【悲報】Mハシ、ぶっ叩かれまくる

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:34:14

    リプライ欄と引用コメが地獄の様相を呈している

    80万のPCが壊れかけた人に対してなんでこんな酷いことが言えるんだ………

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:36:58

    普通に擁護してる人もいるな
    そりゃまぁそんな鬼畜ばかりでもないか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:37:09

    金掛かっただけで扱えもしない車を暴走させて自分で堤防にぶつかりに行ってその責任を限界まで踏めるアクセルが悪い!って動画にして世界に放ってしまったからやん

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:39:10

    >>3

    今運営も扱えないで暴走させてるワイルズの悪口言った?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:39:37

    ワイルズやってPCクラッシュした人だっけ
    なんで叩かれてるの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:40:10

    >>3

    その書き方だと暴走させたのはワイルズだけどな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:40:11

    Mハシ以外のPCも吹っ飛び続けてるからマジでここ殴るしかないんだわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:40:47

    >>3

    その前の車検でブレーキぶっ壊したのはカプコンですが何か?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:41:05

    Mハシが対処ミスってPCズタボロにしたおかげでそもそものワイルズの問題点なかったことになってるの本当に草

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:41:32

    Mハシが闇の組織の刺客らしいな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:41:37

    馬鹿って上手くもないのに例え話したがるよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:41:40

    やっぱ下手に謝っちゃダメだね
    昔なら非の割合によらず私の責任もありましたと謝罪するのが美徳だったけど、現代はどうぞ叩いてくださいのポーズにしかならない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:42:08

    >>9

    ないわけないのにな……

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:42:34

    >>3

    その車ワイルズ使用するまで普通に壊れずに動くんですよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:42:53

    そもそもアプデ前に普通にモンハンやってたパソコンで普通にモンハンしてたらソフト落ちたからこんなことになってるのにスタートからMハシが悪いことになってるの可哀想なんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:43:02

    バカがクソ.ゲーやるためにPCぶっ壊しただけなのに全員ようやるわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:43:03

    誰か知らんが共倒れしろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:43:39

    喋り方ウザかったのでこのまま消えて貰うと助かる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:44:04

    どれだけ説明しても理解しない連中に何言っても無駄だからな
    PC修理の理由もBIOSいじった理由もIntelの問題もワイルズの処理も何もかも散々色々なスレで言われてるのに絶対理解しないし
    例え本当は理解出来てたとしても主張変えず喚き続けてるんだもんよ
    頭の悪さと民度の悪さと性格の悪さを本気で甘く見てた

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:44:08

    パソコン修理して動くようになったから良かったねじゃダメだったんか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:44:13

    Mハシひとり腐したところで他のPCクラッシュ被害者もいるしそもそもPS5ですら報告が上がってる件については全く擁護できてないというね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:44:27

    >>12

    謝ったら死ぬ病ってむしろ正しかったんやなってMハシ見てて思うわ


    反論して油注ぐのは論外としてやっぱだんまりが一番やな、つまり今のワイルズ運営のようにな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:44:29

    マスターデュエル配信のでゅらとか他環境のPC全損事案どんどん出て来てるの草生える

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:45:05

    ワイルズ以外では問題なかったって知った上で100%PCが悪いとか抜かしてるからなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:45:10

    >>10

    好評必至の最高傑作ワイルズを圧倒的不評祭りにできる規模の斥候

    PCクラッシュ配信のエース

    ちょっとこの組織強すぎないか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:45:14

    パソコンなんて安くても高くても壊れるものだよ
    車とかと同じ
    車が壊れた時みんなはどうする?
    ネットで雑に検索してどっかの誰かの無責任な書き込みを鵜呑みにしてエンジンを100トンハンマーでぶっ叩いたりする?しないよね?て話でしょどうせ
    詳細全く知らんけどそうに決まってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:45:34

    自称PC有識者が伝聞だけでMハシが悪いって叩いてるの本当に地獄
    こうなるまでが映像に残ってるのに

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:46:13

    >>15

    アプデするまでのモンハンはプレイ出来てたのは確かだもんな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:46:23

    >>26

    馬鹿って上手くもないのに例え話したがるよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:47:04

    この人ぶっ叩くほどモンハン儲やべーってなるだけじゃねぇか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:48:07

    CPU破壊パターンとマザボ破壊パターンとグラボ破壊パターンがあるのがどうしようもない

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:48:09

    >>21

    これに反論できるやつが碌にいないという現状

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:48:12

    >>30

    なってる…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:48:34

    >>30

    そもそも公認配儲をボッコボコにしてPC業界に中指立てまくってる現状がまぁモンハンの今後に色々悪影響あるわな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:48:48

    違ってたら指摘して欲しいんだけど
    クラッシュは普通にワイルズが原因
    PC壊しかけたのはBIOSを自分で弄ったこいつがバカだっただけ
    でOK?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:49:30

    >>35

    それでOK

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:49:42

    てかBIOS弄った経緯見たら普通に誰も笑えんよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:49:47

    壊れた~声明出すまではアンチの叩き棒で声明後は擁護のサンドバッグで可哀そう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:49:50

    アンチになった笑顔は逃げるしファンでいようとしたMハシは強制退場だしでワイルズ本当にどうにもならんよ全方位に攻撃してるもん

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:50:26

    >>35

    だいたいあってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:51:01

    >>39

    この荒れ狂う暴風雨を確実に力に変えた男、たこシあの伝道師なべぞー

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:51:04

    >>32

    反論なんかしねぇぞ、カプコンもホイ儲も都合の悪いのは見ないフリや


    今はMハシを死体蹴りしまくって我々の勝利だってしまくるターンや

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:51:04

    普通にやってもおかしくない行為でしかないからなアレ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:51:38

    もうMハシモンハン復帰しないんじゃない?
    モンハンなくても食っていけるでしょこの人

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:51:49

    全部Mハシが悪いよSteamでもAAAタイトルだとほぼ見ない圧倒的不評なのもPS5でエラー吐いたり他実況者の生放送中にクラッシュが頻発したりXで上がってるクラッシュ報告も全部Mハシが悪い

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:51:57

    >>35

    まああってるけど最初にワイルズがクラッシュしたからBIOSの更新したってのがあるからMハシがバカとは言えない感じ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:52:15

    >>5

    ワイルズするために性能限界いじったら(自己責任)アプデ後強化ワイルズのクラッシュ攻撃にPC物理クラッシュされた

    だがクラッシュはどこでも発生しているので公式で原因について言及しない限り誰にでも物理クラッシュの可能性ありかつ実例が出たので阿鼻叫喚

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:52:55

    そもそもモンハン界隈でもめちゃくちゃ穏健派な上にずっとカプコンに好意的だった人物をボコボコに叩いたらそれこそカプコン的にも苦い顔するしかないんじゃないかなこれ....

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:52:56

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:53:07

    前々から思ってたけどそれなりに年齢層高いはずなのに何でモンハン界隈の民度こんなに酷いの…
    普通の実況動画にワイルズのアンチコメント書き込む奴とかもいてマジで引いた

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:53:13

    >>41

    たこシあ擦りでモンハン以外でも視聴取れるネタ出来たもんな


    ワイルズでたこシあ探しする今が苦行なこと以外は完全勝利じゃないか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:53:44

    >>42

    陰謀論者みたいでやんした…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:53:52

    通常設定だとまともに動かんからBIOS弄ってたみたいだしな
    結果弄る項目ミスったのは落ち度だろうがそもそもそこら辺弄らないと動かないゲーム(しかも確か推奨PCだったはず)って時点で……

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:54:02

    モンハン好きじゃなくてモンハンワールドとワイルズが好きなだけな奴がサンドバッグにしてるイメージ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:54:11

    >>14

    ワイルズ側で制限速度を決めることはできますよ もちろん使用者の権限で無制限にすることもできます

    そして無制限であってもマシンが決めた制限を超えることはできません

    この人はマシンの決めた制限を取っ払いました

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:54:16

    BIOSいじるにしてもそもそも電圧の部分とか弄った根拠が全くないのが怖いよ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:54:24

    >>45

    もしかしてMハシさんもアルベドじゃないだろうな?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:54:39

    そもそも通常設定で動かないゲームってなんなんだよ(真顔

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:54:40

    >>47

    あれ合わせ技よなアプリクラッシュしましたCPUの処理限界上げましたアプデされたワイルズの仕様がCPUを限界まで使うような仕様には変更になってましたCPUに異常負荷でアウト

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:54:59

    >>52

    元々解説動画メインだったのにたこシあ探しを経て単純に生配信での雑談力上がってるしその結果固定ファンも獲得してるの普通に勝ち組すぎるんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:55:27

    >>54

    そもそも1個人がBIOSをいじらなきゃいけない事態になるのがヤバいよな

    友人にパソコンに強い人がいなきゃそりゃミスするわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:56:55

    モンハンを愛していなきゃ「今日起動できないから調べて明日以降やってみるわ」で平和に終わってた可能性がある悲しみ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:56:58

    えっモンハンを辞めた人は叩かないでモンハンを続けてた被害者は叩いてるの?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:57:31

    mハシにもまぁ落ち度はあるのかもしんないけどここまで叩かれるほどの落ち度では絶対ねぇ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:57:34

    なまじ公認になったからワイルズ動かせません!終わり!も難しかったし余程でないとMハシは詰んでいた
    そして余程の知識と周到な準備がないと安全にプレイ出来ない時点でもうワイルズは頭おかしい

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:57:54

    >>64

    信仰力が足りなかったんや

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:58:10

    >>64

    安心しろ

    モンハンを辞めた笑顔→叩く

    モンハンをやりながらも改善点を挙げるなべぞー→叩く

    モンハンをやりたかったがPCが壊れたMハシ→叩く


    なんでも叩いてるから

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:58:20

    これ言ったら悪いかもしれないけど、カプコンがSteamで販売している以上、そもそも推薦環境PCの通常環境では問題なく動いてないとおかしいのでは
    わざわざユーザーにBIOSを弄らせるなんてことある?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:58:29

    >>61

    視聴者が「たこシあってなんですか?」ってコメントするだけで数分語れるネタと完全詠唱コメントが今後容易に稼げるようになるんだからな、最高だろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:58:36

    >>56

    わかりやすくしてるつもりなんだろうけど車の話に置き換えてもわかりづらいだけだってそろそろ気付こ?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:58:52

    80万円の大金を投じたゲーミングPC使ってるんでしょ?
    それなのに仕事道具への知識を付けるわけでもなく
    いざというときのサポート体制を整えてるわけでもないところに一番びっくりした

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:59:06

    最初のクラッシュ後のはワイルズやりたいし出来ることやるわが発端なのにワイルズ擁護派から叩かれるのはな正直モンハン界隈から離れてもいいんじゃない他ゲーでも食っていけるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:59:23

    処理限界上げたことにしてる人いるけど本人の説明ではむしろ性能下げるためにBIOS更新したって話だけどな
    PC落ちた時には何故かW設定が400Wになってたらしいけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:59:27

    >>11

    例え話をせずに上手く説明できないから例え話で誤魔化そうとして失敗してるんだよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:59:36

    mハシは原神の柱となれ...

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:59:40

    >>21

    ああ何万人の中の数人程度なら許容範囲だよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:59:51

    >>72

    普通のゲームは普通に動く定期


    と言うかお前サポート体制がないとダメなゲームとかクソカスやぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:00:09

    >>72

    自称PCに詳しいリスナーに教えて貰ってた

    なお、本当に詳しいならしないであろう400W設定

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:00:27

    >>72

    なんとかして叩こうとしてるところ悪いがMハシこき下ろしたところでワイルズの危険性が下がることはないからね?


    ゲームに危険性とかいう単語使ったの初めてだわ…

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:00:40

    >>48

    下手すりゃMハシ叩いてる何割かはワイルズすら買ってないだろうと考えると

    味方にしても害しかない

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:00:46

    BIOS知識自体パソコンを日常的に弄る人じゃないと何が何だか分からないのは当然なんだよな…もしかしてカプコンはエンジニア部かなんかに調整させてからテストプレイしたから問題に気づけなかったのか…?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:00:48

    >>63

    愛しているからこそ公認配儲として早くアプデ後をプレイしたかった男がぶっ叩かれたうえに80万PCもボロボロになり


    一方砂かけした笑顔の男は回避していた…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:01:02

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:01:26

    >>78

    PC取り扱うなら結局は自己責任だぞ?馬鹿なの?

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:01:26

    >>72

    サポート体制必須のゲームは笑うわ、もう一般人がやれる時代は終わったんやな

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:01:31

    もうモンハン界隈に居る意味ないし離れた方が良いでしょ
    こいつら自分に都合の良い時は持て囃すけど少しでも都合悪くなったら再起不能になるまで叩き続けるの分かったし

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:01:40

    >>71

    あぁ車の話に見えるならPCゲー辞めた方がいいぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:01:41

    >>84

    そこでやらないほうがいいゲームを理解出来ないのが残念だな

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:02:12

    >>72

    お前今ワイルズをサポート体制必須な危ないゲームって馬鹿にしたか????

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:02:29

    >>83

    言い方悪いけど笑顔が破壊されてたら正直まだ笑えたかもしれん

    現実は…ネ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:02:42

    >>50

    どこの界隈もこういうのに喰いつくのは一定層いる

    日常の不満を力に変えてこういうのを知りもしないのに叩き続ける

    義憤とかそういうのじゃなくて日常の不満で溜まったストレス解消が目的だからな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:02:49

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:02:52

    これそもそも公式の推奨環境の性能余裕でクリアしててベンチマークも問題なかったのに製品版でクラッシュしまくったのが発端だからなあ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:02:53

    致命的なダメージまで行ったのはMハシの知識が足りなかったから
    ただだからと言ってワイルズ自体に問題がないなんてことはないって話でしかないのになんでこんなずっと同じ話し続けてるんだろうな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:03:01

    >>66

    たとえばこんなシチュエーションがありうる

    ワイルズをプレイするために必要なものは、臨機応変なハード知識だ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:03:19

    >>90

    ワイルズ全然関係ない

    プロが持つ自分の仕事道具への姿勢の話

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:03:26

    この期に及んでMハシ叩けると思い込んでるのはちょっと脳みそがワイルズのやりすぎで焼き切れちゃってるんじゃないですかね

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:03:40

    >>95

    そこまで話を繋げられる頭がないんだろう

    いきなりトンチンカンな車の話で比喩しようとするくらいだし

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:03:41

    >>80

    むしろファンの危険性が鰻登りならぬラギア登りや

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:04:04

    良いかお前ら、次回作が出たらワイルズが叩き棒として使われる日が来るから待ってろよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:04:45

    推奨環境の推奨設定で落ちまくるゲームが「サポート体制不要」とはならないよなぁ
    IntelだけじゃなくてRyzen・PS5でも落ちること多いんだろ?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:04:52

    >>56

    馬鹿って上手くもないのに例え話したがるよな

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:04:58

    >>98

    そりゃCPUに異常負荷がかかるゲームだからな脳にも異常負荷かかったんだよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:05:10

    正直ここまでドツボにハマって痛い目見るのはレアケースだろうけどここまででないにしろ他の人もやらかし得る経緯ではあるぞ
    PCはぶっ壊れなかったけどどう設定しても動かんからワイルズやらないって人ぐらいは普通に出てそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:05:12

    BIOS未更新ってことにして叩き、今度はCPUの欠陥が爆発しないようにBIOS更新したのを性能限界上げたことにして叩いてるのか
    動画見てない層を騙せればそれで良いの?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:05:29

    普通に起動しないゲームは紛うことなくゴミだけどBIOSいじってまでやろうとして高級PCぶっ壊すのもそれはそれで自己責任じゃないかと思ったけどそういう話とは違うんか?
    そのゲーム起動したせいで他のゲームまで動かなくなったとかBIOSいじらないとPC動かなくなったとかなら話変わるけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:05:37

    >>95

    これよ、否定から入るから0か100でしか語れない哀しきモンスター達が多いこと…

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:05:40

    >>96

    PCゲーは基本そうだぞ というかPCが基本そうだぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:05:42

