軽い気持ちで始めたんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:15:38

    気付いたら6時間ぶっ続けでプレイしていたんだよね、怖くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:16:38

    初代からプレイ感は進化してるのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:29:08

    >>2

    はい!特にバトルがメタルギアに近くなって、めちゃ楽しくなって資源略奪するのが楽しいですよニコニコ

    めちゃ楽しい資源略奪、めちゃ楽しいインフラ開発の間を行ったり来たりする事で前作以上に中毒性が凄まじいんだぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:30:13

    >>3

    あざーす今週の土日買って遊ぶのん

    面白くなかったら…死のペナルティね!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:33:24

    間違えて乗り物から飛び出した時に荷物にダメージが入らなくなっているのは好感が持てる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:33:35

    異 常 配 達 愛 者

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:33:49

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:36:04

    ストーリーを進めてやねぇ…落とし物拾ってやねぇ…ついでに届けてやねぇ…その途中でまた落とし物拾ってやねぇ…届け先の依頼をついでにやってやねぇ…また落とし物拾ってやねぇ…インフラもついでに開拓してやねぇ…ストーリー進まへんでぇ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:37:57

    ムフフ…デッドマンかわいいのん

    はーっはーっはーっはーっはーっはーっはーっはーっ(落涙)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:38:31

    あまりスレ立ってないのが逆に配達依存症患者の多さを表してるんじゃないかと危惧してんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:39:28

    あと一回、配達したら終わりと思ってたのに横道それまくって終わるのに二時間かかるんだぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:54:08

    ややネタバレになったら悪いけどポケモンみたいな要素もあって笑ってしまう
    コンテンツ増えすぎやろが えーっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:57:47

    小島監督も万人にウケる作品じゃなく6割には微妙だけど4割はアホほど熱中する作品にしたって言ってたしまさに>>1みたいなプレイヤーを狙ってるのかもしれないね


    【小島監督】DS2の評価が良すぎて脚本を変えた話【デスストランディング2/メタルギアソリッド】


  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:01:21

    露骨にステルスやれ依頼まで来たんだあ
    物資目当てにブリガンド殲滅しようとするとむずっ 難しいーよ
    やっぱローンコマンダーの親密度MAXとかこなしに行った方がいいんスかね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:10:51

    >>12

    カプセル怪獣……聞いたことがあります、ポケモンの元ネタだと

    円谷協力でBGMまで引用してるんだよね、凄くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:14:24

    >>14

    正直麻酔銃はそこまで使わなくなるんだよね

    どいつもこいつもヘルメット被ってて面倒臭いんだ

    配達人なら配達人らしく紐(ストランドとボーラガン)を使え…鬼龍のように

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:15:40

    >>14

    マネモブサムワンが置いてくれてる塔でマーキングするのが大事なんだぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:19:29

    ストーリーの配達進めるのん
    あっ落とし物
    あっサブクエ
    これを繰り返したらメインからそれてたんだよね怖くない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:25:07

    マネモブは大っぴらにデススト2をやれよ
    タフカテのアイドルたるウォンバットと触れ合うことも出来るからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:39:06

    何が起こっているのか教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:19:03

    1もやっといた方がいいのか教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 02:47:51

    件名:君消す
    差出人:プレッパーズ スモウレスラー
    送り先:ヒッグス
    てめえなあほいるから分断ひどくなる❗️❗❗️️💢💢💢👎👎👎ありえない話し😡😡😡

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:05:12

    >>21

    前作のおさらいと用語のtipsが用意されてるからマイペンライ

    ただそれでもファルシのルシが可愛く見えるぐらいの専門用語のパラダイスだから最初はビビると思われる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:09:39

    雪山つらっつれーよ
    でも…他のやつの建造物のありがたみが増して好きだぜ俺

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:11:05

    こ、これは1もやった方が良いのん…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:15:45

    >>25

    ヌーッ>>23

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 03:17:23

    こ、今回もクリプトビオシスみたいな名前の奴は食べられるのん?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:59:18

    正直前作の操作を覚えてなくて便利になったのか分からない…それが僕です

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:31:46

    小島はコナミ抜けて結果的に良かったと思うのが俺なんだよね
    こんなゲーム、小島が社長じゃないと通らないでしょう?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:33:14

    >>24

    ホワイトアウトの表現の凄さにビビり散らかしたのが俺なんだよね

    あんなの生還出来る気がしないんだぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:53:41

    >>27

    はい!相変わらず戦闘中は生命線だし他の効果持った奴も増えてますよ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:13:53

    >>20

    何って…初代からの継続要素やん

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:05:21

    >>13

    こういう胡散臭い動画貼るやつ初めて見たっス

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:13:27

    ちょっと荷物届けるだけだから
    ちょっと敵しばくだけだから
    ちょっと任務するだけだから
    ワシの睡眠時間どこへ…!

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:16:40

    >>10

    ここでスレ建てるよりサムボーで配達するほうが楽しいからね。仕方ないを越えた仕方ない

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:19:36

    念願のデススト時計購入のために遠征中だから禁断症状が出てるのは俺なんだよね
    あーっ早くやらせてくれェ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:25:01

    >>30

    オドラデクのセンサーのお陰で辛うじて地形は見えるけど縛ったらマジで何も見えないんだよね怖くない?

    そりゃあんなの遭難するのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:26:35

    >>36

    もしかして昨日の羨ましいクソ野郎なタイプ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 11:45:35

    >>38

    はい!そうですよ!ニコニコ


    昨日は鹿児島まで直帰する予定だったのになぁ

    お前は成長しないのか 熊本でサウナを満喫してるんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:05:08
スレッドは7/3 22:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。