- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:14:36
- 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:15:28
これはファミリーカー旦那と子供と乗ってるウオッカ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:16:33
妥協してマグナ乗ってそう
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:18:09
実用性を考慮してピックアップトラックに走るウオッカ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:18:24
中古のカローラ乗ってそう
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:18:36
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:19:13
都心だと停められる場所も少ないしな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:19:56
バイクガチ勢のダスカスレめちゃくちゃ好きだった
キックスタートのバイクに乗ろうとするウォッカを論破して泣かせるやつ - 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:19:58
バカねウオッカ、成城の住宅街をクソデカマフラー音鳴らして巡回するのが最高でしょ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:20:18
昔50ccで西日本縦断の旅に同行したの思い出した。
結局あれがバイクの全盛期だったなあ。 - 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:20:43
ロマンチストな一方割と堅実な所もあるウオッカはリッターバイクと相性あんま良くないかもなぁ…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:20:45
バイク乗りだったけれども事故って片足失って且つ相手が事故責任を認めないばっかりに未だに裁判しているとかいう人の話を思い出した
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:21:01
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:21:13
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:22:04
こんなスベり方するヤツまだいるんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:22:09
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:22:19
- 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:23:12
こんなスベり方してまで再投稿するとかどんだけ自信あるんだよ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:23:13
というか親父が乗ってるのもそんな排気量あるタイプじゃないよな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:23:21
- 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:23:22
- 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:23:40
バイク乗ってるけど乗る時間少なすぎるのはガチ
桜と紅葉くらいしか見に行けない - 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:25:14
- 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:25:40
夏用にハイドレーション凍らせるのをこの間試してみたが中々ありだったぞ
とはいえ空調とかでの対策グッズは出始めたものの、やはり夏は無理せんに限る… - 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:26:17
バカねウオッカ……160ccの排気量なら街乗りでも取り回しがいいしギリギリ高速道路にも乗れるわよ
最低でもメットインに雨合羽を入れられるものを用意しておかないと普段乗りはしんどいわよ…… - 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:27:56
- 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:28:01
空調服は正義
- 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:31:25
- 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:32:10
- 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:34:55
- 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:39:42
この時期に走ってこそ休憩中に食うアイスがうめぇんじゃねぇか
- 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:39:44
- 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:40:00
- 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:42:30
- 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:42:48
- 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:43:40
足元がフラットじゃないと灯油のポリ缶はこべねー
- 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:44:10
昔だったら50ccでも跨がれるタイプの色々あったんだけどねぇ
まあ原付二種で良けりゃいくらでもあるけど
これとかレトロなデザインで良い感じ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:46:01
マフラー音は仕方ない(たまに近所で深夜に爆音出すバイクに殺意抱きながら)
いや時間帯と場所選んでくれれば良いんだけど - 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:48:52
- 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:50:33
大昔YB-1乗ってたの思い出した
- 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:57:12
- 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:57:45
カブはダサいが、最高に格好いい機械だ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:03:46
- 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:06:23
普通の人「バイクは危ない(から乗らない方がいいよ)」
バイク乗り「バイクは危ない(から危ない所を走る時は注意しろよ)」
とだいぶ考え方に違いがあるからな…… - 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:07:49
- 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:08:46
クソロンツーおじさんなので 400 cc で 1300 km 走る
- 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:10:50
- 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:12:22
中免取る前
「もらったカブ(110cc)さえ乗れれば良いし、何なら小型でもいいか」
教習中
「無理無理無理タヒぬタヒぬタヒぬぜってぇカブ以上は乗るか!!」
取得後
「バイク(250cc)以上…思ってたよりカッコいいなぁ…」 - 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:25:18
明日バイク乗るわよ
冬用ライジャケはあるんだけど夏場は乗ってなかったからジャケットなくて15年くらい前のメッシュライジャケを引っ張りだしてきたわ
ぱっっっっっつぱつねどうしようかしら… - 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:32:44
原付免許とかいう座学だけで公道放り出される悪夢
免許センターで講習あったけどエンジンの掛け方とブレーキの掛け方ぐらいしか教えてくれなかったし
ちょっと乗って恐ろしすぎて近所の教習所で原付教習受けたわ - 51二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:07:33
ウマカテ定期的にバイクスレ立つよな…
- 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:17:35
ほんとに最近昼乗ると暑さで死にそうになるからよ...
- 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:08:54
むむむ、ウオッカは聞き捨てならないことを言ったのです
カブがダサい?
それがどうしたんですか
周囲の視線だけを気にして乗るんならバイク乗りなんて辞めてしまえばいいのです
ウオッカがお金を払ってウオッカが命削って乗るバイクなのに、ウオッカ以外がつけた点数なんていらないのです
でも、免許の違反点数だけは、気にしてください
最近は、クロスカブやハンターカブのようなオフ車系のカブもあるのです
マーちゃんは、これからクロスカブに乗って、ハンターカブに乗る専属レンズさんとお出かけしてきます - 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:31:51
- 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:35:14
自分物覚え悪いから1日だけじゃとても原付の運転の仕方覚えられなかったわ…免許取ったあとでも今一からじっくり教えてくれるところってないのかな。このままじゃ原付免許が持ち腐れになっちまう
- 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:37:20
- 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:38:27
ウマカテでバイクマンが通じると思ったのがお前の敗因
- 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:40:04
中免取ってて 400 ばっか乗ってたら初心運転者講習で乗った 125 がめちゃくちゃチャリでビビった記憶
- 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:41:40
滑っても再投稿するのは草
- 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:47:56
50ccスクーターは大きい二輪と較べると圧倒的に走らない曲がらない止まらないですからねー
学科だけとか四輪のおまけで乗るのは怖いのはわかりますよー
なのでセイちゃんのおすすめは、たとえ乗るのが50ccだとしても、せめて普自二小型限定の免許を取ることです
小型限定を取るのならAT限定じゃない方がいいですね、小型ATだと最短2日で教習終わっちゃいますから、
技能が習得できる前に卒業検定が来てしまい、結局免許のビットが埋まるだけでスキルはつかなかったという
可能性もありますからね - 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:00:24
自分の不注意でいらん傷を付けるよりマシじゃろうに……