- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:09:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:13:28
う゛う゛ぅ゛ぅ゛〜〜〜!!!
(言いたいことが色々あるのにカスライナの過去が重すぎてもはや言葉にならないため唸り声しかあげられらない) - 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:20:31
わかるよ
わかるよ…
いやなんで幸せになってねえんだ許されるわけねえだろ!!!!!!! - 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:21:21
幸せにはなれなかったけど!!でも!!開拓者が来たことでやっと報われるから!!!
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:26:02
ミハイルと一緒だな、幸せになれたかは定かではないが確かに託すことができた、託されたならあとはわかるな?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:32:27
単純だからカスライナ視点でストーリーを見せられるとカスライナに感情移入しちゃうんだよな
繰り返すループの中で他の黄金裔達からしたらこれまでの予言や再創世のやり方を捻じ曲げて世界を救おうとしてるなんて荒唐無稽だしだんだん手段を選ばなくなっていってしまったカスライナだって批判されるべき点はあるんだけど、かつての守りたかった仲間達からそんなやり方は間違っていると断じられ続けてきたカスライナはどんな気持ちだったんだろう… - 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:33:31
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:36:52
そっか……それはある意味救いなのかな……
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:39:12
「自分を大切にできない、愛せない男に世界など愛せるものか」的なことを叙事詩でも言われている男だ面構えが違う
カスライナは別に自分が擦り切れることは大した話でもないと思ってそうなのがキツイよ - 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:52:04
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:42:01
オンパロス編の最後に誰かにお礼でも言われてほしい
それだけでも報われる - 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:19:47
一応鉄墓に吸収されてるような状態っぽいからまだワンチャン
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 09:42:44
俺達でファイノンとカスライナを助けに行くんだよ!!!
オラッロマンチックな物語だ喰らえ! - 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:04:33
なんかクリアした後にAsh Like Snowの歌詞が思い浮かんだわ…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:23:25
この世界が形を変える度に守りたいものを壊してしまっていた…か
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:14:04
ストーリー読んでると宝石の国を思い出したな……
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:17:01
ファイノーーーーーン!!!!!カスライナーーーーーー!!!!!お前ら2人揃って黄金裔たちと一緒に幸せになりやがれーーーーーーーー!!!!!!!ってなった
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:23:15
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:25:44
そらカスライナ(とキュレネ)が始めた物語だからな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:39:38
途中からはファイノンに記憶と力を引き継いでループ継続させるって方針に変更した時に、心の中の英雄(つまりカスライナの頭の片隅)に「もし"僕"がこの計画を拒んだらどうする?」って不安が湧いたんだよね…でもこれまで無数にいた"ファイノンたち"はみんなこの役割を引き継ぎやり通したんだよな……オンパロス編初期はファイノン他の黄金裔達に比べてメンタルが未熟過ぎるって意見も結構出てたけど、故郷の水辺でじっと悩みつつも、みんな最後は使命背負っていったんだよ……どこかで誰か褒めてあげてほしいし、報われてほしい