    >>97

    ごめんねボクここワイルズの話するスレなの


    まあそもそもわざわざ設定弄らないといけなくなる程度にクラッシュ起こすゲームという時点で間違いなんだけどね

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:05:46

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:05:53

    仮にMハシがプロとして不適格だとしてもワイルズがゲームとして不適格なのは揺るがないんだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:05:58

    >>98

    じゃあ頑張って擁護してこいよww

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:06:00

    >>103

    ここで言ってる速度は処理速度のことな

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:06:57

    >>95

    Mハシには落ち度があったのも事実だがこれ落ち度って言えるか?ってのがある

    パソコンの機械系の設定って本当にややこしいんだよ

    知識がなかったらマジでミスるのも当然なのよ そういったラインも普通の人は持ってないし……これで叩くのは違うという思いが強い

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:07:38

    >>95

    その話が耳に入るたびに記憶がクラッシュしてるからだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:08:00

    >>106

    そもそもまともに動かないからBIOS更新したんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:08:08

    ぶっちゃ散々圧倒的不評圧倒的不評言われてるせいでイライラしてるんだろうな

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:08:09

    どっちでもいいよ 
    それよりワイルズ叩ければこいつが儲の怒りとアンチのネタ裏切りの代償払わされようがどうだっていいわ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:08:10

    >>111

    MODを排除すること云々はまた話変わってこないか

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:08:14

    これが公認の盾ってやつか…終わってんな

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:08:42

    前作が半ライスだのゴッドイーターだの懐古厨にバカにされサンブレイクのスレ画はほぼ荒れるような惨状だったのが平和に思えるぐらいには燃えてますねぇ
    果たして再評価される日が来るのか

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:08:52

    BIOS弄らないと動かないゲームってなんだよ
    PC作成のテストプログラムか何かで?

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:08:57

    そもそもベンチマークで問題なく動く判定だったら問題なくゲームが出来るはずなんです
    どうしてそんなにクラッシュするんですか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:09:10

    そもそもPCがややこしいからこそ必須環境、推奨環境で足切りしてベンチマークでちゃんと動作するか確認するんじゃないの?
    なんでベンチマークが当てにならない仕様なんだよこのゲーム

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:09:11

    >>121

    声優の盾なら知ってるけど配儲の盾は初めて見たな…

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:09:22

    動画見てないで叩いてる奴がほとんどだろ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:09:24

    カプコンってこの出来のゲームで海外のmodを一丁前に批判してるの凄くない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:09:34

    公認ならカプコンが火消ししてやれよ、お前らの厄介ファンが人様に迷惑掛けてるぞ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:10:01

    >>119

    死んでくれ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:10:07

    >>123

    しかもベンチマークは問題ないという罠 通常プレイの場合これどうやって回避するんだよレベルの罠よこれ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:10:09

    確かBIOSを更新したのだって視聴者に言われたからだしMハシを叩くのは違う気が…

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:10:15

    >>125

    擁護してる奴にベンチマークが何なのか知らん奴もいたぞ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:10:20

    >>129

    もはや止まらんよ

    流れ始めたエネルギーと同じだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:10:20

    ベンチマークで高スコア出てたら少なくともプレイヤーに非はないんだわ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:10:31

    >>128

    なんだったら海外MOD使えば諸悪の根源たる出来損ないアンチチート外して快適プレイ出来るぞ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:10:45

    >>129

    カプコンにとってはMハシという火種をロイヤルナイツが叩いて消してくれてる認識じゃない?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:10:45

    >>118

    規模が分からない暗黒組織に比べたら個人相手の方がまだ勝てそうに見えるのは正直理解できるわ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:11:07

    >>125

    ベンチマークで推奨した以上の性能があると判断されるとあるのがいけない!あるのがいけない!とドカ食いし始める異常ソフトだから…?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:11:21

    動画見たけどかなりゾッとする話だったよね
    あまり知識のない人がそこそこしっかり調べつつ試行錯誤したら、みたいな経緯だった これこの人が特別アホとかでなくて他の人もやらかし得ると思うぞ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:11:22

    >>138

    そもそもそんな組織は存在しないからな

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:11:29

    >>104

    擁護派のことを無能AIだと思ってる?

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:11:31

    擁護してる人って今後カプコンの新作ゲームでも異常負荷がかかるような作りになっても良いってこと?
    ゲームのバグはぶっ叩いて修正しろって言うのにこの問題は修正の必要無いと思っているのかな

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:12:08

    >>142

    言ってることずっと変わってないんだけどBOTと何が違うん

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:12:26

    そもそもBIOS公式にしたってピンポイントで電圧の項目を上げてないとならんがそれは無視してないこの自称有識者達?

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:12:34

    >>143

    儲だからね…

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:12:47

    盲目的な擁護は闇の組織に低評価喰らいまくって歯も立たず、
    カプコンからはクラッシュ問題で背中から撃たれたせいで個人のMハシを叩くくらいしか出来ない感はある

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:13:07

    >>133

    擁護してる奴なんてCPUの事も、Intelの問題の事も、BIOSの事も、推奨スペックの見方も、動画の内容も何もかもを理解出来てないんだからベンチマークなんて難しすぎて分かる訳ないよ

    唯一分かってるのはこの流れが嫌って事だけ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:13:26

    >>140

    クラッシュするのを治す方向性として手を入れるのは理解できるしな…

    なんでそこまで行くんですかね…

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:13:53

    >>143

    そもそもワイルズのアンチチートの仕組みが簡単に例えると呪術の無量空処って事が分かってないんじゃねえかな

    めっちゃ負荷がかかるって事を分かってないんだと思う

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:13:55

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:14:02

    比率で言えば<ワイルズ 9:1 Mハシ+Intel>みたいなもんだぞ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:14:22

    自分も今までの批判は擁護してた人間だが今回でその気は失せた
    まともにプレイできないのはゲームとして終わりなんだわ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:14:38

    結局叩きやすい奴叩いてるだけで、擁護派は自分の首もモンハンの首もカプコンの首も絞めてるんだよなこれ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:14:43

    >>35

    いじったんじゃなくてアプデしただから若干違う

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:14:48

    >>147

    まあそのMハシ叩きも割と無理筋なもんでこのスレの通りフルボッコにされるわけですが……

    逆張りか儲か知らんけどもうその泥舟降りた方が楽になるよ…って思う

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:15:07

    推奨環境:可変

    もう終わりだよこのウイルス

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:15:20

    電圧設定弄ったって話ちょいちょいホイルズから出てくるんだけどこれソースどこ?BIOS弄ってた映像でも出てた?

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:15:37

    実はフルプライスで販売されるソフトってアプリクラッシュしないようにしてから販売するのが当然なんですよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:15:38

    >>157

    モンスターハンターウイルスってやつか…

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:15:47

    闇の組織も擁護派が俺達の神ゲーがぁー低評価爆撃を食らっているぅーーで生み出した架空組織だし

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:16:02

    ホロVの120万のハイエンドですら支障きたしてる辺りガチでウイルスなんよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:16:11

    >>143

    ライズ2(仮)が同じ問題起きたら叩きまくれるから冗談抜きにそうなる事を願ってると思うぞ

    あいつらゲームが面白いことより敵を叩けることの方が最重要だもの

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:16:24

    ワイルズを叩けるネタを提供してくれたけどカプコンに協力したツケを払ってるだけでしょ
    勝手に折れて配信できなくなろうがならまいようはこっちはこいつ叩き棒に使って儲叩くだけなんだし

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:16:40

    責めるつもりは微塵もないし責めてる奴がアレなんだと前置きした上で、
    Mハシもなまじ誠意を見せて腰が低いせいで叩かれてしまっている印象はある

    ネットなんてカスしかいないから商売やるなら笑顔みたいに居直るくらいが丁度いいのかもしれんな

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:16:47

    ワイルズやりたくて必死に公式にある手順を試したけどどうしようもなくて、藁にもすがる思いで最後にBIOSを弄ることなった
    ただただ可哀想

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:16:49

    >>136

    もっと言えば汚しエフェクトを消して負荷相応に綺麗なグラになる

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:17:03

    >>160

    MONSTER HUNTER VIRUS:PCBREAK だぞ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:17:12

