大変なことになったけどこっから基本的に共闘するライバルキャラ行ける?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:46:56

    >>42

    広のとれなかったので、もう用済みとばかりに盛大にポイ捨てしたあの髑髏をまた拾いに行ったのかと考えてちょっと笑ってしまった……

    アニメでアレの由来とかやらないなら別の髑髏で即代用なんだろうけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:02:57

    >>56

    あの頭蓋骨の由来の話やってほしいけどな

    玉藻が人間の愛を理解するのに重要な回っていうか

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:15:23

    玉藻出る回読んでたんだけど改めて考えたらよく味方化したなって…
    アニメでもちゃんと味方になるんだろうけどさ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:01:41

    予告やらない分、次のあらすじ公開も早いのかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:49:57

    旧アニメ版の玉藻

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:15:11

    人体模型の話は原作の何話目の奴だったっけ
    長らく目を通してないから思いっきり忘れてしまった

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:56:33

    NEOや霊媒師いずなをアニメ化するためじゃないなら原作の最後まではやらずに2期3期を作る余地を残してほしい

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:22:28

    玉藻って旧アニメで銀髪になったけど
    原作だと金髪なんだっけ・・・狐だから狐色というか

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:07:06

    流血してるとこ見て肝を冷やしましたわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています