- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:03:09
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:04:32
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:04:33
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:05:16
5時の時報が鳴ってやねぇ、カレーの匂いがするでっ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:05:47
電柱邪魔す
ギィーーー - 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:05:58
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:06:20
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:06:26
おじいさん世代の思い出補正なのは大丈夫か?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:06:41
寂しい時には町のはずれで電信柱の灯り見てた…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:06:42
うーん電柱が日常になっている日本人とそれ以外じゃ電柱に対する見え方が違うから仕方ない本当に仕方ない
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:06:50
とりが上で待機してなければなんでもいいですよ
とりが並んでるなら殺す… - 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:07:40
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:07:43
別に嫌いじゃない馴染みの風景だけど有り難がるもんでもないという感覚
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:08:55
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:09:01
だからさぁ創作で巨大さを表現するのに便利なんだよ
ゴジラとかウルトラマンのカメラワークには必須アイテムなんだよ - 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:09:23
チンゲ!
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:10:11
怒らないでくださいね 景観より実用性なんて当たり前のことですよね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:12:11
SCP……?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:14:34
夢で空飛んだとき引っ掛かったから電線嫌いなんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:17:57
- 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:19:18
住宅街に景観なんて求めてねーよバカヤロー
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:27:58
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:34:39
時代が違いすぎるだろうがよえーっ!
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:43:07
待てよ見た目だけじゃなく災害耐性も向上するんだぜ
待てよいざ破壊されたら復旧が手間なんだぜ
待てよ… - 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:43:59
ノスタル爺やないケーっ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:46:48
- 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:48:57
ウム…
蝉のいない地域に住むガイジンはミンミン言ってるのも騒音に聞こえるんだァ - 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:00:32
- 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:02:35
あっカラスが襲ってきたっ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:14:23
- 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:26:46
- 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:35:41
交通事故の原因にもなってるんだよね邪魔じゃない?
- 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:41:36
景観どころか生活の安全も損なわれそうでリラックスてきませんね
- 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:45:01
- 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:46:47
いいや、空という自由を表す空間を電線で仕切ることによって閉塞感を出して現代人の心の闇を風刺することができると申します
なあおとん、景観以上に心がしんどくないか? - 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:47:35
地中に埋めたら災害の時に確実に荼毘に伏すんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:01:17
とりあえず“だから”の意味を調べたほうがいいと思われる