    >>158

    動画見てねえのかよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:17:13

    どうせプレイしてないから顕在化してないダメージなんて存在しないものだしな

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:17:14

    取り敢えずこの件に触れる人は説明動画には目を通しとき

    このスレにもいるけど平気で大嘘ぶっこいて印象操作してる奴いるから

    現在、お騒がせしている件について


  • 172二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:17:18

    >>157

    実際PCに無量空処仕掛けるんだからかなりウイルス寄りの生態してる

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:17:22

    >>165

    なるほど笑顔くらいがちょうどいいってことだな()

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:17:35

    >>163

    皆が苦労して入手したSwitch2をハードクラッシュまで持っていってくれないかなぁ今回祭りを超えるぞ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:18:34

    反社会的企業カプコンは一切非を認めず火消ともみ消しに走っている
    というかFの頃もやってるのな

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:18:38

    >>173

    Mハシは真面目過ぎてただただ可哀想でネタにすら出来ん

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:18:40

    今まで何の声明も出してない公式を叩けよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:18:44

    曲がりなりにもカプコンにもワイルズにも好意的な配儲を吊るし上げてるのがもう完全に暴徒

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:18:52

    >>168

    "奇しくも"同日に出されたせいで最悪のパロディされるサンブレイクほんまかわいそう

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:19:05

    >>174

    なんか社内政治でバチバチやりあってるくらいプロデューサーが別なんじゃないっけ?

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:19:12

    そもそもアンチチートシステムが1フレームごとにスキャンってなんやねん……
    しかも枚数も多い訳だろ?……明らかに過剰すぎるだろ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:19:14

    >>169

    PLの制御は電力だろうが

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:19:38

    >>158

    多分これかな

    これいじったらどうなるか教えてくれPC詳しい人

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:19:48

    ライズの開発なら快適にプレイできる様に調整するでしょ、ワイルズ開発が調整ぶん投げてグラフィックでオナってるだけ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:20:18

    >>176

    狂人にはまともな対応しちゃいけないって良い例だよな

    これこそ真の意味でカスハラじゃん

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:20:36

    >>183

    やっぱ電力制御であって電圧なんて欠片も弄ってねえじゃねえかよ!なmrてんじゃねえぞ!!

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:20:38

    >>168

    コレ"VI"RUSで自然にナンバリングの証仕込んでるの芸が細かい

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:20:57

    >>184

    そもそも制限されたスペック下でゲーム作ってるからなあ

    際限なく容量使いに行くワイルズとはあまりにも状況が違いすぎる

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:21:04

    >>176

    ずっとカプコンワイルズ擁護派だったのにな1回の出来後度で村八分だよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:21:06

    BIOSアプデしたら設定初期化されるから400W は初期値説出てたけどどうなの有識者

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:21:15

    まあ電力と電圧の差が分かってねぇのかなと思ってたけど案の定だったよね

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:21:29

    ワイルズまでは全てのゲームは問題なくプレイ出来てた
    ベータテストの時は問題なかった
    製品版で起動は出来るがフレームレート生成を選んだ際にクラッシュ、ゲームプレイしててもクラッシュ、ワイルズ起動するまでに30分掛かる環境でプレイ、そしてBIOS更新だぞ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:21:30

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:22:19

    >>168

    全く笑いごとじゃないんだけどPCブレイクだのデバイスボーンだのの過去作タイトル捩った弄りや、ウイルス→”VI”RUS→Ⅵで公式のナンバリング6意識はこれを示唆していた?みたいなトンデモ論にはちょっとフフッてなった

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:22:44

    最も好意的な人間をこの有様に追い込むとは酷いゲームだよワイルズは

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:22:45

    >>191

    どっかで見たけどマザボが決めるらしいからマザボが400要求してたんじゃね?

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:22:47

    >>189

    ロイヤルナイツが想定した発言と行動意外は許されないからな

    そういう所もこのゲームとよく似てるね

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:22:50

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:22:53

    >>192

    そして豪鬼アプデでめちゃくちゃカクツク

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:23:12

    >>194

    こうでもしないと今は笑えないからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています