なんか…急速に小物化してない

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:54:55

    まさか最終決戦前にして「こいつらの動きについていけねえ」展開するとは思わなかったと言ったんですよニ虎先生

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:55:52

    それなりの歳だろうから仕方ない本当に仕方ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:56:39

    ウム…刹那とタイイチしそうだけど格落とされすぎて困惑してるんだなァ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:57:30

    貴様ーッ 最後の二虎を愚弄する気かぁっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:00:45

    >>4

    闘いに付いていけないならまだしも顔芸をするなら愚弄されても仕方ないんです本当に仕方ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:00:57

    あのぅ、一応飲み歩く者の「武」の記憶を学習してる筈なのに邪魔ゴミ以下の扱いっていいんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:00:59

    これ危ない方のウーロンが出てきたってことでいいんスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:03:06

    かなり格下のはずの桐生に片腕やられたりしてる時点でヒカル君の同類だったからマイペンライ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:03:51

    すいません
    飲み歩く者が飲み歩いてくれなくなったらガチで世界の終わりなんです

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:04:05

    龍は強すぎるからこいつが見切れなくても仕方ないと思うんだ
    問題は…そこそこ強い方であろうこいつですら見抜けない動きの龍をどうやって誰が倒すかということだ
    ローハンの不意打ちとかあるんスかね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:04:31

    一人だけ瞳が猫目という特別な描写をされ、ムテバを一蹴し、繋がる者は流石に別としても最強キャラ格を漂わせてたのに同格っぽいエドワードが微妙な死に方したあたりで怪しくなって、以後の凋落が著しいんだよね
    話の都合で雑に処理されそうなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:07:02

    うーん水星龍鬼&光牙の最終ボスだから相応の弱体化しないと無理だから仕方ない本当に仕方ない
    まあホモが普通にぶっころする可能性出てきたんやけどなブヘヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:11:20

    本編範囲だと初めて虎出たっぽいし
    ムカクが会ったのはこっちだから龍に誰やお前って言ってたんスかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:13:02

    もしかして本来の繋がる者は虎の方だったタイプ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:15:39

    二虎を邪魔ゴミしないあたりなんでも殺すって感じでもないのんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:17:44

    虎こわっ こえーよ
    も、もう麦酒で許してくれる気がしない・・・

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:19:28

    そもそも呉や厭達と同格の幹部感出しといて刹那に一杯食わされた時点でこいつに格なんでねーよバカヤロー

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:21:05

    大久保くんの爺ちゃんと戦った時と表情が同じだからアレも虎だと思ったけど
    虎って多分今まで表に出てきたことないし喋ったこともない反応っぽいのが今回だからやっぱ違うんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:21:17

    >>13

    飲み歩く者はそこまで外道感なかったしなヌッ

    こっちは結構外道なのかも知れないね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:27:20

    >>4

    消息不明の参二虎がまだいるでしょうが

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:28:46

    実力的にはジャッキーちゃんの正体割れる辺りまでの王馬アギト辺りより格上なんだよね
    まっワインの恨みで痛ぶろうとして完全な格下に無様晒したからバランスは取れてるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:30:20

    ヤムチャポジションになるとは
    まるでどこぞの鬼龍なみの落ちぶれ方っすね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:31:22

    虎=四二虎説を推してたけどやっぱ違う気がしてきたのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:32:15

    ムテバは自分がほぼ負けたから二虎の強さを高く見積りすぎだと思ってんだ
    どう考えても二虎は呉三人衆で囲めばあっさり殺せそうでしょう

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:35:31

    >>24

    エドワードと違ってさっさと煙に巻いて逃げそうだからさっくりと殺せはしないんじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:37:20

    ひょっとしてローハンが前回言ってた「2人がかり」は「二虎+ローハン」じゃなくて「虎+ローハン」だったタイプ?
    ローハンがなんやかんやして龍!側を眠らせでもしたんスかね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:38:42

    なんか刹那にリベンジされて退場しそうっスね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:38:58

    そういやエディと蟲の幹部ってどこに行ったんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:39:23

    >>26

    (二虎が)哀れすぎるだろ 殺してやれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:42:04

    刹那相手にビビって格落としてその後は羅漢の腰巾着としてその場にいるだけで格落とし続けてるんだから話になんねーよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:44:33

    羅漢相手に対等面してたくせにいざ戦いが始まると全くついていけないのは人生の悲哀を感じますね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:48:49

    >>28

    エディはウィレムが荼毘に伏したせいでブチギレて以降は登場してないのん

    恐らく雷庵が始末すると思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:00:00

    本人としては自分とは別だと思ってたジジイと同類のカスって扱いになると思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています